※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
きちんと取り組めば成果の上がるカリキュラムで、挫折することなく取り組めたのは良かったと心から思うから。最初は、子供よりも親の方が受験に積極的でしたが通塾して意識が高まったように感じたので今は一安心しています。本人が学ぶ事の面白さを学校と受験を通して勉学に挫折することなく、きちんと結果を出せたのはうれしい。
成果の上がるカリキュラム、通塾しやすい雰囲気と講師の皆さん。安くはないか゛高いとは思わない料金設定だと思うから。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数1・A 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
駅からも近く通いやすい。講師の質が平均的によく、相性がよければ、ぐっと成績が伸びる。カリキュラムも工夫されている。
若干高い気がしたが、カリキュラム、講師の質などを考えると妥当な値段であったと思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
教育熱心な感じがよいと思います
他の塾と比較して高くも安くもない
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
四谷大塚の補強としていい塾だと感じた。
相場通りの水準で、やむなしの金額設定だと感じた。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
合格実績が良いことが一番だと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 12年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
きちんと丁寧に対応してくれている気がする
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とにかく熱意のある先生方が多く、常に生徒のモチベーションアップを考えてくれています。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
塾名 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験) |
---|---|
教室名 | ExiV御茶ノ水校 |
開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日