| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 | 
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校2年生 / 通塾中 / 高校受験
集団指導の塾ではなく、個別指導の塾のため、子供のレベルに応じたまた、進捗スピードに合わせた学習ができたということが良かった点だと思う。わからないままにしておかず、その場でわからない点を明確にすることができると言うのは、非常に学力向上には有効な手段だと考える。その点においても、個別指導塾、明光義塾については良かったと思っている。
月額費用については、内容にもよると思うが、中学生の受験対策としては概ね妥当な金額ではないかと考えている。可能ならば、もう少し安い方がありがたい。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2024年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
家の近くなので友達とも通うことができて受験の切磋琢磨することができるので良かったと思います。時には息抜きとして友達や先生ともお話ができるのでいいと思いました。自習室なども数が多く、それらも活用すると成績も上がると思います。しかし、全教科とるとなるととても金額が高くなるのでその子に必要なものだけにするのがいいと思います。
学年が上がるごとに値段は高いかなと思いますが、他の東進のような塾に比べればとても安く、相場の範囲内かなと思います。
第1志望校 : 女子栄養大学短期大学部
第2志望校 : 女子栄養大学短期大学部 合格
第3志望校 : 女子栄養大学短期大学部 合格
| 入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 | 
|---|---|---|---|---|
| 30 | 30 | 30 | 34 | 50 | 
算出機関 : -
| 回答者年齢 | 20代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
初めての塾で親子ともに不安もありましたが、いい意味でこじんまりとしており、ちょっとしたことにもすぐに声をかけてもらえます。 部活で忙しいことも考慮してくださりありがたいです。 先生との関係性もよさそうで安心しています。 受験を控えてるので、対策や受験校の相談も親身になって話をきいてくれます。 受験に向けて親子で頑張れそうです。
相場があまりわからないのと、他の塾に通ったことがないのでこれくらいはかかるものかなと思います。夏季講習とか入るともっとかかるようです。
| 回答者年齢 | 30代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2024年 | 
| 科目 | 数学 | 

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
いい先生が多いとひょうばんはよく、子供の担当の先生は熱心に志望校の相談に乗ってくれたりとても良いと思います。また立地は駅からも近く、施設内の環境も全く問題はなく、同じ学校の生徒も多くいるので、環境は良いと思います。オススメはできます。ただ安くはないので、注意が必要です。連絡はLINEを活用したり、レスポンスはとても良いと思います。
他の個別指導塾と比べれば、割と安い方だと思いますが、中学生にしてはかなり高いと感じています。夏期講習は本当に高いと感じております。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 国語 英語 | 

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾長さんと、講師の方数名はとても分かりやすいと子供は絶賛していました。 必ずしもでは無いかもしれませんが、希望を伝えれば、授業内容によっては希望の先生を付けてくれるかもしれません。 その他 気になることがある場合などは、申し出れば面談をこまめにしてくださいます。 保護者も初めての受験などで不安が多い場合も参考になるお話を伺えて有難かったです。
個別なので、それ相応の価格でしたが、特別高いというわけでは無いと思います。 季節講習はお子さんの出来によってはかなり高くなるかも。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 理科 社会 | 

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
苦手項目を重点指導してくれて 良かったです。 指導中も親身に教えて頂きました。 憧れの高校には入れました、 料金は安い方だと思いますます。 入って 成績も上がり いい先生に出会えて良かったです。 通っていたのが少し前ですが 今だに 潰れない塾なので 良い先生がいるからだと思います。お勧めします。
個別講師が分かりやすく指導してくれて 料金は安いと思います。良かったと思います。 普通だとおもいます。
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 国語 社会 数学 | 

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
子供との相性が良い先生が多く助かる
他の塾がどのくらいなのかわからないため
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
一番安くて通いやすい
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 社会 英語 | 

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
とても丁寧でわかりやすく教えてくれます。 授業だけでなく、進学そしてその先をみたお話をしてくれとても頼りになりました。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 英語 | 
| 塾名 | 個別指導の明光義塾 | 
|---|---|
| 教室名 | 実籾教室 | 
| 開校時間 | - | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日