※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 英検・授業対策
高校受験コースの小学部Pコースは、国算、英語
、6年生からは理社も取ることができる。
小学生のうちは、塾費用もちょうどいい料金で通わせやすい。カリキュラムもしっかりしている。
体調が悪かったりしたら、zoomで授業を受けることもできるので無駄がない。zoomでもしっかり、指されたりもするから、通常授業とアマラは変わらず受講できる。
小学生のPコースはとてもお手頃で通いやすい値段だが、中学生コースは、正直高いと思う。特にたまプラーザの校舎は、授業時間が他校舎より長くて更に高め。
回答者年齢 | 40代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
いい先生に巡り会えれば、教材も悪くないので、学力を身につける事ができると思います
値段に見合った教育の効果が出ていない気がします
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験
とにかく、ある程度勉強の勘がある器用な子にはよいが、うちの子はまったく成績が上がりませんでした。
通年の授業費プラスで休み中の講習の金額が高い。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
宿題が多くお金もかかるが、成績は伸びているので
高い、いちいちお金がかかる
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
子供は楽しいようなので、良いにしました。
日程の人的サポートがなくオンラインに頼っているのに、まあ毎月見事に取られています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
とにかく高い。成績の良い生徒だけで実績を作りたくて頑張っている
転塾先の塾と料金が全然違う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生の教え方が良かった
夏期講習か高かったと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数2・B 数1・A 国語 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・テスト対策
おすすめしたいです 良いとおもう
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
最難関私立を目指すならいいが,やはり県立にしたいと思った時のつぶしがきかない。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
先生が熱心なので子供はたのしく通っています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
塾名 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験) |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日