教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)町田校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
14
町田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
けいかず
5
2023.10.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学2年生から通塾して、良い先生たちに指導してもらえたと思います。授業がない日も塾へ自習しに行き、良く面倒を見ていただいた。塾内クラスの雰囲気もよく、子供も一生懸命頑張ることが出来たと思います。費用は各種講習や特別授業、模擬試験など年間で130万ほどかかりましたが結果としても早慶両方に合格出来たので良かったと思います。

料金について / 月額:100,000円

講師の質も良く合格も出来た。各種講習、特別授業の高い費用がかかった効果が実感出来たのでその対価としては納得できる。

町田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
シロ
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講習会の持続は子どもや講師とも大変なパワーが必要であるものの、やり切った感が出るように、講師が真剣になってサポートしてくれる。また、親のサポートも必要になるため、親も覚悟して受講させるのが良いが、結果はついてくるはず。 塾としては早稲田アカデミーはまずまずのポジションではないかと思うので、おすすめしたい。

料金について / 月額:30,000円

月額費用は一般的かと思う。宿題をこなすのが一苦労であるものの、しっかりやり切れば実力も向上する。夏季や冬季の講習は別料金。

町田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
紺色
3
2023.10.10

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

行った期間も短いですし、コロナで先生との“無駄話“的な時間もとれず。教室では既に昔から通う子たちでグループも出来上がっていたようで、本当にただ授業を受けて、帰る前に質問するだけ。受験もスルリト決まり、余分なお金も使っていない。 そしてコロナのせいでお別れ会的な事もできなかったので、あっさりと終わった感じなので、ココがオススメですよ!というのがなくて申し訳ないです。が、行かせて良かったなとは思っています。

料金について / 月額:35,000円

他の塾との比較をしていないので相場もわかりませんが、まあそんなもんかなと思ったのと、これなら出せると当時思ったのとで「普通」です。

町田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みんちぼ
4
2023.06.23

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績が伸びて合格に繋がったのでよかった

料金について / 月額:40,000円

高かった。季節講習も高かった

14
塾名早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)
教室名町田校
開校時間-
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / 校舎前の安全管理 / ブース(教室)の定期巡回
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする