5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
先生たちもやる気がある子供には熱心に指導してくれます。わからないところは、わかるまで教えてくれます。塾に通うことが苦痛にならないような指導方法を子供一人一人にあったやり方ど指導してくれます。お任せして安心な塾だと思います。レベルの高い学習をしたい子供には物足りなく感じられるかもしれないです。教材も優しい問題が多い印象です。
料金はそれほど高くないですが、塾のレベルもそれほどでもないので、値段相応です。やる気があれば少ない月謝でも成績は伸びます。
第1志望校 : 東京都立大崎高等学校
第2志望校 : 明治学院高等学校
第3志望校 : 昭和第一高等学校
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
授業は楽しく、駅からも近く楽しく通えていますが、勉強量としてはGWや日曜は塾がお休みのことが多いので、しっかり自分でお勉強できる子にはいいのですが、うちの子には他のGWや日曜に特訓が入っている塾に行ったほうがよかったかも、とかそこまでギチギチではないから楽しく勉強が続いているのかも、といろいろ考えています。それぞれの子にとっての正解は違うので、ありのまま思っていることをお伝えするまでです。
料金体系は普通だと思います。安くもなく高くもなく、この程度のお値段でしょうという感じに思っています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
嫌がらずに通ったので良い先生方だったとは思うが、思ったほど成績は上がらず、いろんな生徒に対応する教え方のスキルが足りないと感じた。 生徒が多いせいなのか、一人一人の特性をみる余裕がなかったのかもしれない。 理解できたときの喜び、自信があまり感じられなかったので、もう少し寄り添って指導してほしかった。
正確に覚えていないが、高額とは感じなかった。 合宿などもなかったので、月額料金以外はあまり負担がなかった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
コンスタントに宿題を継続ができて、自分で学習習慣を維持できる生徒であればしっかりと学力を定着できる環境が揃っていると思います。ただマイペースでゆっくり学習したい子にとっては厳しいと感じる可能性はあると思います。比較的親子ともに自立して学習をすすめられる方むけです。夏期講習冬季講座などはさらにハードなので、必須にしないでも通常授業で受験対策できたらより良かったように思います。
グループで都立受験対策ということもあり比較的安いですが、夏期講習や冬季講習などの費用は高く必須とされていています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
実際に通っている学校と違って、子供のやる気を引き出す、フレンドリーな先生が多く、子供も楽しく塾に通っており、親として大満足です。その結果、子供の成績も上がっており、問題有りません。 後は、このまま順調に進み、志望校に合格することを願うばかりです。 今後、合格までのフォローを行う体制、かかるコストがどうなるのかしっかり確認が必要だと思っています。
子供に教えてくれる教科・コマの割に、リーズナブルな値段だと思う。何度か行うのはわれる模試も適正な価格設定をしている。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
講師の性格も、優しい人と厳しく指導してくれる人と上手く混在しており、子供にとってもメリハリが効いていて惰性で塾に行く雰囲気にならず、宿題などもしっかりこなす習慣がみにつきました。 少人数制なので、担当講師の目が行き届きやすく、子供も親しみやすいのではないかとおもいます。 立地、金額、指導力など、トータルでみて満足のいく塾だと感じています。
他の塾と比較検討した所、そこまで金額の差異はなく、金額面でのメリットの判断ができない。 子供の質問などを、手が空いていたら何十分でも聞いてくれるので、そういったところはお得感がある。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
そこまで大きな生徒数をしめるマンモス塾ではなく、私も始めは知りませんでした。 友人のお子さんが長い間通われてて、とても良い成績で第一志望校にはいり、塾の内容やカリキュラムなど教えて頂き、塾の説明会に行き、私も子供も気に入り入塾しました。 先生方の授業も親切、丁寧でその日の授業でわからない所や疑問に、思う所など、授業なら後に時間を取ってくれて説明してくれる徹底した勉強方法でした。授業の進め方もがむしゃらにどんどん進め詰め込んでいくのではないので、子供も焦りもなく安心して授業を受けることが出来ました。
塾を選ぶ際に、色々な塾の話しを聞きに行きましたが、どの塾もそんなに月謝に変わりなかったように思います。 あっても月にすると10000円位だったと思います。 その程度なら、月謝の事より授業内容やカリキュラム、先生の質の方がよっぽど大切だと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
志望校にも合格し、本人がどうしても入りたくて入り、楽しく通っていた塾なので、総合的には満足しているが、やはり授業料他が少し高めな印象があるので、親としては普通とした。周りの友達ものんびりおっとりしたお嬢さんが多かった。自社ビルの塾でないので、自転車が提携駐輪場で不便に感じていたが、駅前なのでいろいろと便利だった。
中3の1年間は、講習などを含めると100万くらいかかったかもしれないので、他と比べるとやや高めだが、環境を思うと妥当か。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
子供が自主的に勉強をするようになったのが、一番のポイントです。講師の方みなさんが、話しやすい雰囲気を作ってくださり、疑問点をその都度解消してくれており、また、弱点についても適時指摘し、空いた時間などを使って指導してくれたりするので、コストパフォーマンスも非常にいいと感じています。子供も積極的に弱点を解消しようと頑張っています。
家計の負担にならないように探したので、悪いことはありません。また、追加料金が発生するものについても高く感じません。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 理科 社会 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
10年経った今でも子供は当時塾に通っていた友人と仲が良いようですので、学校の授業だは得られない環境、雰囲気が良かったのかも知れません。毎日でもなく2時間ぐらい集中して勉強できたので、良かったと思います。 結果的には第一志望校には合格しませんでしたが、第二志望には行けたのでまずまずだと思ってます。ホント子供にはお金がかかりますね。
しかし教育には実際お金がかかるので、効果が出れば良かったと思います。もう少し安ければ科目増やせたので残念です。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 |
塾名 | 栄光ゼミナール |
---|---|
教室名 | 立川校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日