教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東進ハイスクールの口コミ・評判(99ページ目)

3.7
(1,328)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,328
町田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひーちゃん
3
2023.10.12

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

無料体験講習で科目も時間数も一部の受講だったので、正しい感想になるかわかりませんが、全国展開している東進ハイスクールなので、レベルの高い講師陣や、静かで清潔感のある自習室や塾内の設備も備えていて、受講者個別のフォローもシステム体系化されているので、とても通塾に必要な安心感があります。今回は、自宅から電車通塾が必要だったため、入塾を見送りましたが最寄駅にあったら有力候補だったと思います。

料金について / 月額:5,000円

無料体験講習で科目も時間数も一部の受講だったので、正しい感想になるかわかりませんが、相場平均的な費用だと思います。

船堀校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ロン
3
2023.10.12

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校3年の3学期はほとんど学校に行かなくなります。ビデオ受講なのでコロナ、インフルエンザなどの感染が心配もきにせず、家で受講できるのは本当に子供も親もとても安心出来ました。おかげで感染せずに済みました。ビデオ受講にして本当に良かったとおもいました。これからは感染対策の対応として家でできる受講は考えていきべきとおもいます

料金について / 月額:100,000円

高校2年の正月明けからお世話になって高校受験はこのくらいかかると先輩ママから言われた金額ぐらいでした。安くはないが相場なのかと思っています。特に大学受験はお金が飛ぶように出で行くなと覚悟していました。

三軒茶屋校の口コミ・評判
60代の女性
まま
3
2023.10.12

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通信教育や、ビデオ授業は、わたしには飽きてしまうしサボってしまうと思うのですが、きちんとやる気があるのなら、こういうのも「アリ」だと思いました。 自分の弱いところだけなど、集団授業では繰り返して教えて頂けませんし、通う子どもの「何がやりたいのか」 、と「性格」が合っていればおすすめできると思っております。

料金について / 月額:20,000円

ビデオ授業ではあっても何度も受けられるのであればかえってお安いのかもしれません。 本人のやる気次第かと思います。

国分寺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ようよう
3
2023.10.12

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集中出来て、人同士の煩わしさがあまりなくて、わからない事、所は繰り返し聞く事がら出来て、通学しなくても、自宅でも学習する事が出来る事は良かったと思っています。志望校には、合格できなかったですが、良い体験が出来て、次に繋がって行けたと思っています。勉強のし方、答案の書き方、効率良い勉強方法なども学べたんではないかと思います。

料金について / 月額:15,000円

料金は、安い方ではなかったと。夏期講習、冬季講師、実在講師の講習など、オプションでお金がかかっていたように思います。

川口校の口コミ・評判
60代の男性
naaya
3
2023.10.12

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教材はさすがに良く練られていると思われたこと、講師の方も話が上手なこと、ビデオ学習は返しができること、また、ビデオは倍速ができることなどから自分の苦手な部分を切り取って学習できることもあり、やる気のある子供にとっては良いと思う。もし、子供の学ぶ姿勢に疑問があると思うのなら、対面授業の塾の方が、結果的には良いと思う。

料金について / 月額:60,000円

今般、教育費用が高騰しているが、月に5万円以上はやはり高いと思う。夏期や冬季などはさらに費用が上乗せされて数十万円になった時もあった。よっぽど収入の多い家庭でないとせっかくいかせても十分な科目を取らせてあげられるか疑問に思う。

武蔵境校の口コミ・評判
60代の女性
はづき
5
2023.10.12

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一流の講師が、自分で選べること。モチベーションを高く持てる点。受講数、金額面では、チューターの方が保護者に相談の上決定できる。進捗状況が手に取るようにわかる。チューターの方が、とても親身になって相談ができたことです。合格までのフォローをしっかりと親身になってくれたのが、親としては安心できました。入試の当日、帰宅途中に、塾に寄り、一緒に採点してくれたこと。日本史8割。英語5割、小論文は、6割ぐらいの出来でしたが、一次試験合格、そして二次試験面接と進み、現役合格を果たしました。E判定でも諦めずにコツコツ努力した結果でした。

料金について / 月額:38,000円

月額は、高いが、相場だと思いました。大学合格目的なので、出費は致し方ないです。他に、志望校別対策、模試も利用しました。

吉祥寺南口校の口コミ・評判
60代の女性
ぽぽん
3
2023.10.12

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当時通っていた高校では学外での模擬テストなども全く行わない学校だったので、外部受験をしようと思った時にあまりにも情報がなさ過ぎて困ってしまった。学力を上げるという目標はもちろんあったが、それよりも有意義な受験情報をもらいたい目的の方が大きかったので、そういう意味では期待に応えてもらったと思う。適切に自分の力を見極めて受験校選びにも役立った。

料金について / 月額:10,000円

あまりにも昔のことで実際のところ全く覚えていないが、他と比べて高すぎるようなことはなかったと思う。普通の料金だったと思う。

蒲田校の口コミ・評判
60代の男性
デザイナー
3
2023.10.12

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

予備校が実施する授業等をほとんど受けていないが、自習室を完備している、と言うのは非常に満足している。好きな時に集中して勉強できるし、また所属高校の友達や先輩(浪人生)も複数人、無料待遇で同じように自習室にいるし、普段と変わらない形で勉強に集中できたし、帰宅時や休憩時間にもいろいろな会話ができた事が良かった。

料金について / 月額:3,001円

先述の通り、予備校からの特別勧誘で授業料他、全て無料だった。結局のところ一円も払っていないが、新聞掲載用のコメントだけは書かされた。

国分寺校の口コミ・評判
60代の女性
なし
4
2023.10.12

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い環境で通わせてもらい、担任の指導の高さから志望校に合格でき最高の塾だったと思いますが授業料を初め季節ごとの講習にはかなりの金額が投入させられた。結果が満足でき良かったのでそれでも満足だが、もし結果がついてこなかったら、たとえ子の能力がなかったとしても満足できるものではなかったと思います。安かろう悪かろうでは困りますがもう少しリーズナブルだともっとよかった。

料金について / 月額:30,000円

良い教材、良い講師陣、よい担任と揃っていたが授業料はそれに見合って高かった。 春季講習、夏季講習などもとても高かった。

吉祥寺南口校の口コミ・評判
60代の男性
あいけんのパパ
4
2023.10.12

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用対効果の点では良くも悪くも、一度きりの利用なので、比較のしようがないが、結果として、希望の進学が果たせたことを考えればよかったと思う。ただ、総額として、学年が上がるごとに、講習の費用の追加、例えば、夏季・冬季その他と際限なく支払が増加する傾向にあったので、最初から、「通常」はこれらが追加されるとの説明があれば、尚良かったと思います。

料金について / 月額:50,000円

相場観はないが効果を考えれば、こんなものかといった感じだ。但し、高学年になるに従い、通常の費用の他に、都度、講習に費用が追加された。

1,328
塾名東進ハイスクール
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-