対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | SAPIX(サピックス)中学部 |
---|---|
教室名 | 成城校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都世田谷区成城6-5-29 成城フルールウエストビル3F |
アクセス | 成城学園前駅から徒歩1分 (0.05km)、喜多見駅から徒歩19分 (1.16km)、祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩19分 (1.16km) |
SAPIX中学部は、生徒の「なぜそうなるのか」という疑問を理解することを重視しており、少人数制の双方向授業を通じて、生徒の考える力を育成しています。予習をせずに授業に取り組むことで、生徒はその場で問題を考え、思考力を養います。この授業スタイルは、生徒が自分の意見を伝えるための表現力を向上させるとともに、クラスメイトとの討論を通じて学ぶ楽しさを実感できるものです。また、異なる意見に触れることで、新しい刺激を受けることができます。授業では新しい単元の導入と復習を繰り返しおこなうことで、家庭での復習を通じて知識を習得。年間カリキュラムは、学習内容を忘れる前に復習することができるように組んでいるので、知識が定着しやすくなっています。さらに、定期的にテストをおこなうことで、生徒の理解度や定着度を確認し、講師は結果を基に最適な学習内容を提供することが可能です。通常の授業以外にも、季節ごとの講習や特別な講座で、生徒は効率的に学力を伸ばすことができます。とくに中学3年生には、ゴールデンウィーク期間中の特訓や日曜日の集中特訓などを実施。SAPIX中学部は、生徒だけでなく保護者にもサポートを積極的におこなっており、保護者会や面談を通じて受験生のサポート方法をアドバイスしています。さらに、受験情報を提供する冊子や最新の入試問題の分析結果など、さまざまな資料が提供しています。授業の欠席時には振替授業や動画による学習フォローが提供されているため、生徒は安心して学習を続けることが可能です。また、SAPIX中学部は、最新の受験情報を提供するためのイベントを多数開催。生徒は志望校の選択や学習方法についてのアドバイスを受けることができます。とくに、公開模試は年間3〜4回の頻度で実施しており、生徒は学習のモチベーションを維持することができます。
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
他の学習塾や予備校に比べて高額であったが、希望校に入れてそのまま大学にも上がれたことと通学が楽でそんなに苦労しなかったのでまあ推薦できる塾かと思う。塾の指導も厳しいがよく子供をフォローしてくれた。もし、高校受験だけで大学受験にまた別の塾に通わせるのならもう少しコストパフォーマンスの良い塾でもいいんのではないか。
とにかく他の塾に比べて授業料が高めである。もう少し安くて良い塾もあったと思うが、レベルとうちにとっての近さや駅前であることからすると利点も多く仕方ないかと思っている。
第1志望校 : 慶應義塾女子高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
55 | - | - | - | 70 |
算出機関 : SAPIX
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数1・A 数2・B 数3・C 物理 生物 社会 日本史 世界史 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
講師陣がとても優秀で、教室の雰囲気も立地も良く、とてもおすすめです。合格実績く素晴らしいことが一番お勧めできる理由だと思います。特に、子供は他の子供に影響を受けやすいので、通っている生徒のレベルの高さも大事だと思いますが、成城校はその点でもとてもオススメできると思います。成城学園前駅は、バスの発着も多く、急行も停まるため、小田急線でのアクセスは特にいいです。
料金はそれなりに高いですが、成果とのバランスで言うと、とてもいいと思います。夏期講習、冬季講習等で細々と請求されるのは少し抵抗がありました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 現代文 古文 漢文 算数 数学 理科 社会 日本史 世界史 |
初期費用 | 入室金 | 33,000円 (税込) |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
免除対象者 | SAPIX(サピックス) 小学部に在籍していた方 |
---|---|
免除特典 | SAPIX(サピックス) 小学部に在籍していた方は入塾金の割引、または免除。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。首都圏難関高校受験に最適化された授業とカリキュラムをオンラインで提供。通塾に要する交通や時間の制約を受けることなく、より多くの方が第一志望校に合格できるように指導します。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
やみくもな先取りではなく、学力の基盤を作ることが目標です。「なぜ?」を大切にした授業で、小学校の学習内容の中から、高校入試でもカギとなる単元を重点的に学びます。
対象学年 | 小5 |
---|---|
科目数 | 3科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,960 〜 15,840円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小6 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
やみくもな先取りではなく、学力の基盤を作ることが目標です。「なぜ?」を大切にした授業で、小学校の学習内容の中から、高校入試でもカギとなる単元を重点的に学びます。
対象学年 | 小6 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,960 〜 26,400円 (税込)/ 月額 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
小田急線成城学園前駅の地下1階のホームから1階に上り、中央改札口方面に進みます。中央改札口を出ましたら、左方向に進み「北口」出口方面に進みます。
「北口」出口正面の通りを左方向に進み、左手のショッピングモール「成城コルティ」を通り過ぎますと、左手にあります「成城フルールウエストビル」の3階にSAPIX(サピックス)中学部があります。青と白のSAPIX(サピックス)の看板が目印です。
「成城フルールウエストビル」の1階にありますメガネ店「パリミキ」の東側に、「成城フルールウエストビル」の入口がありますので、3階に上りますと、SAPIX(サピックス)中学部に到着します。
当校舎から北側に面する通りを右方向に進みますと「ファミリーマート」があります。また、当校舎から北側の通りを右方向に進み、1つ目の角を左折しますと、左手に「セブンイレブン」があります。
当校舎から北側の通りを右方向に進み、2つ目の角を左折しますと、右手に「ココカラファイン」があります。薬、ティシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
成城学園駅に隣接したショッピングモール「コルティ」内には、お弁当、おにぎり、パンなどの軽食や飲み物が購入できます「Odakyu OX」の他、「三省堂書店」がありますので、ショッピングなどで、勉強の合間に気分転換ができる場所が充実しています。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日