5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
子供たちは塾嫌いになることはなさそうです。むしろ仲が良いので楽しく過ごしていました。 他の受験塾だと、競争心を煽ったり、精神的に追い込んだりして目標達成のために頑張らせるようですが、こちらの塾は子供たちはとても仲良く、ライバル心ば全くなかったです。 良くも悪くもですが。 イメージとしては無理しないで私立中に行くための塾といった感じです。
他の受験塾と大差はないので、あまり気にしていませんでしたが、 あまりにガツガツやらせない割に高いよねー との世の中の評判を耳にしたことがあります。 確かに
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
いい先生ばかりで、親切、丁寧に教えてもらっていると聞いています。わからないところはわかるまで教えてもらっているみたいなので、とてもいい学校だと思います。こどもも、楽しく通っていて、楽しく学んでいるみたいです。すすんで自分から勉強にとりくみ、わからないところなどを復習して、とてもたのしそうに勉強をできているのでとてもいいと思いました
とてもいいと思っています。 しょうらいのため、小さいうちから学ばせていればいずれためになると思うのでいいと思う
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
実績もあり自身が通っていた時と同様に講師のレベルも高いです。テキストも豊富で自己学習も十分できる量です。 苦手科目だけを受講する、季節の講習は全科目受講するなど考えれば子どもに合ったスケジュールで質の高い学習ができると思います。 駅に近いという点は一人で通える、塾を有効活用できるので良い点だと思います。受講料はそれなりにしますが豊富なカリキュラム、テキスト、講師の質、立地、塾の通いやすさトータルでは満足してます。
テキストの量と通塾する日数、先生の教え方を考慮すると妥当な金額と思います。 コマ数を増やすとさらにあがるので子どもの成績に応じて増やそうと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
ノウハウもあり、教育レベルはかなり高いと思います。通常の授業の他に、春や夏の集中講座を結構勧められて、そちらはかなり出費が上がります。講師の皆様については、とても丁寧に指導していただいたと思います。希望通りの高校に進学することが出来ました。親の財力がそこそこあれば、集中講座等も役に立つの思います。教材はやや多めでしたが、自習にも役立ちましたので良かったと思います。
金額的にはそんなものかなと思います。夏季集中講座とか、結構出費があり、予想外だったなあと思いました。教材費はやや高めかなと思っています。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
塾の場所が自宅から近距離で非常に通学しやすく、安全に通える場所であった事が通塾が決めてです。先生は可もなく不可もない感じで授業をしてくださりました。 集団授業でしたが、お休みの子が多数いたりするとほぼ対面授業になりましたので、個別授業のような機会がたくさんありました。 そこはお得だったかと思います。
小学生のときに通った塾ですので、どこの塾も似たり寄ったりかと思いますり高くも安くも無かったと記憶をしております。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
いい先生ばかりで授業にも集中しやすい環境で利便性もいい場所なのですごくおすすめしたい場所だなと思いました。 アットホームな雰囲気もありみんながあたたかく迎え入れてくださりこちらとしてもすごくいい状態、いい環境で勉強に取り組むことができました。 みんな集中して勉強にとりくめるように教室がしっかり清掃されていて、また廊下も玄関も常に綺麗で安心して塾に通えるような場所にしてくれてたところもすごくポイントが高いです
しっかりとした教材、わかりやすい内容を含めて学校の授業でも非常にわかりやすく勉強についていけるような内容で塾の値段も割とリーズナブルなので安心してお金を払える塾だなとかんめいをうけました
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
我が家の子どもたちは打たれ弱いタイプかと思うので、 他の受験塾での話をきくと、厳しい声がけがけっこうあるのと、 レベル差があるからがゆえに、先生の区別があるときいています。 平均的に穏やかに中堅の学校程度を狙うなら十分な塾だと思います。 我が家の子どもたちは小学校よりも塾の方が勉強も周りの友達もよかったようなので、 親としては満足でした。
他の受験塾と同じぐらいです。 レベルからしてみたら、少し高いと言う方もいますが、 子供に合っていれば妥当かと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
年間の授業料は、かなり高く、春季、夏季、冬季と普段の月謝プラス講習料金がかかるし、テキスト代や模試などその都度かかるため、とても大変ではありますが、先生の質や教え方、塾の仲間など大変よい環境で、たくさんのことを学べたのでとてもよかったとおもっています。子どもの勉強の質や向上心、競争心や、よいライバルの仲間ができて、楽しく有意義な時間をすごせていたので、高い授業料には見合った環境、授業を受けることができて、とてもよかったと思います。
授業1コマ1教科は、かなりお高いと思います。その他に、春季、夏季、冬季と、特別講習代金や、模試の代金やテキスト代など、年間でかなり高い金額だったので大変でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数学 化学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
受講料金に対する授業内容は、良いと思いました。 合格したい学校のレベルを良く相談してから選ばれると良いと思います。 学校での成績を確認して、本人の希望を確認して、あまり高望みはしないように受講です。 現状レベルからワンランク上の希望をかなえてもらえるような講義をしてもらえます。 頑張っていれば明日は来ます。
月謝に対する授業としては、妥当な所だったと思います。 特別高くはなかった。 合格できましたし。 良かったと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
確かに先生自体は満足なのですが、通いやすいかといったら近場の生徒にはちょっと通いづらいのはいなめないですす。なのでその点がお勧めしづらいポイントかと。また、先生もあの頃の先生がずっといる訳ではないので、今はどんなレベルの先生がいらっしゃるのかもよくわかりませんので。通いやすさって意外と高いポイントです。
維持費が高いなぁとよく感じてました。後は試験がある度にちょこちょこかかるので トータルで見るとお高めの塾に入ると思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 栄光ゼミナール |
---|---|
教室名 | 熊谷校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日