教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東進ハイスクールの口コミ・評判(47ページ目)

3.7
(1,331)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,331
柏校の口コミ・評判
40代から50代の女性
とりこ
3
2024.05.23

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人の自覚や自主学習の習慣がつくのは良いと思います。が、頻繁に行われる説明会では、毎回のように「親は金銭的に子を応援するよう」にとの話があり、少し嫌な思いをしました。本人の希望で東進に入りましたが、周りからも「東進はお金がかかる」というのは常識になっています。そのことがあり、「良い」を選べませんでした。

料金について / 月額:50,000円

月払いでなく、半期分の一括支払いなので、提示される金額が大きくて、それなりに余裕がある家庭でないと、厳しいと感じます。カード払いもできますが、それでカード会社から上位カードのインビテーションがきた程です。

新宿エルタワー校の口コミ・評判
40代から50代の男性
よつ
4
2024.05.23

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

難関大学や国公立大学を目指すにはとても良い環境だと思う。ターミナル駅である新宿駅西口ロータリーの前という立地は全国随一の利便性を誇る。担任制を採用しているので大手とは思えないほどのきめ細かいアドバイスを受けることができる。 学費に関しては高額なので、受講科目の一部を他の学習塾に振り替えるなどの工夫が必要になる。

料金について / 月額:30,000円

料金は高い部類になる。難関大学向けや国公立大学向けのカリキュラムはコマ数が多くなるため、必然的に高くなる。

町田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まま
5
2024.05.23

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名講師の方々だけでなく、先生方は全員、プロフェッショナルな意識をお持ちで、大変、教え方もわかりやすく、興味、関心を惹かれるような授業ばかりでした。生徒達も静かに集中していて、自習室はほぼ毎日開いているので、受験勉強をしやすい環境で良かったです。また、年に数回開かれる説明会も親切で、確かな情報を提供していただきましたので、感謝しております。駅から大変近く、環境としても、通いやすいので、良かったです。

料金について / 月額:20,000円

映像を何度も見直すことができたので、ノベコマ数は結果的に多くなったので、そういう観点からは安く感じることもありました。

浦和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ててん
3
2024.05.23

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学びを通して身につけるのは 目標達成能力や 人間力 合否のみでは 全くありませんよね 先生や生徒さんとの交流の中で 将来的にプラスとなる経験ができたか否かがとても大事だと思ってます 人間は学生の時よりも 社会に出てからが 重要なので 学生時代にどんな場に身をおき 切磋琢磨したかが大切と感じます そのような意味からも 通った分の成長は得られたんだと思います

料金について / 月額:80,000円

家には とてもお高い料金でしたが 現在の人生を子供が満喫してるので 結果オーライ 不満は無いです ただ現在のご時世を鑑みると もう少し お安いと喜ばれると思う

蒲田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
明治
4
2024.05.23

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他に通ったことがないので、比較は出来ませんが、良いレベルだったと思います。第一志望校には届きませんでしたが、塾に通ったお陰で、第二志望には合格しましたので。強いて言うなら、もっと早い段階から通っていれは、結果は変わっていた可能性が高くなったようにも思えます。そのため、総合的に間違っていなかったと考えています。

料金について / 月額:20,000円

負担できる範囲の金額でした。早くから塾に通う事を想定していたので、計画的に教育資金を蓄えていました。

船橋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Syu
3
2024.05.23

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自ら進んで通っているところを見ると、きっと分かりやすいとか講師が良いとかあるのだろうとは思いましたが、いかんせん料金がかかりすぎている感がある。今の相場はこのくらいなのだろうかと聞きたくてもお金の話しは周りにはしづらい。何でも良いものは高いと言うことか。そのようなことを考えると総合的には普通と言う評価になってしまうと思います。

料金について / 月額:80,000円

先月、¥380,000-が実際に引き落とされていた。こんな金額は自分が学生時代の時を鑑みると、とても考えられない。

浦和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ててん
3
2024.05.23

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

値段の見直しがあれば なおよろしいのでは 無いでしょうか 現在は 子供が通っていた頃よりも さらに 物価高ですし 親御さんの負担は 計り知れないと思われます 立地は通いやすく大変良いと思います 生徒の人数に対し 教室は 狭いかとも感じましたので もう少し広めにした方が良いかも知れません 現在はどのような感じの教室になっているかは定かではありめせんが 次世代を担う子供達の為に更なる発展をしていることを願います

料金について / 月額:80,000円

おやとしては 大変 お高く感じておりましたが 大学受験の為の 必要な出費と思えば 妥当だつたのかも知れません

門前仲町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
イリヤ
3
2024.05.23

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少し早くに通塾させてしまったため、途中バーンアウトのようになってしまい迷惑をかけましたが、浪人はせずに大学合格できたので、よかったと思います。こどもの性格を見て時期を考えて通塾させたらもっと良い成績を出せたかなとも思いますが、その時につらい思いをしたので、その後の大学、大学院生活にも活かせたと思いました。

料金について / 月額:30,000円

もうずっと前のことになるのであまりよく覚えていませんが、とても高い印象を受けました。それなりの効果があったため、しかたないとは思いましたが、何年も通わせるのはつらかったです。

浦和校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ライト
3
2024.05.23

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の授業の補講になったのでその点はよかった。学校の進度に合わせてくれて比較的わかりやすい講義であったという感想であった。学校帰りや夏期講習の後に通塾していたが、通塾に時間を取られてしまったところが残念であった。もう少し自宅から近ければ非常に勉学の効率が良くなったと思うので、普通と回答したのは塾に不満があるというよりは当方の事情が多分にあると思う。

料金について / 月額:25,000円

料金は特に高額ということはない、普通の料金であると判断した。授業の内容としては適正な料金であると判断しているが特にコスパが良いということもない

三鷹校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たかちゃん
3
2024.05.23

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名塾の詰め込み式とは異なり、本人の能力に合わせたカリキュラム設定の為、補講的に活用するには十分だと思います。ただ受験のテクニックなどは大手塾のベテラン講師には敵わないと思います。また志望校の研究など対策と傾向は大手塾の講師が上手ですが、個人の補講的な指導としては良い塾だと思います。弱点を確認し補講的に活用するには問題ないと思います。

料金について / 月額:50,000円

他校と比較して比較的良心的だと思います。またカリキュラムに合わせて科目が先取り出来るので、無駄がなくて効率的だと思います。

1,331
塾名東進ハイスクール
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-