教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

栄光ゼミナールの口コミ・評判

3.7
(1,608)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,608
市川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ワタミ
4
2025.02.28

小学4年生 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 市川中学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾生が志望する、より上位校への合格実績が高くて、しかも安定した成績のデータを積み上げてきている信頼できる合格カリキュラムが構築された塾独自の体制の存在が確かであり、親子共々に安心して塾の学習を継続し続ける意欲にもなっている。何より子供が不安を感じながらも塾講師の親身な支援を受けてテストの結果への復習ポイントなどを正して、それで成績がアップしていく状況に満足していた。

料金について / 月額:40,000円

塾の受験体制の維持と上位校への合格実績との安定したデータの持続が、月額料金や教材費用と釣り合わせるためには必然のものであると考えられて、子の志望校への合格に必要な金額に相応しいものと理解できた

40代から50代の男性
Gamiti
4
2025.02.28

小学3年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総じてカリキュラムの内容、授業や宿題の内容、講師やスタッフの質や熱意、教室や学習環境などのいすれについても不満に思う点はありません。自宅から徒歩圏で、学校や近所の生徒も通っているので、友達もいます。進路や志望校についても情報提供や相談など親身になって対応してくださいます。また、教室単位だけではなく塾全体として、インターネット上やオンラインセミナーでの情報提供も行われます。

料金について / 月額:60,000円

他の塾等との比較は行っていませんが。カリキュラムの内容や、講師、スタッフの対応を含めれば、妥当だと思います。

朝霞台校の口コミ・評判
10代の女性
らぶ
5
2025.02.28

小学6年生 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本当にみんなにお勧めしたい塾です。塾のおかげで今の高校入れたし、先生が素晴らしくて、大好きすぎて退塾したくないぐらいには大好きでした。
集団での高校生向けの授業をしてない教室なので辞めることになって悲しいです。
しかも中3の三月に三年担当の先生がほとんど移動になってしまったのであいにもいけなくてそれだけは本当に悲しいです。

料金について / 月額:40,000円

親が払ってくれていたのであまり詳しくはわからないのですが、他の塾よりは高いと思います。ただ塾内の模試もあり、自習室も満足に使える環境なのであまり高すぎるとは思わないです。ただ三年生になると別の校舎でのゼミナールなどもあるのでちょっと高いです

東戸塚校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なおや2
3
2025.02.28

小学5年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は何もわからず塾を探していたので全体的に見て栄光ゼミナールを選んで正解かどうかはわからないが、子供が受講して学校の成績もあがり、受験も合格したので結果的には良かった。ただ費用対効果で本当にこんなに授業料やテキストを買って子供の定着度を考えると正しかったのかはまたらないので、評価としてはどちらとも言えないを選択しました

料金について / 月額:15,000円

授業内容もよいのか成績も確実に上がったし、自宅でも勉強する習慣がついた。これは評価するべきことですがやはり授業料が高い

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
隼人
3
2025.02.28

小学6年生 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

フォロー体制や休日の教室開放など、塾を積極的に活用するタイプであれば、理想的な環境だと思う。一方で塾に通うことが自体が目的の場合は、敢えてこの塾を選択する必要はないと思う。夏季や冬季の講習でオプションの講習を勧められて受講しているが、どの程度効果があったのか成果が分かり辛い。費用もかかるので、本人や先生とよく相談した上で、受講するのがよいと思う。

料金について / 月額:30,000円

費用対効果としては低いと思うが、本人の努力が足りない部分が大きい。成果を抜きにして考えた場合、個人的には高いと思うが、他の塾と比較して高過ぎるということもないので、相場であると認識している。

千間台校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ゆー
4
2025.02.27

小学1年生 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的にみても、保護者からメリットが大きい場所だと思う。コストパフォーマンスも良いし、セキュリティ面においてもそこまでの危険性は少ないと思われる。また、施設にしても古いビルではあるがそれなりに対策はしているようであるし、衛生面においてもしっかりと徹底してもらっているのでよいと思う。総合的にみて、満足できる。

料金について / 月額:5,800円

コストパフォーマンスは良いので続けやすいと思う。しいてあげると、入学金などの初期費用にまとまったお金が必要

雪が谷大塚校の口コミ・評判
20代から30代の男性
赤い水晶
4
2025.02.27

小学4年生 / TOEFL・TOEIC・英検・中学受験・大学受験・テスト対策・総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が行きたくない…と言わないのが1番良い。通ってる生徒たちと気が合ったのも大きいと思うが、塾が楽しいと感じている。個別も合わせて授業を組めば、成績は上がつた。グループだけだとついていけないこともあったが、先生達と話せるのがよかった。その結果、なんとか乗り切っていくことができたと思うが、その分お金はかかってしまう。

料金について

夏期講習など通えば通うだけ料金はどんどん上がっていくのでびっくりした。でもこれはどこの塾でも同じで仕方ないことだと諦めている。

相模大野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kenic
4
2025.02.27

小学5年生 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラスメイトたちはとは合うのか、和気あいあいとやっている感じがします。担任の先生も思いやりと情熱を持って接してくれるのを本人も感じ取っているので、良かったと思っています。これからの進路相談についても、月に一度の面談を行っていおり、逐一情報交換が密になっているので、安心して任せることができると思っています

料金について

講師陣の方々はどの方も情熱的ですが、料金についてさちょっと高いかなと思います。但しもっと高い、塾もあるので、それに比べれば良心的だと思いますます

井荻校の口コミ・評判
20代から30代の男性
デウリ
4
2025.02.27

小学6年生 / 通塾中 / 英検・漢検・数学検定

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業をゲーム感覚でこなしていっているのでとても学力が伸ばしやすい空間であると思った。担任の先生はなかなか気さくな方が多いので質問しやすい環境が整備されていていいと思った。学力別に分かれているということもあり、同じ学力ないしは近い学力の子が集まっているので、本人的にも授業に集中しやすく、話も合いやすいのではないかと思った。

料金について / 月額:100,000円

私が知る限りでは周辺の塾より値段は安く、かと言って授業の質が落ちているというような話は聞かないのでいいと思った

藤沢校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ひろ
4
2025.02.27

小学5年生 / TOEFL・TOEIC・英検・数学検定・医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には価格的にもサービス的にも満足のいくサービスなので非常に満足している。また講師の方のやり方やフォローの仕方もすごく丁寧で子供にとってとてもいい影響を与えている。またすごく優しい方ばかりでとても通いやすいし非常にいいと思った。これからも通わせたいと思わせてくれる塾であると思った。全体的に大変満足。

料金について

月額料金はサービス相応な値段だと思う。安くもないが満足のいくサービスがいきとどっている。非常にコスパがいい

1,608
塾名栄光ゼミナール
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり
安全対策
手指消毒 / 講師の防火管理者講習受講 / 校舎前の安全管理 / 入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄