わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進衛星予備校の口コミ・評判(238ページ目)

3.6
(3,480)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
3,480
水戸校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ハナちゃん
3
2023.10.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一所懸命通っており、担当してくれた方も頼りにしていたようなので、良いと思う

姫路北条口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りーん
4
2023.10.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

格段に成績が上がり、結果志望校にはあと少し足りず合格出来なかったけれど、全体的に底上げして受験できたため

前橋駅北口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ホエール
3
2023.10.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱意のある先生…という印象が強い。短期間でもお世話になる価値はあったと思う。

東風平校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なや
4
2023.10.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自学形式だったので、それができる生徒にはオススメです。

新鎌ヶ谷駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
スマイル
4
2023.10.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

映像なので、頑張れるか否かはその子自身にかかっていると思う。幸いうちはそうした 個別の学習学習があっていたのと、一人一人にあわせたカリキュラムのおかげでそれに 則って頑張ることが出来た。 逆に個別の映像の授業だとさぼりろうと思えばさぼれてしまうので、そういうタイプの子供には講師の目が行き届く 対面タイプの塾の方が向いてるのではないかで思う。

料金について / 月額:80,000円

映像の割りには高いと感じたが、結果的に第一志望の大学に入れて、その後もこの時の経験が生かされて頑張れたので、この塾代は必要なものだったと思っている。

勝田台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
学歴厨
4
2023.10.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講座の履修についても自由度が高く、アットホームな雰囲気で勉強に身が入ったと思う。受験が近づくと学校からそのまま東進に行っていたので勉強する習慣ができた。 また長期休暇中は自習室が朝早くから夜遅くまで使えるので集中して勉強することができた。 講座の履修も必要最低限にしていたが、強制されることもなかったので良かった。

料金について / 月額:5,000円

正直言って自習室の利用が目的だったので、最低限の講座しか取っていなかったと思う。そういう意味ではコストパフォーマンスがとても良かった。

金沢文庫校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふわふわ
4
2023.10.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に息子の志望校よりも、上位の大学に合格し進学、大学院まで通わせる事が出来ました。志望校よりも上位の大学受験を勧めて下さったのは担当の方(学生アルバイト)です。その方と面識はありません。電話で連絡をとり、進捗状況、今後の予定等を話しただけです。息子の事をよく見て下さったおかげで、力がつき自信となり予想以上の結果を得る事が出来ました。

料金について / 月額:15,000円

正直なところ、料金を聞いて高いと思いました。しかし、塾に通わせた経験が全く無かったので相場を知りませんでした。本人が決めて申し込みもしてきたので、支払うしかありませんでした。

上溝校の口コミ・評判
60代の男性
マルシン
4
2023.10.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

それなりに一生懸命勉強すれば、目的の学校に合格できる感じだと思うことができました。男女問わずしっかり勉強できる環境です。したがって、中途半端な気持ちで通うことにならないようにお願いします。自分に合わないようならば、できるだけ、早い段階で変更すべきと思いました。親御さんともよく話し合い間違わないよう頑張って欲しいです。

料金について / 月額:10,000円

料金は決して安くはありませんでした。もう少しリーズナブルな金額だと助かりましたが、なんとか通うことが出来た。

八千代中央駅北口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
MM
4
2023.10.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通常の授業に加えて、夏期合宿などもあり、本人は頑張って勉強していた。おそらく周りの塾生のレベルも高くお互いに刺激になったのではないかと思う。 結果的に第一志望の国立大学は不合格だったが、併願の私立大学は何校か合格し、私立では一番行きたかった大学の学部に入学出来た。 行かせて良かったと思っている。

料金について / 月額:20,000円

高いと感じたが、他の塾や予備校と比較したわけではないので、相場だったのかもしれない。なので普通という評価にした。

平塚駅北口校の口コミ・評判
60代の男性
MK
2
2023.10.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全国共通の授業をどこでも受けられるというのは、カリキュラムに関して一定のクオリティを維持できるのであろうが、だからこそ各拠点でのフォローの質が問われると思います。普段は面接もフォローも全てアルバイトの大学生任せ。お金の話の時だけは職員が出てくる。そういう時は電話がかかってきて、本人とも日話す。なんだかなって感じです。

料金について / 月額:25,000円

今となってはコンテンツ料金として適切な料金だったのかはなはだ疑問。予備校のスタッフはお金の話をする時だけしか出てこず、あとはアルバイト任せだった。

3,480
塾名東進衛星予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-