わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

河合塾の口コミ・評判(112ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
2,195
新宿校の口コミ・評判
60代の男性
松君
4
2023.10.10

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人の心や気持ちに寄り添う先生で、話を聞いて否定することなく相談に乗り、自信をくれる先生だった。子供は楽しく友人も心が通う仲間も多く、満足しています。勉強の習慣も身に付き、毎日遅くまで勉強に励み、志望の高校で合格できよかったです。今でも塾の仲間や先生と連絡を取り、生活を楽しんでいます。本当によかったです

料金について / 月額:30,000円

これだけ受講科目を取ったのに普通かと思った。模擬試験も安い値段で行けた先生も質が良く良かったと思う

あざみ野館の口コミ・評判
60代の男性
ひか
4
2023.10.10

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いやすく、環境も整っており、先生方も気さくで丁寧な指導をしてくださることはとても好感が持てました。休日も通いやすくかなり時間を過ごしておりました。本人も集中できるらしく、顔つきも良くなり、効率も上がったように思います。カリキュラムも個人にあったやり方ができるのが良かったと思います。本当に助かりました。

料金について / 月額:30,000円

とてつもなく高額であれば、どんなに良くでも経済的にむずかしい環境であったがそこまで高い価格でなかったので助かりました。

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おみひこ
4
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

評判の先生の授業を受けたかったことでこの予備校を決めました。野球部引退してからの短期間でしたが、通ったことが結果に繋がったと感じています。 志望校に入れたので大変満足しています。 ざわざわした場所で勉強することが多かったのですが、刺激を受けたい時には塾生のいる自習室に行って勉強していました。 先生以外の方もほぼ良い方ばかりで親切にしてくれます。 とにかく結果を出すことができて総合的に満足しています。

料金について

金額についてはうろ覚えですが、高いと思いながらもこの時期は仕方ないし、他より少し安く感じました。人気の先生だし適正価格かもしれません。

秋葉原館の口コミ・評判
60代の男性
森野熊
3
2023.10.10

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業内容、設備、アクセス等は万満足レベルですが、やはり授業料、交通費等も含めると他の人に手放しでお勧めというわけにはいかないと思います。経済的にある程度余裕がないとなかなか大変な費用負担になるので、子供の進路とも良く勘案しながら入学を検討するのが賢明な選択だと思います。金銭的余裕があればお勧めです、

料金について / 月額:25,000円

決して安くはない授業料だと思いますが、指導内容から言えば、そこそこ妥当だとも思われます。正規授業ののほかに夏期講習等の追加はちょっときついです。

大宮校の口コミ・評判
60代の女性
よっちゃん
3
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何しろ本人任せでしたので本人が良ければそれでいいと思った。強制ではなく、自主的に決めたので問題は発生しなかったし最後まで無駄になることなくやり遂げたので良かった。この過程が、あきらめない下地ができたように思う。一生のことで思いがかなえられたのが先の人生にプラスになった。自分で選んだので満足の結果に最後はなった。

料金について / 月額:5,000円

他と比べてというよりもすごく高い印象がなかったように思う。本人次第なので行きたいのであれば、余計なことは言わなかった。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
YH
3
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

予備校としての満足度は、結果として希望校の受験に失敗したこともあり、本人の努力も不十分ではあるが、十分な満足度ではない。予備校は同一の駅のそばにいくつか存在するが、十分な比較はせず、本人の意思でこの予備校に決めたこともあり、親として満足のいく選択であったのか、もっと深耕すればよかったといく悔いもあることは事実である。

料金について / 月額:10,000円

想定していた授業料に大きな差異はなかった。しかしながら模擬試験等の追加費用が想定以上にかかってしまった。

津田沼校の口コミ・評判
60代の男性
クッキー
3
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として、河合塾からの提案で海外留学の道を選択し、総てが希望通りの人生設計と体験を積むことができました。とにかく、多様性が重視される時代ですんので、各受験者の個性にあった指導を重視していただけたのは本当に価値があったとかんじています。これからもその点を重視しての教育に期待しています、よろしくお願いいたします。

料金について / 月額:15,000円

授業料の相場感は適当と判断できました、志望校には届きませんでしたが、その後の人生の組み立てがかなりの余裕をもってできました。

町田校の口コミ・評判
60代の女性
ナナママ
4
2023.10.10

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

雰囲気も担任も親身になってくれたと思う。少し硬い感じがするが、勉強をしに行くところとしては良いと思う。合わない子もいたが、先生によって授業の雰囲気が違うようなので、学びやすい先生を見つける意味でも体験授業はお薦めしたい。夏期講習などの特別授業にはいろいろな教室から良い先生が集まるので、先生を選ぶのにはいい機会だと思う。

料金について / 月額:10,000円

料金は大手の進学塾としては普通かもしくは少し安めだったと思う。教材が良かったので料金については不満はなかった。

本郷校の口コミ・評判
60代の女性
カメ
5
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何よりも本人が前向きに勉強したい気持ちが見ていてわかるほどに進んでいく気持ちになるとこが一番良かったと行くのが楽しいと感じ取れたのは先生の指導が良かったのかと 偏差値も上がり成績も上がり驚くほどの成果なった 何よりも息子が喜んでいく姿が成績にも伸びた先生の教え方が良いので塾行く楽しみ問題がどんどん解ける楽しさが身に付き勉強が楽しいとの気持ちになれた事が社会出ても役立つかと本当にここでよぁったと親子して思いました

料金について / 月額:25,000円

高くもなく安くもなく相場かなと一人しか子供がいなかったかほかのとこと比べもせず本人が行きたい気持ちを優先し深く考えなかった

吉祥寺現役館の口コミ・評判
60代の男性
もいもい
3
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師は良い方が多かったとのこと。料金は普通と思います。場所が駅から近く、繁華街の中にあるため、通うのも安全です。教室は普通、清掃は行き届いているようで、いつもきれいだったとのことです。カリキュラムは並み。最終的には本人が、どれだけ努力するかに掛かっていいるかと思います。ですので良くも悪くもなく「普通」とさせていただきました。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比較しても似たような金額で、高くもなく安くもなく。もう5000円でも安いと「良い」としたのですが。

2,195
塾名河合塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする