| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 | 
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
間違いなく苦手な分野の力がつきます。授業だけではわからないところがなくなりました。学力が低くてもその子の状況に応じレベルアップしてくれるので良かったです。学校の定期試験前には塾が休みの休日に開けてくれて、無料で質問等を受け付けてくれます。先生方みなさんが、一生懸命なので、安心してお願いできます。以前は学校の授業だけでは理解できないことが多く大変でしたが、先取り予習をしてもらえるため、学校の授業が楽にわかるようになったようです。
月謝としては高いと思いますが時間や内容を考えれば妥当なのかと思います。ただもう少し安ければさらに通いやすいと思います。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 | 

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)
良い先生達に恵まれ、子供も楽しく学校帰りに通っていました。 休日も塾に通える環境だったので子供も楽しく行っていました。 合格発表で合格した時も大変喜んで頂きました。 高学年になると料金も上がってしまうので、本当に必要なものだけを選んだ方がいいと思います。 学力も上がり、無事合格出来ました。 静かな環境の教室で、他の生徒達も勉強に集中して学んでいました。
相場の範囲内だったと思います。 講師の対応もよく、満足して色々とわからない所など聞いていたと思います。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 数学 | 

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
教育のプロと呼ばれる方々がたくさんおられるようです。 息子にとってもとても 学業が充実するような感じがします。学校教育以上の学力を完全に息子に叩き込んでくれておりますので、安心して任せられます。これで結果が出れば言うことがございませんので、息子の努力はもちろんですが、 先生達には非常に期待しております。今後ともよろしくお願いいたします。
少し 、家計の負担にはなりますけども、 子供への将来 投資と考えれば安いものだと私は考えております。
| 回答者年齢 | 30代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 国語 算数 | 

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
熱心な先生ばかりでした。
値段相応だとおもいました。
| 回答者年齢 | 30代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 英語 | 

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
みんな良い先生で他にも紹介したい
質の良い授業で安い位だと思う
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2017年 | 
| 科目 | 国語 | 

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果(大学受験合格)が伴わなかったため
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2019年 | 
| 科目 | 数2・B 生物 数1・A 漢文 現代文 古文 英語 世界史 | 
| 塾名 | 個別教室のトライ | 
|---|---|
| 教室名 | 大通校 | 
| 開校時間 | - | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日