わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判(51ページ目)

3.8
(794)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
794
丹波橋校の口コミ・評判
40代から50代の女性
saki
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

はじめ、先生は大学生であることが不安だったが、生徒と、年も近い、先生の受験経験も近い過去なので、参考になった。何より本人の性格に合うように指導していただけたのがよかった。受験の際には、学校の選び方や、将来のことまで見据えたアドバイスをいただけた。結果、アドバイスいただいた通り、大学院まで進み、満足している。

料金について / 月額:30,000円

あまり覚えていないが、個別なので少々高いのは仕方がないと、いう感じだった。テスト前にコマ数を増やすこともできた。

高崎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
よーちゃん
3
2024.02.19

小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

設備が大変整っていて休みの日でもテスト前になると塾を開校してくれるので良かったと思います。生徒さんとも大変仲が良く楽しく授業を受けていました。金額的には高い方だと思うので不得意な科目だけを絞ったコースにした方がいいと思います。成績が伸びたわけではありませんが勉強をする習慣が身についたので通わせて良かったと思っています。

料金について / 月額:21,000円

全体的に高かった為料金は厳しかった。教材は買ってもあまり使っていない為あまり良くなかった。初期費用はキャンペーン中で安く入れたのでよかった

大分駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ななせ
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもの勉強にできる教科、できない教科の差が大きい場合には大変使いやすい塾になっていると思います ただし近接している集団塾に比べると金額的には高くなってしまうので自分の子供に合わせて選ぶといいのではないでしょうか 先生の質もおそらくは集団塾の方が高い感じがあるが、一対一なので授業を聞かない集中できない子供にとっては良いのでは

料金について / 月額:12,000円

金額は小学生のためまだまだやすいとおもいますが今後中学校になってくると高くなるようになっているので集団塾にするか迷います

JR塚口駅前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
はひ
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も丁寧で、懇談も定期的にやって頂けるので子供の様子などがわかりすごく助かっています。土曜日でも自習室が使えるのがいいです。わからないところがあれば質問できたり、プリントなども用意して頂けるので助かってます。 タブレット端末を使い学習ができるので苦手箇所、理解があまりできていない箇所などがわかりやすくなっていて満足してます。

料金について / 月額:14,000円

他の個別指導の塾よりも金額が少ないと思います。 小学生と中学生と高校生では、金額がちがいますが相場の範囲内だと思います。

八木校の口コミ・評判
40代から50代の男性
特に無し
3
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

海外赴任で日本にはいなかったので妻に任せており詳細はわからないが大学に推薦で入学できたので良かったでしょう。たぶんですが。自宅からも比較的近く学校からも帰宅途中で通学できるので良かったのではないか?費用もいくらかかっていたかは不明。でもそんなに高くない印象。先生も親切で丁寧とは聞いていたが上位校希望者には物足りないのでは?

料金について / 月額:15,000円

海外赴任で日本にはいなかったので妻に任せており詳細はわからないが高いという印象はなくこんなもんでしょう

大分駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぱる
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

面談がシーズンごとに設定されており、長期休みの期間の授業や子どもの苦手分野の補強など具体的に相談がしやすい。小学校からも中学校からも学校帰りに通いやすい立地で、事故や不審者などの心配が少なく安心して通塾が継続できている。長期休みの講習は、おすすめされる授業数が毎回多過ぎ、高過ぎでいつも削って申し込みをしている。

料金について / 月額:36,000円

決して安くはない。先生が基本的には学生さんのアルバイトなため、教え方やコミュニケーション能力にもばらつきはある。

中浦和校の口コミ・評判
60代の男性
陰の守役
3
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅から徒歩で通塾できる点が良い。本人も進んで通塾している。宿題も多からず少なからず。あとは本人の努力次第。高校受験、大学受験と家庭が進んで行くと思う。それに合わせてやっていくことが出来るか。なるべくなら子供の能力や弱点、伸ばすべきポイントを熟知したところで対応してもらたい。レベルが悪いなら別だがコロコロ熟を変えるべきではないと思う。

料金について / 月額:10,000円

他の塾と比較して高過ぎず、低すぎで問題視することはない。 コストパフォーマンスとしては、妥当な線ではないか思う。

山口中央校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サトミ
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い講師の方ばかりで、対応もよく、入った時にはみなさん挨拶してくださりとても良い雰囲気でした。何をするべきかなど的確に支持してくれるとこも良かったです。金額は高いですが、志望校に合格できてこと、同じ学校周辺なら通いやすいこと、駐車場が広く子供を待ちやすいこと、子供が楽しかったと言ったことを総合的に判断しました。

料金について / 月額:30,000円

高いです。志望校に合格しましたし、個別指導だから仕方ないと思いましたがやはり高いです。もう少し安いと通いやすいです

御坊校の口コミ・評判
20代から30代の女性
にゃー
5
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教え方がわかりやすいと子どもが満足しているのでよかったと思います。今後成績につながれば尚良いと思います。 料金が高いので、追加で枠を増やすことは厳しいが、今後もお願いしたいと思う。担当した講師だけでなく、校の責任者も子どものことを知ってアドバイスや相談に乗ってくれることもあり、非常に心強く感じている。

料金について / 月額:17,000円

個別塾なので、それなりに月額料金は高いが、仕方がないと考えている。個別対応の為、振り替えができることは料金に見合っていると思う。

東大門校の口コミ・評判
40代から50代の女性
こどものおや
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生がよい方ばかりで、子供が塾に行くことに楽しみを感じていたかのがわかった。特によく話を聞いてくれ、わからないところを重点的に繰り返し指導してもらったのが子供にとってよかったようで、先生への信頼が親からもわかった。親としても料金や振替のシステムがよかったことから、通わせ続けられたと思う。このような点がよかったと思う。

料金について / 月額:30,000円

個別指導ではあるが、料金はとても良心的な値段だったので、続けることができたと感じる。また、こちらの都合で休んでもできる限りの振替を入れてもらえた。

794
塾名個別指導Axis(アクシス)
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 校舎前の安全管理 / 講師の防火管理者講習受講 / 全生徒塾保険加入