5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 医学部受験
特に親が無理に強制するものでもなく、通っているうちにわからない科目に対して興味がでてきたようで苦手強化に対して積極的に自分から進んで学ぶようになったのことが効果が一番大きかった。また、全般的な教科に関しても積極的に時間を決めて自分で決めたノルマをこなすよう努力する姿が見られるようになって大変良かった。
若干高いという気持ちが強かったが全般的な統計をみてみたところまあまあ妥当なラインかと感じ、結果的に納得した感じであった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している 多くの受験情報を得るのため |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数3・C 物理 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
まず初めに、料金は他の塾と比べてお高めです。 また、校舎によって違うのかもしれませんが 塾長が厳しめで、そこまで子供に言うか?と言う感じがありました。 高圧的な面もあり、先生に親は相談しにくいなと感じました。 もっと、安くてきちんと対応をしてくれる塾は沢山ありますね。 そういった点は今後直さないといけないなとおもいます。
月謝は他の塾に比べたら高いなと思います。 その点、高い割にはそこまで払う価値のない塾のようにも思いました。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
総合的にバランスがとれている塾だと感じる。受け身の生徒にはあまり適さないかも知れないが積極性のある生徒にはとても適していると感じた。また、先生も現役の大学生から選任の講師までみな優秀な人が多く質問したいときには誰かしら在席しているのであてが外れることなく自分の有効時間内で問題が解決できるのでその点もありがたいと感じた。
料金は若干高いがフレキシブルに通塾できる点とわからないところは自由に質問し回答を得られるということが良かった。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
60 | 60 | 62 | 62 | 64 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している 多くの受験情報を得るのため |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
どの先生も分かりやすく指導をしてくれている。 教室長も迅速・丁寧な対応で、全く受験が分からない保護者(私)にも、非常に分かりやすく説明してくれた。 学校の説明会では理解できなかったが、塾のおかげで、色々と理解できた。 よっぽどなことが無ければ、成績は必ず上がる。 3年生から通い始めたが、1年、2年の学習できていない箇所も積極的にみてくれている。 下にも子どもがいるのだが、時折、その子用にプリントをくれる。
高すぎる。 とはいえ、個別指導なので仕方ないとは思う。 近所に違う個別指導塾もあったが、通っている児童の話だと、わかりにくく、成績も上がっていないようだったので、成績向上を考えると、妥当なのかとも思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 理科 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
まあ普通に良い環境で勉強できる。得に自習室が良いとのこと
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 |
塾名 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) |
---|---|
教室名 | 金町教室 |
開校時間 | 平日14:00〜21:30 土曜14:00〜21:30 |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日