教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

SAPIX(サピックス)小学部王子校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
20
王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
やーりー
3
2023.11.21

年長児の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

低学年のときは勉強も楽しく、成績が上がるのもうれしく、とても楽しく通っていた。5年生で成績がさがったときに、きちんと担当の講師が子供の性格に合わせたアドバイスをくれれば、いまこんなに苦労しなかったと思うので、あのときやめていれば、別の対策をとっていればとものすごく後悔している。あの講師には責任をとってほしいくらい

料金について / 月額:62,000円

テキストはおそらくものすごく良くできていると思うが、御三家をなくなくあきらめた生徒に関しては負荷が大きく、それとともに月謝も高く感じる。

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ところが
3
2023.10.31

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

昔から超名門校の受験に強い塾として成り立ってきた背景があると思います。少子化により、生徒を囲い込むことの課題は非常に大きな物があると思いますが、もう少し受け入れる生徒の属性を絞り、それに応じた指導方針を強化するなどの工夫が必要なのかもしれません。ただし、総合的に見ると、レベルの高いお子さんと一緒にできたのは財産になったと思います

料金について / 月額:40,000円

少し高いように思いました。もう少し行き届いた対応ができると良かったと思いますが、きっかけ作りとして悪くはなかったです

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ジョニー
5
2023.10.31

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで、子供も頑張って通っているので満足しています。 親としても小学生なのに頑張っているなぁと感心させられることが多々あります。 担当の先生の他にもボキャブラリーが豊富で親しみやすい先生が沢山いらっしゃり、勉強以外でも様々な話題で盛り上がっている様です。 これから受験を迎えますが、寒くなる中で体調を壊さずに、最後までゴールできる様にサポートをしていきたいと思います。

料金について / 月額:50,000円

講師陣の質の割に安く受講できているとかんじています。模試も沢山受けられる点が良かったと思います。学年が上がり、コマ数や集中講座が増えるにつれて金額は上がりますが、適切な金額だと思います。

王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
やさオニ
4
2023.10.31

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

厳しい先生が殆どで、決して楽しい通塾ではなかったけれど、成績はしっかり伸ばしてもらい志望校に合格できたので良かった。学生の先生が居なくてベテランばかりですが、博識な先生が多いので、たまにある雑談が楽しかったそうです。 親も心配な事があれば、基本電話ですが相談にのってもらえます。 お弁当が必要になるのが6年生の冬からなので親の負担も少し軽いと思います。 授業中は質問出来ませんが、授業後に専用の時間が設けられています。帰りが遅くなってしまいますが、受験や勉強に前向きな子にはお勧めです。

料金について / 月額:50,000円

レベルの高いクラスはテキスト1冊全てをみっちりやってくれるけれど、そうでないクラスは基礎とその次程度までしか触れず。という感じなので、上のクラスにいればお得なんだと思う。 費用自体は他塾と同程度だったけれど、外部のテストを受けなくていいのでその面では少し安かったかも知れない。

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
てぃん
3
2023.06.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基礎学力はしっかりついたので良かったと思う

料金について / 月額:50,000円

それなりの授業が受けれるので金額は妥当かと思います

王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
JYUJYU
4
2023.06.26

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

合格実績が納得できる、必要なところに予算を投入している点。

料金について / 月額:25,300円

基本的に月謝と季節講習、申込制の模試代と一部のてテキスト購入のみ完結するので、明朗会計。 複雑な料金体系でないので、予算目処が立てやすい。

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kk
4
2023.06.06

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

コストパフォーマンスにあっている

料金について / 月額:40,000円

コストパフォーマンスにあっている

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
もる
4
2023.04.12

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

進学を考えて通い始めたわけではなかったが、本人が進学を希望するきっかけになった

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たけぞー
4
2023.02.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の学力を総合的にハイレベルに上げる授業中心。真面目に課題をこなして指導を実践できれば確実に学力がアップする

王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
sayo
4
2022.10.25

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供も楽しく通っていて教材もいいので、いいと思います。ただ算数の宿題は難しくて親がみれないかもしれないので、宿題をするための補足の塾が必要だったりします。

20
塾名SAPIX(サピックス)小学部
教室名王子校
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / 安全対策あり / 体験授業あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 校舎前の安全管理 / 避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする