教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

河合塾の口コミ・評判(8ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
2,195
秋葉原館の口コミ・評判
40代から50代の女性
はな
3
2025.02.13

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全ては受験が終わってみなければ何とも言えないという意味でどちらとも言えないと、回答した。生かすも殺すも本人次第という意味だ。塾としては今のところ不満はなく、不満のない講座だけを選んでとっているので、あとは今後の成績に注目したいと思っている。上の子はこちらの塾で満足な結果を残したので、続いて欲しいと思っている

料金について / 月額:30,000円

料金については高いか安いかは、成果次第だと思うので、あとはきちんと本人が結果に結びつけてくれれば特に問題ないと思っている。

立川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あんみつ
3
2025.02.13

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 47 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もともと成績の高い子向けの塾というか、難関大学志望ではない子供にとっては分不相応というか身の丈に合っていない塾のような気がします。基礎も完璧ではないのに難しい授業を習っているので全てが中途半端な状態になってしまっています。勉強時間の割には成績が伸び悩んでいるのでやり方が正しいのか不安に感じます。本人も大学受験に向けてネガティブ思考になってしまっています。

料金について / 月額:80,000円

他の塾と比べていないので相場が分かりませんが1回の授業の金額にしては少し割高なのかなと思います。必ず合格するという保証があれば高くは感じませんがそうではないので。

星ヶ丘現役館の口コミ・評判
20代から30代の男性
たまきー
5
2025.02.13

高校2年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・漢検・中学受験・医学部受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テキストはさまざまな入試問題から良問が選ばれていて学力を上げるのに適していた。特に英文法のサブテキストは網羅率が極めて高く、それぞれに例文が載っていて理解しやすかった。個人個人の学習進捗度合いや理解度に合うよう、担当のカリキュラムや進路相談に乗ってくれる体制が整っていました。また、スケジュールやカリキュラムの進捗中にもフォローがあり、柔軟な対応がありました。

料金について / 月額:35,600円

月額料金は他の塾に比べて若干高い側面もあったが、それを鑑みても、質の高い授業を求めている生徒にとっては、充分元が取れる料金だと思います。

千種キャンパス 千種校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ねこ
4
2025.02.13

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : お茶の水女子大学 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

様々な講座があり、自分の得意苦手に合わせて講座を選ぶことで、受験対策をしっかり行うことが出来る塾である。また、自習室に専用スタッフが常駐しており、静かで落ち着いた環境で自習ができる点が良い。そして、チューターと面談する制度があり、不安なことは相談できる体制が整っている。ただ、あくまで集団塾なので、自主的に学習ができる生徒におすすめである。

料金について / 月額:20,000円

講師陣、教材、チューター制度、自習室の快適さを考えると、相場の範囲内だと思う。集中講義も自分に必要なものだけ選べばそこまで高くならなかった。

20代から30代の女性
なたね
4
2025.02.13

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京大学
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 75
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

椅子は、長時間座っても腰が痛くなりにくく、床がマットなので椅子を引くときのやな音もない。開放自習室では隣や前の机に荷物を置いたりできて良い。
自習室は自分で席を選べるので、早く行って端を取ろうというモチベーションで早く起きようとも思うことも出来る。ただ、帰る際に番号札ならぬ番号磁石を返すのが面倒

料金について / 月額:15,000円

30万円免除とはいえ授業料が高く、模試も高い。
その割に過去問を貸し出してくれなかったり、今日でパックの割引がなかったりする

調布現役館の口コミ・評判
10代の女性
ああ
3
2025.02.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 一橋大学
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の対応や雰囲気は適切で、勉強しやすい環境が整ってると思う。カリキュラムや値段をもう少し改善して欲しい。また、人気の先生の授業をオンラインなどでも気軽に受講できるようにして欲しい。また、質問や面談などは対面ではしにくいこともあるので、オンラインも上手く活用出来たらよいと思った。また、記述の個別指導もして欲しい。

料金について / 月額:50,000円

月額料金は普通だったが、講習の料金が非常に高かった。オンライン講座はもう少し安くして欲しいと感じた。

池袋校(本館)の口コミ・評判
10代の女性
びぴ
4
2025.02.12

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

実際に、河合塾に入ってから、模試の成績がだんだんと上がってきているので、河合塾のおかげだと思います。また、ふりかえという制度があるので、自分にあった先生を見つけることができるところもとてもいいと思います。ですが、宿題をやらなくても特に何も言われないので、1回さぼってしまうとサボり癖がついてしまうところは少し残念です。

料金について / 月額:20,000円

少し高い時思いますが、他の予備校や塾を知らないので、普通なのかもしれなくて、どちらともいえない感じだと思います

横浜校の口コミ・評判
20代から30代の男性
da
3
2025.02.12

高校2年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・漢検・数学検定・大学受験・総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分でできるようになりたいという向上心があれば、河合塾はとてもいいと思います。向上心がないと難しいと思う。授業だけでなく、自習室を使えたり、勉強のペース配分をしてくれたりするのはとても良い点だと思います。料金面に関しては、家庭の事情もあると思いますが、もし親御さんが出してくれるなら、とてもいいと思います。

料金について / 月額:150,000円

料金の割に満足できるサービスを受けれたと思う。夏期講習や冬季講習での料金はやや高いように感じた。自習室などを使えるのも良いと思う。

千種キャンパス 千種校の口コミ・評判
20代から30代の男性
よよよ
4
2025.02.12

高校1年生 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

河合塾の良い点は、質の高い講師陣による分かりやすい授業と、受験対策に特化した充実したカリキュラムだと思った。駅近で通塾が便利な立地や清潔で集中できる学習環境、自習室の充実も魅力だ。さらに、生徒一人ひとりに寄り添う個別サポートや定期的な模試で、志望校合格に向けた具体的な学習計画を立てやすい点もよいと思う。費用対効果が高く、受験生の安心と成長を支える総合的なサポートが整っていると感じた。

料金について

河合塾の料金は他の予備校と比較しても相応で、充実したカリキュラムや質の高い講師陣、サポート体制を考えるとコストパフォーマンスが高いといえる。また、分割払いなどの柔軟な支払い方法も選べるのもよかった。

津田沼校の口コミ・評判
20代から30代の男性
うちゃ
2
2025.02.12

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 東洋大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

保護者や生徒が河合塾に対して高い期待を抱いていたものの、授業の質や面談、サポート体制など、特定のサービスに問題があると感じたため、それが総合的な評価に影響を与えました。例えば、自習室の利用時間が限られている、または、進路相談の回数が少ないなど、塾外での学習サポートが充実していないように感じました。

料金について / 月額:30,000円

河合塾の月謝が手頃だと感じた理由は、質の高い授業と設備を提供しながら、他の予備校と比較して費用が適切であると感じたからです。授業内容や教材の充実度、講師の質に対して、月謝が過度に高くないため、コストパフォーマンスが良いと考えました。

2,195
塾名河合塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする