5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
費用面は大変でしたが、子供の事を考えた指導をしてくださいました。ほぼ毎日通い、夏休みなどは塾に行きたくないとスランプになることもありました。そんな時は話をよく聞いてくださり、本人のやる気を引き出してくれたと思います。担当以外でも気軽に母をかけてくださり、成績が伸びない時も励ましてくれる先生達でした。厳しいことも言われましたが、お陰で最後まで諦めずに受験生活を終えることができました。
コマ数も多く、内容も濃かったので妥当なのかもしれませんが、個別とはいえ映像授業にしてこの価格、かつ一括前払いなのは正直大変でした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語リスニング 現代文 英語ライティング 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
通塾を決めた際の社員さんの対応が非常に良かったのに対して 最初についた学生のアドバイザーの未熟さに困惑しましたが、申し入れをしたところ、きちんと対応、と改善をしてくれました。 結果的に最後まで親身に対応してくださいました。 面談も柔軟にZoomで対応してくれるなど、助かりました。 こちらからの質問も丁寧に返信してくれました。取りきれなった講座の返金があるのは、安心しました。
他の塾も資料を取り寄せましたが、トータルでは、とこもかわらないのかな、という印象です。勉強しきれなかった講座は返金されます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数2・B 数1・A 漢文 現代文 数学 古文 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
志望校と自分の学力レベルを 把握してどこまでやれば志望校合格の力つくと思えるようなカリキュラムを与えてくれどんどん勉強を進めるやる気に繋がりました。結果成績も上がり第一志望校に合格することができました。知識を蓄えたので大学入学後も力を発揮できました。1年間で塾がほぼ開いているのが良かった。 質問対応講師が常にいることも素晴らしい。
大手河合塾講師の授業でしたが録画なのでもう少し値段が安いと嬉しかった。 学校と両立で忙しかったので やりきれない教材もあった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 物理 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
学校のクラスが理系だったのと体調不良で休んでしまった分 塾で志望校を決めたり 予定を組む事になったのでそれがなかったらもっと大変な事になったので良かったと思っています。ここで色々と何をやりたいかから事細かく相談してなければ理系のまま受験に失敗していたと思います。相談も話し安かったです。こちらに知識と子供のできる事をもう少し理解していたら必要な単元をもっとしぼれたのにとはおもいました。
もう少し安いのかと思っていたのと本人の必要なのを考えてとったら高くなってしまった。 本人がもっとうまく使ってくれたらお得だったのかもしれません。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数2・B 数1・A 漢文 古文 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
年間をとおして、目標と努力内容を明確にして、日々の学習をサポートしていただいたとの印象があり、トータルの感想としては良かったと思っています。 とくに追い込みの時期には頼りにしていました、受験校の相談もわかりやすく対応いただけ、計画的に対象面もふくめて応援してもらえました。感謝しています。 本人も満足していました
径税的には苦しかったが、志望校に合格できたので、無駄な授業料ではなかったと思う。 他の学習塾よりも同等か安かった
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数学 化学 英語 物理 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自分で納得して選んだ講師の授業を、受講する事で通塾が苦ではなく楽しくしていたのが一番良かったと思います。 学校以外の場で進路の相談が出来る専門的な知識を持った人に気軽に相談できる環境を作れた事が非常に良かったと思います。 コストは掛かりますが、通塾する事によって学習する習慣が出来た事、他の受験生の状況を見て刺激を受ける環境を作ってあげれたことが良かったと思います。
相場的な値段だったと思います。兄弟がいれば入塾代金を免除してくれるなどさまざまなキャンペーンを展開されていました。 受験年には、コマ数が増えて受講料も上がりましたが納得出来る内容だと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語リスニング 数学 英語ライティング 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
満足度は、ふつうよりややわるいのは、本人と塾の相性だと思われる。通信制は、本人の自覚が必要で、目標が明確でないと、あまり効果がでないのではないでしょうか。そういった点が非常に残念に思われる。時間がかなりむだになったいんしょうである。お金もあまり投資効果はなかったように思われる。もっとはやくやめるっ決断をすべきであった。
値段は通信制なので、もう少しコストダウンしていただけたら、まったく申し分んばいのではないでしょうか。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
入学から合格するまでの長い道のりを、親と子供、それぞれを受験のストレスから解放された状態を創り出した環境下で学ばせてもらえて本当に良かった。通いやすく安心安全な環境下で整った学習環境が用意され、大変学びやすかったです。 その分、授業料金は他校と比較してやや高い感じがするのは否めない。 親へのサポートも手厚く、進捗報告、受験指導、きめ細かなフォローアップと、申し分ないサポートが受けられた。
入学時に100万円くらいかかるため、金銭的な余裕がある方が望みやすい。指導力もとても良い。ビデオで学びつつ、わからないところは教室の先生のサポートにより苦手箇所が補える。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
塾に通う目的は志望校合格であり、目的を達成できなかったのは、非常に残念であるが、子どもはほぼ満足度はあったようだ。人生だけのきちょうな経験をこんごの長い人生に役立つものと、親として期待したい。受験だけが青春ではないが、大学生になっても遊びと勉強に頑張ったもらいたい。勉強だけでなく塾では可能であれば人生論、精神的な強さも鍛えてもらいたい、
他の塾と比較検討しなかったのでよくわからないが、こんなものかと思っていたので、高い印象はなかったと思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
周りのお子さんたちが、大学校受験に向けて熱が入る中、うちの子は、まだ目標が定まらなくて、なかなか勉強に向かないような気がしています。 先生がうちの子に向いていそうな学校など、アドバイスを頂きました。 本人は塾の先生の話を家でもよくしているので、先生方のアドバイスが一番耳に入ると思いました。 学校よりも塾の勉強が好きでした。
教科を選んで通ったんでそこまでの、金額の負担はなかったんですが 全教科をとるとなると、お高くなる印象です。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 漢文 現代文 古文 |
塾名 | 河合塾マナビス |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日