※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
先生方がフレンドリーでアットホーム、娘も休まず楽しく通えており、家族も満足しております。苦手な数学と英語の成績が上がり、娘も苦手意識を払拭、嬉しそうです。高校生になったら夏休みに海外へホームステイしたいとまで言っております。普段の学校の宿題のフォローや、進学の相談にも細やか丁寧にのってくださり、志望校が絞れました。受験まであと3ヶ月。感謝しております。
ママ友の口コミも参考にしていたため、ある程度の料金設定を把握していました。妥当、もしくは質のまりに安いかもしれないという印象です。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 国語 英語 | 

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
早慶がゴールの子どもに、一番上のクラスにいる必要はないと説得してくれた。当時子どもはそれが不満そうだったが、親としてはしっかり我が家に合った対応をしてくれてありがたいと思っている。慶應が第一志望の子が多いエリアではないが、他教室で行われる慶應のイベントを紹介してくれるなど、しっかりとしたフォローがあった。
集団塾だと思うと少し高いと思う。がサピックスより安いと聞くので、普通とした。幼児教室の安いところと同じ位と思っている。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2015年 | 
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 | 

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とにかく熱意がすごいこと。生徒を一人一人の個人としてしっかり見てくださること。他の塾に下の子を入れて、早稲アカの当たり前が当たり前ではなかったことに気付かされました。 できれば公立中高一貫校対策を吉祥寺校でも開講していただきたいです。このエリアは一貫校目指しているお子さん多いです。吉祥寺校で開講してなかったので他の塾に入れて散々な目に遭いました。
手厚いサポートなので仕方ないとは思いますが、やはり塾費用の出費は痛かったです。でもその費用に見合うご指導をしていただきましたので感謝しています。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
塾の月謝代は少し割高に感じますが、子ども本人は楽しく塾に通っているため、よい塾だと思います。また、定期的に保護者会や面談を実施していただき、今後の授業の進め方や親がやるべきことやらなくていいことなども教えてくれるため、安心してお任せできる点がよいと思っています。不明な点があれば、電話で連絡して、すぐに対応していただけますし、担任の先生も子どものことをよく見てくれています。
月額の料金は、他の受験塾ともあまり変わらない感じです。週末のテストや判定テストなどで別料金がかかるのですが、体調不良などでテストが受けられなくても返金がないため。割高に感じます。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 | 

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とにかく、講師が元気よく、声が大きいので、その雰囲気が好きなら、通えると思うが、静かに学習したいなら、すすめられない。生徒自身もはちまきをして、大きな声を出すので、合う子と、合わない子が出てくると思う。 とにかく、みんなで一緒に頑張って合格することを念頭において、学習していた。おとなしい子には、合わないかもしれないが、この元気で、受験を乗り切ろうとしているようだった。
もっと安い塾もあったかもしれないが、このくらいが妥当な料金ではないかと思う。夏期合宿など、宿泊付きの講習も参加したので、かなりの出費となった。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 現代文 数学 古文 英語 | 

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
最終的に受験の最後の最後まで夜遅くになったりしてもきちんと子どもやわたしたち親と向き合い、諦めずに一緒に考えたり対策を練ってくれたりして、とても心強い対応をしてくれたから。中学受験の学校の情報もたくさん持っていて、とても頼りになったから。塾無しでは中学は成功しなかったと思う。塾や塾の講師の方々にはとで感謝している。
個別の塾と比較したらお安いと思う。無駄な教材を買わせることはなく、必要に応じて塾が教材をコピーしてくれたりしたから。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 | 

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
熱心さがある反面、志望校を高めがちで、落とし所が掴めず不安がありました。 最期は保護者として3科目入試への切り替えを提案し、志望校群の一つに入学できましたので、5科目全体に学力向上が見られたことを含めて、良かったと考えています。
料金は手頃な価格だと思いますが、懇切丁寧な対応でもありません。 学力をつけることに関しては十分なノウハウがありますが、個々人の志望校マッチングはグループ分けに止まる印象です。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 | 

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
最悪。途中でやめた。お勧めできない。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2017年 | 
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 | 

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
志望校に合格したので
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 国語 算数 | 
| 塾名 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験) | 
|---|---|
| 教室名 | 吉祥寺校 | 
| 開校時間 | - | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日