5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
子供が何をしたいか、はっきりしているお子さんの場合は先生に言ってやってもらえると思いますので、成果も出るのではないでしょうか。うちの子は中々やる気にならず先生と直接やりとり出来なかった様です。行かなくて済む理由ばかり探していたようですから。結果として、親としては目に見えた成果は感じられませんでした。
場所や個別指導である点を考えると安かったのではないでしょうか。成果があったのかを考えると効果的とは言えないかもしれません。これは本人のやる気のなさもあるでしょうから一概には言えませんが。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 算数 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
非常に混雑しています。小さい子供も多いため騒がしいです。料金設定が高い割には、授業内容は当たり障りのない内容、指導方法でしたので、もっとコストパフォーマンスがよく、深掘りするような学習塾の方が良かったのではないかという観点からです。 最終的に偏差値があがれば他に受験を控えているお子さんを持っ親御さんにお勧めもしたいですが、そのようにはなりませんでしたので、お勧めは出来ません。 場所環境は大変良かったです。
他の学習塾もリサーチしましたが、他の学習塾よりも料金設定は高かったです。偏差値が上がれば、払う価値はあるかな?と思い、子供を通塾させましたが、効果が出なかった為です。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数1・A 国語 |
ご評価いただきありがとうございます。
いただいた評価を真摯に受け止め、個別指導塾として、生徒様・保護者様の方ひとりひとりの成長に寄り添いご満足いただけますよう、今後はより良い教室作りをおこなってまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
難関校に挑戦するという事ではありませんでしたが、合格はもちろん、入学後も授業に遅れずついて行けるだけの学力は保持して欲しいと考え通塾させました。 大きく偏差値などは上がりませんでしたが、基礎学力を定着させるという意味では目的を達することが出来たと感じておりますし、授業料や受講料も妥当だと感じています。
公立高校が第一志望でしたので基本的な講座だけを受講しました。相場感としても妥当な範囲だと思っています。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
貴重なお声をいただき、ありがとうございます。
通塾から時間が経過しているにもかかわらず、ご投稿ありがとうございました。
その後のお子様のご様子はいかがでしょうか。
志村坂上教室は、現在新たな場所で今日も元気に生徒さんを迎え入れております。
今後も生徒さん・保護者様のみなさまにご満足いただけるような授業を提供できるように努力してまいります。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾長も先生方もみなさん良い人で勉強に集中することができ成績があがり希望する高校に入学できることになりました。これだけ根気よくみてくださったからだと思っております。勉強法も苦手な部分を集中してやると得意な部分もミスをするのであえて、苦手な部分を捨てて得意な部分を絶対間違いくらい勉強させてもらったのが合格の決めてだったと思います。
安い月謝ではないですが、夏期講習や冬期講習など授業が増やさないと行けない時に経済的にこれ以上は無理です。と伝えると範囲内で授業をとってくださり助かりました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数学 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
分かりやすく理解できる先生でしたので満足しています。個人のレベルに合わせて面倒を見てくれるので成績も目に見えて上がり満足です。教室内も明るくフョローもよく環境も良かったです。学習態度も良くなってきて成績も上がりだして個別指導にしてよかったと思っています。苦手なコースだけを選考したので料金も抑えることができました。
講師は一人の先生にしか受講していませんでしたので適正価格だと思いました。学年が上がるときも同じ先生に見てもらいました。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
あまり行けなかったので なんと言っていいかわからない状況ですね 同じ塾に行ってた方から 聞くと 子供が 学校にあまり 行きたがらなくなり 塾には行ってた と聞きました 子供のためには なんと言っていいかと聞かれた記憶があります そこまで親身に教えてくれるのかと感心しましたが うちの子は 長続きしませんでした
このような学習塾に行った事がないので 適正なのか どうかは 分かりませんが どうなんでしょうか 英語の塾の方が 教材がかなりありました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
良くも悪くも平均点。他をよく知らないので、聞いた話しになるが他もそれほど変わらないとおもえた。通学する時間もそれほどながくなく、交通量もそれほどおおくないのでよかったとおもえる。成績というよりは自分からすすんでやる気を起こすことに期待していたのでそのことに関してはとても良かったです。教室はもう少しひろいほうがよかったかな。
まわりの話しをてらしあわせるとあくまでへいきんてきだったようにおもえた。こんなものだとおもう。すこしやすいのかな。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 漢文 数学 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
家がちかいならここをお勧めしたいかな。 こどもたち、ふたりも通いやすく先生たちも質問などもしやすく、よかったようどす。 そて、二人とも成績があがったのもいわずもがなです。 この月謝で、週に3日かよえたら、もっといいとおもう。 とにかく、楽しそうにかよっていたのが印象的で、お勧めできるかなとおもいます。
安すぎず高すぎず、こんなものかな?とおもった。 成績もあがったので、妥当な金額かと。 冬期講習夏期講習は別料金な
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 算数 数学 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
子どもの性格や体調にも気を使ってくれ、その場その場での臨機応変な対応をしてくれて、良かったと思います。 塾だけの事ではなく、学校などの事にも目を向けてくれ、総合的に色々見てくれていました。 ただ、振り替えをしていつもの日ではないと、なかなか普段通りには、いかなかったので、心配でした。 塾長が変わると方針が少し変わってしまい、残念でした。
個別学習にしては、安く受講出来ました。 講習なども教科ごとの料金なので、負担はありますが、大丈夫でした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
聞きたい時に聞ける所、分からない時戻ってくれる所が本人の希望であったのでそこは個別ならではのおすすめだと思う 先生も若いがその分距離が近く感じられ話しやすい 個別はコマ数が多いと費用がかかる為先生と子どもとも話し合って決めて自習室を多く利用する事が良い アクセスも良く環境も良いので親が車で送迎する回数も少なかった
個別の前の塾が個人経営の集団授業の塾だった為、費用は比べるとものすごく高い気がする しかし講習を契約してない教科をしてくれたのでその分 高くてもありがたいと思っていた 教材費に関してはどこも一緒のようだった気がする
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 個別指導の明光義塾 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日