教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東進衛星予備校の口コミ・評判(30ページ目)

3.6
(3,487)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
3,487
松任駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
生徒会長経験者
3
2024.08.05

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業内容もハイレベルでサポートもしっかりしていて良かったが、ウチの子にはハイレベル過ぎてついていけないようだった。しかし、面談等のサポートはしっかりしており、バックアップ体制は整ってはいたようだが、授業についていけなかったようだ。非常に生徒が多いので、埋もれてしまう生徒がいるようで、なかなか授業についていけない状態だった。

料金について / 月額:10,000円

授業料は高めで月謝ではなくタームで納める方式だったので支払いがキツかった。もう少し授業料が安いと助かった

あざみ野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
PK
5
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強に集中できる環境を用意していただきまた受験生本人にも強弱を付けたアドバイスや指導をいただけたように受験生本人からは聞いています。本人の努力と環境を用意いただいた塾のお陰で希望大学に進学する事ができ大変感謝しております。また受験が必要になった方がいた場合も是非紹介させていただきたいです。本当にありがとうございました。

料金について / 月額:10,000円

大変ありがたいことに当時長男は特待生として通わせていただきました。そのため費用的な面では感謝しかありません。ありがとうございました。

宇部新川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
yama
4
2024.08.05

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学生の先生も多数おられたので、歳も近く相談しやすい雰囲気の塾でした。残念ながら第一志望には手が届かなかったですが、親身に学習や受験校対策にアドバイスしていただきました。授業料は対策講座など受講するととても高額になってしまいました。家計的にはもう少し何とかならないか?と思っていました。どの講座を受講するか、もう少しアドバイスがいただければもっと良かったです。

料金について / 月額:30,000円

科目を選択して講義を受講したが、まとめて支払っていたので一括で数十万円支払うこともあった。月々の支払いではなかったので、負担も大きかった。

岡山瀬戸校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ピーナッツバター
3
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学進学のために、2つ目の塾として自宅からの距離を優先して選びました。環境は立地、塾内とも何の問題もありません。またサポート体制なども特に問題はありませんでした。子供からは通学中、塾についての不満などは聞いたことがなかったので良い塾なのだろうと思っていました。講師の先生方、大変お世話になりました。

料金について / 月額:10,000円

他の進学塾と比べても特段安い、高いとさを感じることは無かったので、普通という評価にいたしました。補助的な役割は不要になったので途中でやめましたが、料金が理由ではありません。

刈谷ことぶき校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あれ
3
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周りの通っている生徒たちは、ほとんどが、同じ学校に通っている生徒たちであったため、負けず嫌いな子供が、周りの学習姿勢を見て、負けじと意欲を燃やして、日夜勉強に励むようになり、明確な目標、志望校を早期に絞り込み、それに向かって学習を行い、日が経つにつれてどんどんと成績が上がっていき、結果、志望校に合格することができた

料金について / 月額:20,000円

衛星中継による授業であったが、不明なところはもう一度復習ができたため、それなりに活用できていた。またサポートも程よくあったため、それなりの金額かと感じた

沼津駅南口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しゅう
5
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の不得意なところの克服や、モチベーションアップ、同じ目標を持って取り組んできた仲間たちにも恵まれたため、お互いに切磋琢磨しながら、時には笑い、良い意味でのライバルとなり、競い合い、励まし合い、慰め合いながら受験と向き合ってこれたのではないでしょうか? これからの自身の人生に十分に生かして行けるのではないかと思いました。大変ありがとうございますと先生方にお礼の気持ちでいっぱいであります。これからも努力していく大切さを身につけられたのではないかと思います。

料金について / 月額:50,000円

集中講座とかで何かと費用は高かったですが、各自に合わせたカリキュラムにしてあり、志望校ごとに計画されており、大変よかったのではないでしょうか

松山一番町校の口コミ・評判
60代の男性
永遠の旅人
4
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾での個人学習や個別指導など、生徒の考えに寄り添った指導が、生徒の力を伸ばす原動力になったと思う。学習は、自分から求めなければ、身につかないので、いかにして学習への欲望をどのようにして高めるかが、鍵になると思う。最近、学習への興味を持たせるためにゲームなどの遊びを通じて、学習する塾もあると聞いているが、勉強と遊びは根本的に異なる。要は、生徒が本当に求めていることを生徒と一緒になって、探し出し、そこに向かって一緒に進む指導者を多く有する塾が求める成果を上げることができると思います。そういう意味で、この学習塾は、理想的であったと評価している。

料金について / 月額:6,000円

一般的に見て、妥当な料金だと感じた。学習塾は、どれだけの実績を持っているのかを問われる業界なので、全体的な合格率と志望校の達成率によるので、これらの数値が高い塾の料金が高くなるのは仕方がないと思う。

札幌手稲駅校の口コミ・評判
60代の男性
TK
3
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

好きな時にビデオを見て学習ができる環境にあったと思う。他の特段の感想はない。成績からその予備校の担当者から個別に良き指導があればよいのかもしれないが、担当者も多くの学生を預かっているので個別に時間を割くことは難しいのだろう。個別指導に特別料金を上乗せすることも考えられたが、本人次第だと思う。

料金について / 月額:50,000円

昔のことでよく覚えてないが、おそらく金額に大差はなかったと記憶している。しかし親としては料金は相当高いものと感じていた。

水戸校の口コミ・評判
40代から50代の女性
華ちゃん
3
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

映像を倍速で見たり、何度も繰り返し見たり、理解しにくいところを停止して、自分のペースで調べながら学習を進めたりすることが可能なので、自己管理ができる人には非常に効率的で良いと思う。 自分を奮い立たせ頑張れる人は、どんどん頑張って成績を上げていけると思う。 一方で、自分で管理して進めていく為、後回しになることが多い人は成果を出さない可能性が高いと思う。

料金について / 月額:15,000円

途中から入塾したが、人件費分は一年分支払う必要があり、テキストなども半年分単位など、途中からでは無駄が多いなと感じた。

半田住吉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
やる気でるママ
4
2024.08.05

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾そのもの、全体の雰囲気がよくて、子供にとっても通いやすいです。先生も子供の立場になって、親身になって考えてくれたり、アドバイスしてくださるので子供もとても頼りにしていました。子供のやる気を引き出してくれる環境を作ってくれるので、ありがたく、親としても安心して通わせています。費用はそれなりにかかるなあと思いますが、総合的にみて、ここに通わせてよかったと思います。

料金について / 月額:60,000円

受講費用はかなりかかると思います。様々なカリキュラムがあるので、それぞれに費用がかかってくるので、かさんでくるなぁと思いました。

3,487
塾名東進衛星予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-