教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

SAPIX(サピックス)小学部巣鴨校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
24
巣鴨校の口コミ・評判
20代から30代の男性
りょーた
3
2024.05.09

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ通い始めたばかりなので、何とも言えないのが正直なところです。強いて言えば、塾の周りの環境も悪くないですし、何より他の生徒もきちんと集中して勉強する印象のため、本人のやる気も上がってくれる印象があります。また、先生方についても丁寧に面白い授業を行ってくれる印象のため、これからの塾通いが楽しみと思っております

料金について / 月額:60,000円

まだ通い始めたばかりなので、何とも言えないのが正直なところです。強いて言えば、そこまで高い印象はないです

巣鴨校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ビー
5
2024.01.22

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の授業に付いていけず、大変困っておりました。とっても優しく、明るく楽しい先生方ばかりですので、子供が問題が理解出来ない時、恥ずかしがらずに質問出来ます、暖かい雰囲気が、素晴らしいです。塾に通うようになりましてから、勉強のやり方が理解出来たようで、成績がとっても上がりました。安心して子供を通わせられます。

料金について / 月額:10,000円

塾に通いましてから、子供が、とっても勉強が大好きになり、成績が上がりました。お月謝以上の価値があると思います。素晴らしい先生方です。

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の女性
スマイル
3
2024.01.22

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ本コースに入っていないため、今あれこれいうのは難しいです。ただ、子供が他塾とも比べてこちらに通塾することを選んだのは合格実績や冬期講習で友達ができる環境にあり、自分に合うかもと判断した結果だと思います。 最初は下方のクラスかもしれませんが少しでも実力がつき中堅まで上がれればいいなと思います。 最終目的は子供に合う学校への入学なのでどこかいい中学を見つけ、そこを目指して今後勉学に励んでもらえれば満足です。

料金について / 月額:45,000円

授業時間が長いため月謝的には高いほうかと思います。 ただ時間で考えた場合はそこまで高くないのだと思います。

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ニックネーム
3
2024.01.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テキストやカリキュラム,指導方法など内容については良いイメージが高い.システムがしっかりしているので,結果として合格実績が高いのであると感じる.しかし,授業料は相対的に他と比べてかなり高く感じる.特に後半は特別講習などでさらに費用がかかる.1クラスの生徒数は多く,個別に面倒を見るという感じではないので,合うこどもと合わないこどもがいるのではないかと感じる.

料金について / 月額:40,000円

他の塾と比べて相対的にかなり授業料は高い方だと思う.進学実績プレミアムで高く設定しているのではないかと感じる.

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の女性
山姥
4
2024.01.04

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度と薦めたいポイントは、難関中学校への合格実績が良ければいいことです、合格実績が悪い塾を選ばないことが重要ですね。さらに、塾の料金や環境やテキストや講師などが良ければ良いことだと思います。また、四谷大塚のような、不謹慎の塾もありますので、塾のチョイスもお気を付けてくださいね。サピックスであれば問題ない

料金について / 月額:50,000円

他の塾の月額料金、初期費用、教材費を知りませんが、難関中学校へ合格出来れば、料金はどうでもいいことだと思います。

巣鴨校の口コミ・評判
20代から30代の女性
まり
4
2023.11.21

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ずっと子どもが嫌がらず楽しく通っています。テストでクラス分けがあり、その教室の中でも上位順に席が決められていて、次は前に行きたいと思えるようです。頑張ればシールをもらえ、貯めるとグッズと交換ができます。低学年の時は貯まると交換していましたが、高学年になるとある程度交換済みなので、交換するものがなくシール台紙が溜まります。課題がありすぎてなかなかやるのが大変です。親が積極的に関わらないと、わからないところはわからないままで過ぎてしまいます。質問教室は授業後にあるので、行ったときは帰りが遅くなります。塾の課題をしっかりやりつつ、塾以外の勉強も必要になってくると思います。

料金について / 月額:60,000円

月額は3年は約3万、4年は約4万と毎年上がっていきます。それ以外にも夏季、ゴールデンウィーク、冬季、正月特訓などかなりの金額が必要です。

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の男性
すいか
4
2023.10.03

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的には第一志望は不合格で、第二志望に合計でき、そちらに通学しています。子供にとっては学ぶ事も多く、成長に繋がり良かったのかとは思います。ただ、受験にあたって、塾は最後まで淡々とした感じで、あまり親身に相談に乗ってくれる感じではなく、第一志望校に不合格だった事を告げたときも、そうですか、という感じの対応だったので、ここの塾らしいとは思いつつ、少し残念でした。

料金について / 月額:60,000円

4年生で月額40,000円ほど、5年で50,000円、6年で60,000円ほどかかり、これ以外に夏期講習や特別講習がかかります。3年で塾費だけでも合計200万以上かかるので、安くはないです。

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みほ
4
2023.10.02

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方々もわかりやすく楽しく教えてくれたので、 受験勉強が嫌になることなくゴールできたのが良かったです。 志望校には行けませんでしたが、志望校と同じレベルの本人に合った学校に進学できて今は満足しております。 でも小さな小学生なので、塾選びに親の送迎の面も考えて自宅から近い塾を選ぶことをオススメします

料金について / 月額:50,000円

他の中学受験の塾とそんな変わらない値段だったと思います。 講師陣もバイトの大学生とかではないので値段も気になりませんでした

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の男性
TR
4
2023.10.02

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験のイロハから始まり、最終的に高度な受験テクニックを習得することになります。マンスリーテストや模試など、緊張感とモチベーションを維持しながら実践力を培うための仕組みが整っています。 志望校に関する質問、相談などもできますので、中学受験のスペシャリストとして十分機能しているのではないでしょうか。

料金について / 月額:40,000円

カリキュラムや教材、講師数などを総合的に鑑みれば妥当な料金と言えるでしょう。 生徒の頑張り次第で価値も変わるのではないでしょうか。

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りんぷー
4
2023.06.26

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

明るくて元気な先生で子供も通いやすい。勉強習慣がついたので通って良かったと思った

料金について / 月額:20,000円

標準的な値段だと思います

24
塾名SAPIX(サピックス)小学部
教室名巣鴨校
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / 安全対策あり / 体験授業あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 校舎前の安全管理 / 避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする