5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
総合的にみると、まず通いやすく、子供の勉強スタイルに合っていたと思います 塾代がもう少し安かったら更に良かった 塾に行けない時は自宅でも映像学習できて良かった 夏季講習など、休み中の講義授業代金がちょっと高いような気がしました 仕方ないのかもしれませんが 安かったらうれしかです 結果的に志望の大学に合格する事ができたので、子供も喜んでいました
他の塾と比較した事がないので、よくわかりませんが、まあこんなものかなといった感想です もう少し安かったら良かったかな
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
遠い、狭いなどハードに不満はあるものの、先生方は皆さんとても親身になって相談に乗っていただける点は安心しています。また分母が大きいので模試も有利ですし、合格実績もあるので先輩方の体験談をたくさん聞けるのは本人のモチベーションになっているようです。チューターという制度があるらしいのですが(現役大学生に相談に乗ってもらう?)、子どもが、自分も大学に合格したらチューターをやってみたいと言っています。
映像授業のわりにはとても高く感じます。でもこれは他と比べたわけではないので何とも言えません。月謝ではなく一気に支払うシステムも家計にかなり響きます。分割払いも出来るのだと思いますが…
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 漢文 数1・A 数2・B 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
ある意味ビジネスライクな塾だったと思います。合っている生徒には良いと思います。 メンタルまで見て欲しい、講師ともっと話をしたいと思っているような生徒にはあまり向いてないと思います。 しかし大学に入ればもっと自分を持ってやっていかないと流されてしまうし、その前段階としてこのような授業を受けて本人は良かったと思っています。
高いのは覚悟の上で入塾していたので普通としかいいようがありません。結果合格したしそのあたりは割り切って考えています。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数1・A 数2・B 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
受験生はメンタル面で波があるので本当に落ち込んだ時は塾長と担当のチューターさんが親身になって支えてくれましたし、アドバイスも沢山してもらえました。受験校選びもいろいろ考えてくださってスケジュールも表にしてくださり決定する時に為になりました。結果的に第一志望は不合格でしたが第二志望には合格出来ました。
1ヶ月単位での支払いではなくコースごとの支払いなのでとても高額な金額でびっくりしますが月で割ればそうでもないのかなと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 漢文 世界史 英語 英語リスニング 英語ライティング |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
実際に高校では日東駒専レベルからMARCHクラスになったので効果はあったと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 現代文 古文 数1・A 物理 政治経済 英語 英語リスニング 英語ライティング |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|---|
教室名 | 茅ヶ崎駅北口校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日