わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

河合塾の口コミ・評判(100ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
2,195
吉祥寺現役館の口コミ・評判
60代の女性
かずたろう
4
2023.10.25

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の人数も多くて実力のある方ばっかりだったので子どもも喜んで通っていました。 受けた大学が全部受かったのでとても魅力的な塾だと思いました。現役かんたけあって教える内容が濃かったのではないかと思います。まわりの生徒たちも集中して同じ目的を持って勉強できたのは本人にとっても励みになったと思いました。

料金について / 月額:8,000円

選択する科目数で値段が変わるので家計が圧迫しました。 もう少し割り引きがあってもいいのではないかと思いました。

藤沢館の口コミ・評判
60代の女性
どんでん
4
2023.10.25

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾全体の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり話を聞ける雰囲気があり、受付の対応も良かった。講師も熱意がある先生も多く、受験にとらわれず学ぶ面白さを子供が得られたのは、とても良かったと思う。ただ思ったような結果が出なかったので、満足度は落ちてしまう。もっと、細かい点まで相談すればよかったと今は少し後悔してる。

料金について / 月額:30,000円

かなりかかりましたが、講師陣を揃え塾代としては、これくらいの金額は仕方ないのかなと思っていました。結果が伴っていたら、安く感じていたかもしれません。

津田沼校の口コミ・評判
60代の男性
医者の親
4
2023.10.25

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

県内の主要な駅に近く、夜道が暗すぎずに安全に登下校ができたことは、親としては大きな安心材料です。 本人は、医学部を志望していましたので、塾の活用はほぼ必須に考えておりました。 残念ながら、現役受験では、志望校に合格できませんでしたが、更に浪人して医学部受験コースに1年間通うことで、モチベーションを保ちながら合格できました

料金について / 月額:30,000円

医学部受験コースの学費は、普通の大学受験コースより高いことは止む得ないところですが、金額までは覚えていません

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
さちあれ
3
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最大手の予備校ということもありカリキュラムはきちんとしている。 特別な個性があるわけではないが、講師たちもそれなりであり、テクニックに走ることも奇をてらうこともなく普通の授業を行っている。 全統模擬試験も他と比較すれば信頼性があり問題ない。 全般にオーソドックスという点がもっともお勧めできることとおもう。

料金について / 月額:40,000円

全般に高い。受験生の親の足下を観る早稲田塾ほどではないにしろ高い。学校法人を持っているのらもっと廉価でもよいのでは。

自由が丘現役館の口コミ・評判
60代の女性
いそさく
4
2023.10.25

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはりベテランの先生が多く、チューターさんにも寄り添っていただきましたが、思うような結果がでなかったため本人は残念だったと思います。教材はいいと思うのやり方次第では 伸びる方もいらっしゃると思います。通常の通っている校舎ではない校舎で授業を受けることもあったのでそれは環境が変わってよかったと思います。

料金について / 月額:50,000円

通いやすさと本人が気に入ったので他塾との比較はしていませんし、塾の料金については 父親が管理していたのであまりよくわかりません。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
NH
5
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学校、中学校、高校と女子だけの学校に通っていたため共学になる予備校で一年続くかと心配していましたがすぐに慣れ、後半は楽しく過ごせたようでした。おかげさまで第一志望の慶応大学の経済学部に無事入学できたと感謝しています。また殺伐として浪人生活にもかかわらずそのような生徒が多く集まる点が本当に良かったと思っています。

料金について / 月額:30,000円

それほど負担にならない金額で支払いに困ることはなく受験や生活費の費用などに比べれば非常にリーズナブル金額だったと記憶しています。

柏校の口コミ・評判
60代の男性
まぁーちゃん
3
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 浪人生として大学受験に再挑戦させるため、自宅浪人では効率的な受験勉強は難しいと考えて予備校に通わせることにした。目的は第一志望の大学に合格することであって回答例のような「いい先生」だとか「アットホームな雰囲気」だとかは全く期待していなかった。結果として志望校には合格しなかったので、息子の努力不足も踏まえて普通とした。

料金について / 月額:10,000円

 昔の話なので詳細は覚えていない。塾の選定に際しての比較検討で特別高いと感じなかった覚えがあるので普通と答えた。

調布現役館の口コミ・評判
60代の女性
あっちゃん
4
2023.10.25

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

割と人の好き嫌いが有る子だったので、講師の先生と合わなかったらどうしようかと不安だったのですが、そのようなこともなく楽しそうに通っていたので助かりました。 多分ちゃんと子供を観て対応してくれていたんだと思っています。 大学生のバイトではそうは行かないと思いました。 塾によってはバイト講師だらけで高額のところもあるので、そういう点でも大変お勧めできると思います。

料金について / 月額:6,000円

講師の先生方がとても熱心に対応してくれていたし、子供との相性がとても良かったんだと思います。 こういう点は通ってみないと分からないことなので、金額等では図れないものだと思いました。

町田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆうポン
4
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最寄駅から徒歩5分程度と通学しやすい立地でありながら、予備校自体の立地は、繫華街から離れた静かな環境にあり、予備校内も勉強に集中できる環境が整っていた。 チューターや講師が待機するスペースは、教室があるフロアの入り口のオープンスペースにあり、常に学生に目が届き様子を見ていてもらえるような、また相談しやすい場所にあり、細かくフォローできる体制が整っていた。

料金について / 月額:100,000円

他の予備校と比較してとても高い金額ではなかったが、通年の学費としては、やはり高額だったので負担が大きかった。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
竜吉
3
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が何も不満も言わず、1年間通学し第一志望ではなかったが志望校のひとつに合格し、進学先も満足できているので結果的に問題はなかったと判断している。親が満足することよりも本人が満足しているので、選択の際にも親は干渉せず、本人に調査させ、判断させて決定させたところを尊重して支援すればよいと思う。親からの押しつけはあってはならないと思う。

料金について / 月額:30,000円

同規模同レベルの学校と比較して特に常識的に違いがあった訳ではなかったので普通と判断している。問題はない。

2,195
塾名河合塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする