わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ・評判(67ページ目)

3.8
(1,744)
5
4
3
2
1
料金
star3.0
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,744
海老名教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
あお
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験対策ではあったが、総合型の対策だったために、しっかりと対応していただいたのが良かった。 ただ、他の教科に関しては人によりけりになってしまうので、選ばないといけないと思う。 環境はとても良いので、程よくサポートしてもらいたい方にはおすすめできるかなと思う。 あと、欠席しても振り替えが効くのがかなり有難かった。 体調不良になりやすい人も、おすすめできるかなと思う。

料金について / 月額:50,000円

他を比べる事がないために、高いのか安いのか分からないが、やはり個別だと高くなってしまうと思う。ただ、教材はそこまで高くはなかった。

武蔵小山教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひとりの親
2
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東京個別指導学院 武蔵小山教室は全体的にいかせなけばよかったと後悔しています。 その理由は子供の合格というよりも、たたたわだ塾の実績のための合格を目指すだけの対応であったと今更ながら思います。 全くこどもの気持ちに寄り添うことなく、勝手に進めるだけ進め、不親切でした。結果不合格であったが、なんのフォローや労いなどもなく、ほったらかし的なところも感じの悪い塾でした。

料金について / 月額:50,000円

講師は全て大学生であった割に一コマの値段が、高く、またコマ数を多く取らされ、実際には通えない時間の提案があったり、全くこちらのことを考えて頂けなかった感じがあり、不快でした。

東陽町教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
通りすがり
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分のスキルに合ったカリキュラムを自分のペースでこなす点では、うちの子供には合っていたが、全ての受講者が合っているとは限らない。 講師も教え方、解説の内容にムラがあったと感じるが、総合的に見て平均的な塾と感じた。金額的には小学生では安く感じるが、大学受験あたりの金額は高額に感じる。これは科目数の増加、模擬試験の数をこなすので仕方ない事ではあるが。

料金について

個別という観点から見ると、相場の範囲内と思われる。但し小学生なので安いと感じるが、大学受験あたりの金額を想定すると高めに感じる。

横須賀中央教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ノムノム
5
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験・京大受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ト-タル的で振り返ってみると生徒年齢に近い大学現役生から教えてもらいましたので、エピソードや経験談も聞けて受験とどう向き合えば良いか精神的にもフォローしてもらったとお聞きしています。とても良い講師に出会えたとお聞きしています。 志望先に合格できて、その後別の塾講師として受験生を指導する立場となっています。

料金について

科目数が少ないため、とても安価に受講できたとお聞きしています。相場にあった受講料になっているので負担にはならなかったとお聞きしています。

新百合ヶ丘教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
あき
3
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

そもそも子供が集団指導が合わないのではないかということから、個別指導を選びました。たまたま家から通い易い所にもあり、費用的にも安かったので、良かったと記憶しております。担当の先生が教え方が子供に合っていたと思いますが、宿題が多く子供が通うのに抵抗が出てきてしまい、長く通う事ができなかった事が、総合的には普通という判断とさせて頂きました。

料金について

個別指導の割には安かったと記憶している。正しく、長く通ってないので、夏期講習や冬季講習などの費用が良くわからない。テスト費用も記憶にありません

大井町教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
れおまま
4
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘が通っていたのはコロナの随分前ですので、今はどうか分かりませんが、立地・教室の雰囲気・先生の質・面談等の対応・本人の習熟度の達成を総合的に判断しますと、お勧めしたいです。まずは一度見学に行かれると良いと思います。お子さんの通塾目的と現在の学力状況を把握の上、見学と塾長面談を親子でされると良いと思います。

料金について / 月額:45,000円

コマ数が多くなれば負担ですけれど、別途教材費を取られたかどうか記憶にありません。授業料に含まれていたと思います。自習室使い放題でしたので、全体としてはお得だったのではないかと。大手が運営しているので、法外な金額ではなく妥当だと思います。

ひばりヶ丘教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
こんぐ
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちは良かったが、良い先生に当たるとも限らないし、料金はしっかりかかるしタイミングや子どもによっても変わってくると思う。子どものレベルと志望校にも合わせる必要があると思う。うちには大変メリットがあり何より子どもが満足して通っていたのでそれが1番だと思う。経済的な負担はしょうがない。でも総合的に考えれば、塾代は高すぎるなと思う。なんとかならないものかと思う。

料金について / 月額:30,000円

今の時代どこも講習の内容が良ければ塾代がかかるのは当たり前なのだろうが、最初は金額に驚いたし、毎月払い続ければかなりの額で負担を感じた。

武蔵小金井教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ハニワ
3
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が明るく教室も清潔感があって良いと思います。本人の分からない単元に当たった時もその分野が得意な先生にチェンジしてもらえました。大学受験で数学を取らないにも関わらず単位を取らないと進級できないという悩みにしっかり答えてくれています。ただ料金が高め設定というところと、個別指導で大学受験まで対応できるかというと難しい気がします。

料金について / 月額:45,000円

入学金はかかりませんでした。月額料金は若干高めに感じましたが、この相場だと普通なのかもしれません。冬期講習のコマを提案された時はかなり高くてびっくりしました。

横須賀中央教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆめは
4
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

姉の塾がイマイチだったので、とても対応が良く感じた。面談の時も真摯に向き合ってくれて、娘を励まして、一緒に戦おう!とたくさんの受験生を受け持つ中、一生懸命にプランを立て説明してくれた。合格した時も、たくさん褒めてくれて、喜んでくれた。 お友達も希望大学に合格している子が多数いたので、ぜひおすすめしたい塾です。

料金について / 月額:51,000円

お月謝は高い!と聞いていたが、大学受験となるとどこも同じくらいの金額じゃないかなぁ。うちは一年くらいだったので、負担にはならなかった。

調布北口教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ほい
3
2024.01.26

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なにより、子供本人が嫌がらずに行くことが出来てよかったと思います。元々引っ込み思案で自分から話しかけたり質問したりすることが出来ない子供のため、少し年上の講師の先生がコミュニケーションをしっかり取ってくださり、少しづつ相談や質問ができるようになったようです。大学での様子や生活等も教えて下さり、受験をする上で良い刺激になったようです。

料金について / 月額:50,000円

学生中心の(アルバイト)先生が多いが、やはり個別ということで金銭面は高く感じました。冬期講習等になると、より一層感じました。

1,744
塾名東京個別指導学院(ベネッセグループ)
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 不登校サポートあり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 警備保障会社の防犯システム設置 / 防災用品の備蓄 / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導