5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
通いやすい立地と自習室が使いやすいと言う子どもの意見だけで選びました。 当初の担当者の対応、受付?の電話対応は非常に悪く、通わす気はなかったが、子供が環境的に勉強しやすいと言うので場所代と思い年額支払っている。担任が変わったので何か変わるかもしれないが、今のところ塾のメリットはみつけられていません。 成績に関してもまだ上がっているのか不明。
年払いなので月額は分かりにくい 総額支払うため、かなり高額を支払うことになり高く感じる 担任制度があり担任代のようなものを取っているが、担任がそれほど何かしてくれている意識はない、無駄だと感じる
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
最初 あまり やる気を示さなかったが 勉強が 分かるようになるに つれ 学習意欲が 高まり 自分から 塾に行く姿が よく見られるように なりました それだけでも よかったです が 自分から 自習室の 方が 集中できると 言って 自習室に こもってたり どんどん コマを 進めたりと かなり 頑張っていました お陰で 希望校に 入れて 満足しています
選択を 沢山しなければ 予算内で 抑えれるが 1つ 1つの コマが 高いので 選択できる 科目が 減ってしまう
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 古文 数3・C 化学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
部活や、他の習い事もあり、家庭で受講できるのは、とても、良かったと思います。自分で、プランやスケジュールを管理できるようになりました。その後の受験勉強にも、役立ったと思います。自分自信で、計画をたてて、自分に必要なことの、優先順位を考えながら、効率良く勉強できるようになったことは、とても、良かったとおもああます
高くもなく、安くもなく…だと思います。そもそも、物理の塾が少なかったので、良かったと思います。もっと、コマ数を増やせば、割安になるみたいです
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 物理 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 東大受験対策
最終的には個人のやる気次第で、塾はそれを応援してくれます。何が不得意で、何が足りないのか分析を行うことで、伸ばすべきものがわかりやすいです。今後はAIを使った学習になるとのことで、とても期待しています。本人のやる気次第では、東大も合格できると信じて毎日通っています。今後の伸びしろをとても期待しています。
ほかの塾と比べていないので、よくわかりません。ただ、高いのかどうか、内容に見合っているならばいいのではないかと。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数2・B |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
東進に行く事は自己責任が大きいと思っていかなくてはいけない。なぜなら授業に毎日行くのも行かないのも自分時代。進めていくスピードも復習するのも自分で決める。大学受験はもう親がどうこう行ってやるものでもないし、自分が責任持って未来を考えるそれを今塾に行っているときから問われていると思う。やれば自分にかえってくるし、手を抜けはそれなりの模試の結果にもなる。チュウターはそこまで親身にはなってはくれない。頑張っている子にしか手を差し伸べてはくれないと思う。
学費は一年一括払いなんで1回目の支払いはびっくりする値段だけど本人次第で何度も何度も毎日通う事もできるからやる気さえあれば元は取れる授業料金だと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 現代文 古文 漢文 数学 数1・A 数2・B 理科 生物 地学 社会 日本史 世界史 倫理 地理 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
頑張って毎日通っていたが、成績は全く伸びなかった。先生や他の生徒と仲良くなり、切磋琢磨で勉強していたと思うが、成績は伸びず、受験も失敗したので、通わせていて良かったとは言えない。 全然成績が伸びないと思ったときに、転塾すべきだったとも思う。浪人をした友達も、もう1年通っていたが、結局志望校に合格できなかったと聞いたので、予備校の存在意義について疑問に思う。
年に3~回ある面談の度に、30万~50万を請求され高いと感じていた。担任指導の値段はそのなかでも高く、指導の実態とは見合っていない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 古文 数1・A 数2・B 数3・C 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・東大受験対策
最大のポイントは自分のペースで学べることである。入試に関する情報量も他の塾に負けないくらい豊富です。カリキュラムもあらゆる大学のレベルに即したものであります。講師の質もすごく高く、全国の大学の入試問題を熟知しているだけでなく、講師自身がしっかり勉強しています。中央西線千種駅から近いこと、治安がよいことも安心の材料です。
他の塾と比較しましたが、おおきな差はないと感じました。自分のペースで学べるところが一番良いかと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 夏期講習 |
科目 | 物理 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
嫌になれば一ヶ月も持たないと思います。しかし、3年弱通い続けることが出来たのは、いい先生、いい塾、教え方の上手さ、先生の生徒の関係の作り方のうまさ、それらがあってこその3年間だとおもいました。ほんと感謝しかありません。しかも、志望校への合格というものまでつき、子供もたいへん喜んでいました。 先生の教え方がまた違っていたら今の結果は出なかったと思われます。やはり何回も言いますか、質問のしやすい雰囲気が一番ではないでしょうか。家のむすめには一番合っていた塾だと確信しています
他の所の料金などはわかりませんが、受けている授業内容や、先生方の教え方、生徒の覚えや、雰囲気や3年近く無理なく通えたのを考えるとよかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 現代文 数1・A 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
何度か面談でお話しましたが塾長が子供の学習の進捗状況を把握していてよく相談にのって頂いたので預けてよかったと思います。学年が上がると細かくカリキュラムが組まれているようなので、その度授業料を支払わなくてはいけないのでこれからいくらかかるのかわからないので怖いところがあります。入塾するときに3年間で料金がいくらかかるかを把握するのが大切かと思います。
授業内容などを考えたら仕方ないと思いますが、決して安くないです。子供の偏差値が上がってきているので妥当な金額かなと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 漢文 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
東進のビデオ授業は、コマ毎に理解度テストがあり、理解不足だと前に進めないので、確実身につく仕組みなので、確実なステップアップが可能です。カリキュラムノー進度は指導員がチックしており、遅れが問題と判断された場合、指導員より電話が入るので、その点も安心です。但しカリキュラムの進展に合わせて、次々と追加のカリキュラムを勧めてくるので、不安になってコースを追加すると、入校時の予定の2倍の費用になりかねないので、注意が必要です。
東進のカリキュラムは、進度が進むとあの手この手で不安を煽り、どんどん追加のカリキュラムを勧めてきます。この作戦則竹のると、どんどん追加料金が必要となり、非常に高額になりがちなので、注意が必要
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 数1・A 数2・B 化学 英語 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日