5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
料金だけを見るととても高額ですが、うちの子には合っていたようで、受験前の駆け込み利用でしたが、快く対応してくださり、受験対策などもしっかりとしてくださり、とても助かりました。 公立の学校ではここまでしっかりと対応してくれないのでもっと早く通っていればよかったなと思いました。 経済的に通年利用も対応出来るのであれば、とても良いかと思います。 特に自信のない子にはわかりやすくて良いかもです。
料金だけをとると、やはり個別なので高額です。通年でずっと通うとなるとよほどの偏差値の学校を受験するとかではない限りずっと長く通うには我が家には厳しいかなと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
通い始めてすぐの定期テストで苦手科目の点数が見違えるほど上がりました。子どもに合わせた対策や改善点、やる気にさせてくれる先生方に感謝しています。また、教室が綺麗で、塾長さんのフレンドリーな雰囲気がとても良いと思います。定期的に個人面談もあるので受験に向けての対策やわからないことは質問できます。 体調不良や学校行事などでの振り替え授業も直前まで受け付けてくれるので有難いです。
個別指導で講師もたくさんいるので高くても妥当な金額だと思いますが、もう少しリーズナブルだと助かります。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
通い安く、本人のやる気を引き出し子供に取って、結果を出せるよう指導してもらった。結果が伴い全てが満足している様子でした。学年が上がるにつれてコマ数も増えるものの、費用面もそれほど負担にはならず、親としては結果的に満足のいく塾であったと思っているし、周囲にもお勧めしたい塾であるとともに、将来に繋げられる塾でした。
相場がどれくらいかは、あまり良く知らなかったが、他の塾と比較しても、大差はなかったと記憶しているので
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 日本史 社会 数学 世界史 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験
繰り返し学習できる様にカリキュラムを組んでくれる。出来てないところ、弱いところの指摘など事細かく見てくれるところが安心感あった。先生が年齢的に近く、お姉さんに相談できる様な友達感覚で、緊張する事なく勉強に取り組める事が出来たのも良かった。途中厳しすぎる男性講師さんは交代してもらったが、勉強に対する取り組み方の甘さや難しさ、大変さを考え直すきっかけになったんだと、今終わってみて感じる事が出来た。塾に通っている時は、課題が多すぎて、大変すぎたが、日々の積み重ねで今の仕事に就く事が出来たと、感謝している。
月謝は、なんとか払える金額だったが、夏期講習や、冬季講習などはとても高く、提案された内容は、いつも半額以下に抑えさせてもらったが、削った分の学習は家庭学習への課題でカバーされ、本人も大変ではあったが、なんとかこなしていた
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 数2・B 理科 数1・A |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策
基本的に、子供の理解度を考慮して、カリキュラムが作られるので、その点は良い。 月謝に関しては、もう少し安くなると嬉しいと思う。一方で、初期費用がほとんどかからない点に関しては良いと思う。 教室がもう少し広く、それぞれの机の距離がとれると、ごちゃごちゃ感が無くなり、見た目の雰囲気は良くなると思う。 後は、結果が出てほしい
料金がもう少し安くなると嬉しい。 初期費用がほとんどかからない点は良いと思う 但し、複数の学科を行いたいのあれば考えたほうが良いかも
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
比較的若い講師の方々が多く、親しみやすい雰囲気かあったと思います。費用的にもコマ数を鑑みれば、一般的な費用だったと思います。また、電話でも、わかりやすく丁寧に回答していただきありがったです。また、駅から近いこともあり、通いやすく、周辺にはコンビニがあり、助かりました。また、駅から塾までの間に居酒屋等がなかった点も良かったと思います。
講師陣の質と比較すると、安い費用だったと思います。コマ数に応じた評価でしたが、相場的には、一般的な費用かと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 数学 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
時期的にスタートが遅れたが受け入れてくれてよかった。
短期の利用だったので割安にしてもらえた。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 英語 |
浪人生 / 通塾中 / 東大受験
自分だけのメニューを組んでもらいたい方にオススメです。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
建物が変わったので、綺麗になった
他よりは少し安めだった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
受講していない科目も見て頂いたり、テスト前の特別指導が無料で受けられたようなので、とても有難かったです。とにかく勉強する事と成績が上がり、志望校へ入学できたことは本当に感謝してます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日