※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
苦手科目を補強出来る個別指導や定期的な面談があったり、成績でクラス分けもあるためモチベーションがずっと保てて息子には合っていた
高いとは感じたが9:00から20:00まで毎日授業があって医学部に合格出来たと考えれば安いと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語 地理 物理 数2・B 数1・A 国語 化学 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
担任制なので、普段の学校と同じような雰囲気で、相談もしやすかった
年間授業料とは別に、夏期講習料、冬季講習料がかかり、高額ではあったが、どこも同じと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 英語 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 京大受験対策・大学受験
子どもが自分に必要だと思うなら、通わせてあげてもいいかも
想像する料金だと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 物理 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
娘が気分良く通ったことが最終的に良かった
サラリーマン家庭ではきつかったです
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 現代文 古文 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
底辺高から通っていたから講師の雑談でさえ参考になった
基礎をふまえた上での勉強なので高度だと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 化学 英語 物理 数2・B 倫理 数3・C 数1・A 政治経済 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 京大受験対策・大学受験
私は実際塾で先生にもお目にかかってないので、子供が嫌がらず不満も言わず通っているので普通に良い塾かなと思いまして
上の子の時も同じくらいだったので妥当かなと
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B 数1・A 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
合格したから良いでしょう
ごうかくしたからよいでしょう
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 漢文 現代文 社会 数学 化学 古文 英語 物理 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人は良いと言っていた。
相場じゃないかと思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 漢文 現代文 古文 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾中 / 医学部受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
仲良い子と通いやすいところ
比べてないから、そんなもんだと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 化学 古文 英語 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 漢文 現代文 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
総合的には良かったと思います。
少し高く感じていました。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語 数2・B |
塾名 | 駿台予備学校 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日