わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ・評判(49ページ目)

3.8
(1,744)
5
4
3
2
1
料金
star3.0
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,744
田無教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ボブ
4
2024.05.20

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅最寄駅に近く、学校からの下校途中に通塾がしやすい点、ベネッセの塾のため、カリキュラムがしっかりしていること、先生もプロパー講師の方と、大学生のアルバイトの方が居られるが、各教科とも指導がわかりやすく、個別指導塾ゆえに生徒の理解や進度に合わせて授業を進めていただける点に大変助かっている。また、欠席による授業の振り替えもやりやすい点が便利である。と言った利点の反面、個別指導塾がゆえに集団型の塾よりも授業料は高い。もう少し安い方が助かると思うが、塾の品質に対するコストとしては見合ったものだと感じている。

料金について / 月額:50,000円

個別指導塾なのでいたしかたないもおもうが、授業料が割高い点が気になる。一方、急遽欠席となっても振替ができるなど、支払った授業料はきちんと消費できる点は助かっているしリーズナブルと感じる。

大森教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちかね
4
2024.05.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こちらの要望を丁寧に汲み取っていただき、その上で授業への対応も早かったのでありがたかった                                                                                                             

料金について

可もなく不可もなく。相場通り                                               

藤沢教室の口コミ・評判
60代の男性
まつ
3
2024.05.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので、担当者と馬が合わないと、困難性があるように思います。幸い、良い先生にあたって、良かったようです。学校推薦が決まって辞めることなく、続けることになっても、そのときの状況にあわせた指導がいただけたものと思います。受験目的では、ありましたが、学習の仕方を教わったようで、自宅の勉強の様子も以前より落ち着いたものになったと感じます。

料金について

他との比較をしていなかったので、なんとも言えないですが、教材も自分の手持ちのものに対応してくれたので、無駄な出費はなかったです。

姪浜教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
コベッツ
4
2024.05.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

国語、数学、英語を選択していた中で、特に英語の先生は教え方も良く、すごく助かりました。ただ、先生のご都合で途中でお辞めになり、他の先生に変わってしまったのは残念でした。 大学生中心の講師なので、その辺りは仕方ないのかもしれません。 しかしながら、その基礎の部分が学習出来たおかげで、大学進学まで役に立ったと思っています。 ですので、総合的に申し上げますと、子どもをこちらに通わせて良かったと思っています。

料金について

今となっては、あまり覚えていないというのが正直なところです。 ただ、やはり 個別指導ということで、集団教室よりも割高だったとは思います。

天神教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
RFプランナー
4
2024.05.20

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・学校推薦型選抜(推薦入試)・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業料は高く、繁華街にある周辺環境は夜間の危険も存在するし、送迎も手間がかかるのも事実で、こう言った側面からのみ評価すると、いいところは見当たらないと思えるが、通い始めて本人の学習意欲は、本当に少しずつではあるが、確実に向上していると思える。これは教員やスタッフ関係者の方々によるものとしか思えなく、本人もそう実感していると感じているため。今後どのように変化していくかは、本人次第でもあるが、着実に伸びていくどの期待値をこめて、この評価としました。

料金について / 月額:40,000円

個別指導のためやむを得ないのかもしれないが、さすがにこの価格は、高い印象が拭えません。もっと効率的に、短期間で成績が上がるとか、資格が取れていくと言った結果が出れば高評価になったと思います。

下井草教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
まっく
1
2024.05.20

小学5年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おすすめ、したくはない、今は知人が、いて仕方なく通わせているだけで義理を通したら早く辞めさせたいと思っているし、正直、最近、中の人達の関連業者との癒着もわかってしまい、本当に早く辞めさせたいのが、本音です 最近、テレビCMとかもはじめているかもですが、そこにお金かけるのならもっと別なところにかけるべきではないでしょうか

料金について / 月額:42,000円

高い、料金に見合っていない、夏期講習、特別講習にあたっては正直、びっくりするほど高い!!上に効果が見られないとどういうつもりか

三鷹教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
まさ
4
2024.05.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾期間は6ヶ月だったので短かったですが、丁寧に指導していただけました。教室長や講師の先生も穏やかで、子供もとても通いやすかったようです。 受講科目が多い場合は授業料が高いかもしれませんが、科目を絞って受講できるのでおすすめです。 駅前のビルなので、電車での通塾もとてもしやすいと思います。 受験対策だけはなく、学校の復習や定期試験の対策などで利用しても良いかと思います。

料金について

・入塾費用がかからなかったため、初期費用がほとんどかからなかった ・教材も貸与してくれたため、教材費がかからなかった ・個別指導の割に、授業料が安かった

保土ヶ谷教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
まゆるりん
5
2024.05.20

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学生の先生がほとんどなので、年齢が近い分相談しやすかったりするのがよかったと思う。 金額は高いけど、一人一人にあった内容で子供は前向きに勉強に取り組むようになりました。子供が中学受験をしたいと言うことで転塾はしたが それも応援してくださり、この塾に通ってなかったら本人に受験という言葉もなかったと思うので感謝しています。 転塾の時も引き留めなどもなく、勧誘などもなく、親身に相談に乗ってくださり、やめるのが勿体無いと思うくらい良い塾でした。

料金について / 月額:24,000円

個別なので料金は高いけど、子供のやる気、勉強に対する気持ちが前向きになり この塾を選んでよかったと思った

Luz湘南辻堂教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヒー
4
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親身になってこどものことを考えての指導、説明をしてもらえるところだったので安心して通わせることが出来た。又、こどもに寄り添った対応だったので、こどもも先生に対して気軽に聞くことが出来て、安心していたように思う。親としても積極的に自習や先生にところに出向く姿を見ると任せてよかったかなと思う次第である。あまりこどもプレッシャーを与えず自主性を引き出した対応がよかった

料金について

1つの教科だが、そのときのこどもが課題と感じた教科を質問、教えてもらうことが出来る柔軟性があるので非常によかったと思う

東陽町教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
シポ
4
2024.05.20

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に関してとてもアドバイスしていただき、わからない事が多かったので、非常に助かりました。休日も自習室が使えると良かったのですが。 講師の先生には大学選びから色々と相談に乗っていただき、また合格までのフォローもちゃんとしていただき大変助かりました。勉強以外の雑談をしていただき、息抜きにもなりました。本当にいい先生に巡り会えたと思っています。ありがとうございました。

料金について / 月額:50,000円

学年が上がるたびに金額も上がり親としてはかなりの出費にはなりました。塾専用のテキストはなかったので、普段使っている教材で勉強できました。

1,744
塾名東京個別指導学院(ベネッセグループ)
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 不登校サポートあり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 警備保障会社の防犯システム設置 / 防災用品の備蓄 / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導