※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
近所の塾とは違い、受験勉強の為に通うという目的がはっきりしているのでだらける事なく通えました。先生方もレベルが高く、どんな質問にも分かりやすく教えていただけました。学校では教えて貰えないレベルの内容や、問題を解くテクニック等を教えていただけます。勉強以外の部分の、息抜きの仕方や健康面等へのアドバイスもしっかり面倒見ていただけます。まさしく受験に特化している塾だと思います。
授業の質やテキストの難易度等を考えると、良心的な金額なのかもしれませんが、大学受験の場合は、科目が細かく分かれている為、必要な科目を全部受けようとすると、高額になってしまう為、最低限に絞り込まなければなりませんでした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 化学 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人の意思に沿うものですが、講師の方の質は高いと思います
免除などもあるので、安く受講できる場合があります
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 倫理 英語リスニング 漢文 現代文 社会 英語ライティング 古文 英語 世界史 公民 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果的に合格できたから良かったのかもしれないが、本人が話さなければ保護者は何も情報が得られない
夏期講習等が、高額だと思った
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 漢文 現代文 数学 化学 古文 英語 物理 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
まずは志望校に合格できたので、感謝している
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 化学 古文 英語 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 漢文 現代文 日本史 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験
仲間も皆合格したので、やっぱり頼って良かったと思った
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 数学 化学 英語 地理 物理 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
京都大学に合格できたので
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 化学 英語 物理 数2・B |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験
受験指導に長けた予備校だった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 漢文 現代文 社会 数学 化学 古文 英語 世界史 地理 数2・B 生物 理科 数1・A 国語 |
浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
まだ結果はでていないが人生でプラスになっている
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 英語リスニング 漢文 現代文 数学 化学 古文 英語 地理 物理 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
東大への合格実績を信じて通塾していけば志望校に合格できると信じられる。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 地理 物理 数2・B 数3・C 数1・A 現代文 化学 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験
最終的にとても満足のいく1年を過ごせたので
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語リスニング 漢文 地学 古文 生物 理科 数3・C 数1・A 国語 現代文 日本史 数学 英語ライティング 化学 英語 物理 数2・B |
塾名 | 駿台予備学校 |
---|---|
教室名 | お茶の水校3号館(東大専門校舎) |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日