授業タイプ | |
---|---|
対象学年 | 小学生 中学生 |
目的・対策 | |
科目 | |
特徴 | |
安全対策 | - |
住所 | 東京都八王子市旭町1-18 南口第一ビル4階 |
最寄り駅 | 八王子駅から2分 (0.11km)、京王八王子駅から7分 (0.54km) |
初期費用 | 【関東】入塾金 |
22,000円 (税込)
河合塾グループ在籍やイベント参加(説明会・体験授業など)により、入塾金が無料、または半額になる場合があります。
|
---|---|---|
【東海】入塾金 |
11,000~22,000円 (税込)
小学生:11,000円、中学生:22,000円(税込)。
河合塾グループ在籍やイベント参加(説明会・体験授業など)により、入塾金の全額、または半額が免除になります。詳細は公式ホームページをご覧ください。
|
|
月額費用 | 授業料 |
無料
授業料は教室、コースによって異なります。詳細は各教室までお問い合わせください。
|
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
河合塾Wingsでは、「小学生の今だからこそ、じっくり考えること、じっくり取り組むことを大切にしてほしい」と考えています。「こなす」学習ではなく、「真剣に向き合う」学習。これを実現するために、授業ではプロ講師が「テキストを教える」のではなく、「テキストで教える」。大きく変わろうとしている高校入試・大学入試を見据え、知識を蓄積するだけでなく、考え方の土台を育んでいきます。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
1点を争う愛知県公立高校入試。難関高校への進学は常に狭き門となっています。ほとんどの難関高校では学力を重視しており、合格するためには、当日の学力試験において高い得点力が必要です。河合塾Wingsは、内申点対策や中学校の補習に終始するのではなく、「各教科の本質の理解」を促し、「論理的で柔軟な思考力」を育成する指導を行うことにより、入試の出題傾向の変化にも左右されない「真の学力」を養成します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | - |
科目 | 算数 |
小学生の算数の授業においてタブレット教材Qubena(キュビナ)を導入しています。中学校進学に向けた強固な土台作りのためだけでなく、「できる」「わかる」という成功体験を積み上げることで、主体性をもって学習に取り組む姿勢を身に付けます。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | - |
科目 | 英語 |
次期学習指導要領の改訂に伴い、「聴く」「話す」中心の学習項目に「読む」「書く」が加わりました。英単語も小学生の間に600~700語程度を学習することになります。これらの変化を受け、小5・小6生対象の「小学生英語」を新たに開講します。中学生以降の学習につながる英語表現・語いを音声面からのアプローチで学びながら、「Readingシート」によって「読む」力、「Wordbook」によって「書く」力も養成します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 / 高校受験 |
科目 | 国語 / 算数 |
河合塾Wingsでは、経験十分な社会人講師が「ひたすら問題を解く」「単に答えを出す」だけでなく、「なぜそうなるのか」までじっくり指導する“理解型”の授業を行います。それにより、「なぜそうなるのか、その根拠は何か、なぜその道具を使うのか」といった生徒一人ひとりの“思考力”“表現力”を養い、公立中学に進学するうえで必要なことをしっかりと定着させていきます。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | |
対象学年 | 中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
都立高校の自校作成問題校では国語・数学・英語とも問題・記述の量が多く、スピーディーに解答する力が必要です。また上位の都立共通問題校では確実に高得点を取る必要があります。どちらも重要なのはこれまでに得た知識をアウトプットする能力、すなわち“得点力”です。実戦力養成セミナーは、入試本番で実力が出し切れるよう本番さながらのテストゼミ形式の授業です。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
河合塾Wingsでは、幅広い知識と思考力を要する実践的な問題に取り組みます。それにより応用力・思考力・表現力を鍛え、難関都立入試を突破できるような力をつけさせていきます。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
のコース・カリキュラム :7件
当校舎があります「南口第1ビル」の1階に「セブンイレブン」があります。また、当校舎の西側に隣接するショッピングモール「セレオ八王子 南館」内には「ファミリーマート」があります。
八王子駅南口から西側にあります「サザンスカイタワー八王子」内に、ドラッグストア「トモズ」があります。薬、ティシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
八王子駅南口から西側にあります「サザンスカイタワー八王子」内に、スーパーマーケット「スーパーアルプス」がありますので、お弁当、おにぎり、パンなどの軽食や飲み物が購入できます。
JR東日本中央本線の八王子駅が最寄駅です。1階のホームから2階の改札階に向かいます。2階の改札口を出ましたら左方向に進み、2階のコンコースを渡って「南口」出口に向かいます。
「南口」出口から1階に出ましたら、駅前にありますロータリーの手前を左方向に進みますと、左手にあります茶色の7階建の建物「南口第1ビル」の4階に河合塾Wingsがあります。
「南口第1ビル」1階の「セブンイレブン」の西側に隣接した建物の入口から入り、4階に上がりますと、河合塾Wingsに到着です。青と白の河合塾Wingsの看板が目印です。
塾名 | 河合塾Wings |
---|---|
校舎名 | 八王子教室 |
開校時間 | - |
授業タイプ | |
対象学年 | 小学生 中学生 |
目的・対策 | |
科目 | |
特徴 | |
安全対策 | - |
東京都八王子市旭町12-7 KDX八王子ビル5F 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.21km)、京王八王子駅から5分 (0.34km) |
東京都八王子市子安町4丁目9-7森永産業ビル3F 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.20km)、京王八王子駅から9分 (0.67km) |
東京都八王子市旭町1-18南口第1ビル5・6F 地図を見る | |
八王子駅から2分 (0.10km)、京王八王子駅から7分 (0.54km) |
東京都八王子市子安町1丁目2-8守屋ビル2F 地図を見る | |
八王子駅から2分 (0.16km)、京王八王子駅から7分 (0.54km) |
東京都八王子市明神町3-18-10 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.21km)、京王八王子駅から5分 (0.34km) |
東京都八王子市宇津木町520-1 池田第2ビル2F 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.21km)、京王八王子駅から5分 (0.34km) |
東京都八王子市旭町15-3 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.17km)、京王八王子駅から5分 (0.35km) |
東京都八王子市子安町1丁目3-11 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.21km)、京王八王子駅から5分 (0.34km) |
東京都八王子市旭町12-7 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.21km)、京王八王子駅から5分 (0.34km) |
東京都八王子市子安町4丁目10-12たしろビル2F 地図を見る | |
八王子駅から3分 (0.20km)、京王八王子駅から9分 (0.69km) |