5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
引っ込み思案な我が子には、集団授業で分からないところも質問できずそのままになってしまったり、ボーッとしていたら次の問題に進んでしまった…ということのない映像授業は合っていたと思います。 なんと言っても映像授業なので、自分のペースで1.5倍速で見たり、分かるまで何度も繰り返し見たりできることが強みだと思います。 また、集団授業と違って曜日や時間が固定されていないので、部活や学校行事等で通えなかったり、または「今週は毎日通う」など、スケジュールを自由に変えられるのは良いところです。 ただ、逆に映像授業であるからこそ、人の目がないので映像を見ずスマホをいじってしまったり、曜日や時間が固定されていないから通塾しなくなってしまうなどの危険もあります。 「どのくらい進んだ?」と声をかけるなど、家でのちょっとしたサポートも有効だと思います。
入塾時にテストを受け、その結果で大体の志望大学レベルを面談で話し合い、それに見合った難易度の映像を勧められます。 大体高校3年の夏くらいまでに学びたいオススメの映像を一度に購入するため、我が家の場合は一気に100万円ほどお支払いしました。 その後は毎月の学習サポート料を7000円弱だけ払えば良いのですが、銀行残高が一気に減るので注意が必要だなと思いました。 ちなみに、高校3年の夏に決定した志望校に合わせて、入塾時に購入した映像の見直しを行い、見なかった映像分は払い戻し追加で受講する映像分も購入する機会があります。 我が家は差額で30万円ほどお支払いしました。 他の塾は検討しなかったので、総額にすると高いのかお値打ちなのかは分かりません。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 漢文 日本史 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
予算面では無理をして通わせたが、なんとか結果が出たのでプラスマイナスなしかと。
提供されているサービスに比してたかいわけではないが、わが家にとっては分不相応だった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 英語 英語リスニング |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
映像授業の融通がきく所とチューターの先生が若くて生徒に寄り添える感じが良かった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 漢文 数学 数1・A 数2・B 数3・C 化学 生物 政治経済 倫理 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
親身な指導を実践する先生ばかりでした
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 物理 |
塾名 | 河合塾マナビス |
---|---|
教室名 | 藤沢駅北口校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日