わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

栄光の個別ビザビの口コミ・評判(40ページ目)

3.8
(799)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
799
茅ヶ崎校の口コミ・評判
20代から30代の男性
がっちゃん
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

名の知れた塾でもありますし、教師の方々も良くして頂き、教室の雰囲気も良くて、 子供達も楽しく仲良く勉強しているようです。 勉強が楽しくなってくれれば、成績も上がっていくと思います。 実際に成績も前より上がってきてはいます。 受験に向けて、楽しく勉強して貰い、教師の方々の指導、相談事の対応に期待しています。

料金について / 月額:15,000円

教師の質もよかったです。 教室の設備や環境も良かったです。 料金も安くして貰うのに越したことはありませんが、 他の塾と比較してもほとんど大差が無いように思いました。

西葛西校の口コミ・評判
40代から50代の男性
びっくり
3
2024.01.24

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的には高校受験もうまく行きました。私見では、塾に通わずとも学校の授業の徹底で合格できると考えております。しかしながら、普段の勉強する環境が有る無いに関わらず自らやる頃が出来ない子供でしたので、机に座って勉強するという環境をこういった塾に通わせることで作っていたのかもしれません。そういった意味で普通としました。

料金について / 月額:50,000円

塾に通わせること自体は全く問題ない事だと思うが、金銭面では非常にやりくりに困ったのが現状でした。また3歳違いの子供がおり、さらに授業料が掛かった為。

国分寺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆこーじ
4
2024.01.24

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

感じの良い先生や校長先生や事務の方は良い感じの人がとても多く在籍していて感じが良かった。授業が終わり、子供が帰宅したタイミングで自宅に電話もしてもらいアフターフォローもしっかりしてくれていてとても良かったと思います。ただ、子供の能力もあるかと思いますが塾だけては理解や頭に残ってないことがあり、親のフォローも必要でした。、

料金について / 月額:20,000円

相場よりはちょっと高いような気もしましたが校長先生や講師の先生方もやさしく良い先生が多数いましたのでいたしかないと思いました

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の男性
大井町
4
2024.01.24

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室への通いやすさや設備、また欠席した際の振替などへの柔軟な対応は非常に良いと思うものの、講師の熱意や生徒に対する熱心さ、オリジナル教材のわかりやすさや使いやすさ等は他塾と比べても、それ程、優位だと感じないこと。また、より高いレベルに自分を持っていきたい、そのために他の生徒達と切磋琢磨して、頑張りたいと思う子には、やや物足りない雰囲気かなと感じる。

料金について / 月額:23,000円

月額料金は一カ月あたりの授業日数や時間を考えると決して安くは無いと思うこと。また、こちらが事前に断らない限り、自動的に冬季講習を申し込んだことになったことに納得がいかないから。

分倍河原校の口コミ・評判
40代から50代の男性
おろちんゆー
3
2024.01.24

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師に対する不満などを子供から聞いたことはありません。自主学習のフォローという点ではとても良いのだと思います。ただ受験対策としては、子供が書き写すものがない点や学習のポイントを押さえられていないように見えるところも見受けられ、少し不安があります。 周りが静かな点や自習室が整っている点など自主学習がうまく出来るお子さんには良いと思います。

料金について / 月額:45,000円

授業の質を見ると、やや高い印象です。受験向けに通塾させていますが、授業時間内の自主学習のフォローをしているだけの印象が強いです。家庭学習のフォローや受験対策に少し力を入れて欲しいです。

浜田山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
さらさら
4
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり、子供本人が、それぞれの塾や講師と相性が良いか、ということが一番であると感じます。 たまたま、ウチの子供には、ここが合っていたということだとおもいます。 ですから、他のお子さんの個性や性格によっても、合う、合わないは絶対あります。 体験授業などを活用して.その子に一番合う塾を見つけてほしいとおもいます。

料金について / 月額:30,000円

指導内容やカリキュラムの適切性を考えると、家庭教師よりは高額と思いますが、高すぎるということは無かったと思います。

所沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たつ吉
3
2024.01.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・テスト対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の授業もそうですが、とても優しく丁寧であり、とても親身になって何事にも取り組んでいただきました。受験生が受験するときも寒い中応援にも駆けつけてくれたり、とても励ましてくれたりと、生徒は頼もしく感じたと思います。子供も通っていた恩返しではありませんが、現在はその塾でアルバイトをしております。お陰さまで、自分がしていただいたことを塾の後輩にもいてあげたいと思うようになり良かったと思います。

料金について / 月額:10,000円

授業料についてははじめての子供のためあまりよくはわかりませんが、まあ普通だったと思います。高ければよいとも思わなかったし。

国分寺校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kojia
4
2024.01.22

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に良かったと思います。テキストは充実していて、授業も分かりやすくしていただいたのですが授業だけでは理解しずらいのもあり、家出の親のフォローも必要ではあったが子供の帰宅後に先生から連絡がありアドバイスなど教室での様子などを確認できて良かったと思う。授業を休んでしまう時などは違う時間に移してもらったり融通がきいた。

料金について / 月額:28,500円

相場の範囲での料金ではあると思いますが色々とカリキュラムもよくできていて、授業の進行や終わって子供が帰宅するとフォローがあった

大泉学園校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひろびろ
3
2024.01.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

途中で中学校に通えなくなったため半年ほどしか利用しておらずただの印象でしかないかもしれませんが、まずロケーションは抜群に良く、先生方もみなさん熱心で、質問にもしっかり丁寧に解説してくださったとのことですので、きわめていい塾と言えると思います。子どもも楽しく塾に通っていました。授業料は個別指導形式ですのでこれぐらいはしてしまうでしょう。

料金について / 月額:50,000円

もちろん個別指導塾ということもあり、集団授業形式の塾と比べると月謝は決して安くはありませんが、それでも高すぎるということもなく、極めてリーズナブルな値段設定であると考えます。

浜田山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ペルル
3
2024.01.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても良い先生で子供も楽しく通っていて一緒に通っていた友達とも仲良くなり授業も楽しく出来ていたようで、受験が近くなった時もしっかりいろいろフォローしてくれていたと思う。受験後に合格を祝い同学年の子供達のお祝い会&さよなら会を開いてくれてとても楽しい塾通いだったようでした。 又、受験前の親子共の不安などの相談にも丁寧にのってくれて本当に良かったと思う。

料金について / 月額:6,300円

その当時の相場の授業料金だったと思う。コマ数で金額が上がった。テストの前だけコマ数を増やした事があった。

799
塾名栄光の個別ビザビ
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / 手指消毒 / 講師の防火管理者講習受講 / 避難場所への誘導 / 校舎前の安全管理