教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

個別指導の明光義塾の口コミ・評判(60ページ目)

3.7
(2,774)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
2,778
西神中央教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
トビウオ
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

苦手意識のある教科だけ、質問しやすい塾で勉強したいという希望で、個別塾を探して体験授業に幾つか行った。 子供本人が、希望に沿ってもらえて柔軟な対応策を考えてくださるこちらの塾が気に入り決めました。 勉強習慣が身に付いて、 自分で勉強計画できるようになりました。 毎回のリポートでも 親も把握できて有難いです。

料金について / 月額:13,000円

弱点部分の補講など 一時的なプランを提案してくれたりする。講習期間は追加授業をするかどうかは生徒本人の希望を尊重して無理強いはなかった。

尾道教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
みかん
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室長、先生にも恵まれて、勉強以外の話もするようになり、塾に楽しく通う事が出来ました。お菓子も自由に食べるようにおいて下さり、勉強の合間の気分転換になったと思います。 自習室も上手に活用出来て良かったです。とても喜んでいました。 そして無事、志望校へ入学出来たのはこの塾のおかげだと思います。

料金について / 月額:35,000円

個別指導はやはり高いと思いました。プラス、場所代もあったので、余計に高く思えました。 個別指導なので仕方ないかと思います。

児玉教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
もも
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

3年間通わせていただきました。先生達もとてもよく、子供が嫌がる事、塾に行きたがらない事はありませんでした。 英語にかんしは、中学からはじめて順2級までとれたのは、塾に通ってたからたと思います。 塾からだされる宿題とかも多めですが、それらをきちんとこなして、勉強をがんばればかならす結果はでてくるとおもいます

料金について / 月額:30,000円

料金は、個別指導だけあってとてもたかいです。 長い休みの講習会とかもかなり高かったイメージがあります。

美原平尾教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
メガネマック
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校入学に合格することが出来たので、周りに氷盤を聞かれれば良かったとは応えると思いますが 自分から進んで良かったと周りに言うには大きなエピソードがないです。 たくさんの生徒がいるわけではないので周りの友達と遊んで勉強をサボるといったことはないので良いかと思います。駅から近いのも利点かと思いますが車で送り迎えするにはまわりの道が狭く利用しにくいです

料金について / 月額:10,000円

お金はかかりますが特段他の塾より高いとは感じませんでした。通った結果目標を達成出来ているので十分かと思います

美原平尾教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ミニミニ
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく子どものやる気と成績が上がったので、お金を出した甲斐はあると思う。実際子どもが友人に勧めてその友人も入塾したことがある。その子も楽しく通っており、成績も上がったとのこと。かなりの出費ではあるが、お金を出せば成績は上がると思う。何より子どもが楽しく、やる気を持って通ってくれているので、通わせて良かったと思う。

料金について / 月額:33,770円

個別指導なので、授業料は決し安くはないが、他の個別指導塾もそれ位の値段はするので、まあ普通だと思う。

美原平尾教室の口コミ・評判
60代の男性
なつなつ
5
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

このシステムに触れた事で、子どもいじょうにおやも感謝しかございません。じっさい希望の進路に進むこともできましたし、金額以上の価値をこちらの教室、教師の方々にいただく事ができました。何度も申し上げて恐縮ですが、ほんとうに、ほんとうに、本当に感謝、感謝でございます。今後、こう言った教室かわあれば形をかえてなんらかの形でぜひとも参加したいと考える次第でございます。

料金について / 月額:25,000円

たいへんにリーズナブルだと感じずにはいられません。かなり高額ではないだろうかと親としては、不安な材料がたくさん、たくさんありましたが、いざ通ってみると金額以上の価値がたくさんたくさんあることに、気付かされました。

布袋教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
メルモちゃん
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通ったことで学校の成績は少し安定したが、最終的には結果が伴わなかったため、希望校には受からなかった。夏期講習でのカリキュラムも、勧誘は積極的ではあったが、どんどん費用が高くなってしまうため、諦めるしか無かった。勧誘について詳しく説明していただいたのではあるが、本人がパンクしてしまいそうだったし、費用の捻出が困難であったこともあったので、かなり悩むことになった

料金について / 月額:10,000円

もっと高いところはあったとは思うが、兄弟姉妹多く塾代を捻出するのが大変な生活で、教科を増やせば高くなるので最低限の教科しか受けさせてやれなかったから

川西能勢口教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
すな
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ある程度の学力があれば、そこからの向上は見込めるのかなと思いますが、我が子は不登校と言うこともあり、マイナスからの、スタートだったので、ここではなく、個として、学力も含めてみてくれるような別の所でもよかったのかなと思います。 人見知りの我が子には、講師が決まるまでの、毎回違う講師と、というのは少し嫌だったようです。

料金について / 月額:13,000円

安くはないと思います。 こんなものだと思えばこんなものだと思いますが、結果に繋がらなかった、等、思えばたかかったのでは、とおもってしまいます

類家教室の口コミ・評判
10代の女性
うる
4
2024.02.02

小学6年生 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長とかめっちゃわかりやすく説明してくれる

料金について / 月額:10,000円

高いがそれほどの価値がある

ひばりヶ丘教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ソクラテス
1
2024.01.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月に割り当てられる講義時間のコマが塾の都合で受講出来無くなり、返金手続きをして塾側も確認してくれたのに、最後までどこかで時間の割り当てしますと言って返金して貰えないまま卒業しました。講義や環境はとてもオススメポイントですが、金銭的トラブルが起きてしまった当家としては、 もう関わる気にもなりません

料金について / 月額:160,000円

今までで、自分も含めて家庭内で塾という物を利用した経験がないので、はっきりと言えませんが、金額に見合った学力の上昇がなかったと感じました。

2,778
塾名個別指導の明光義塾
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 校舎前の安全管理