対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個太郎塾 |
---|---|
教室名 | ワンズモール長沼教室 |
開校時間 | - |
住所 | 千葉県千葉市稲毛区長沼町330-50 |
アクセス | スポーツセンター駅から自転車で8分 (1.38km)、動物公園駅から自転車で9分 (1.61km)、穴川駅から自転車で10分 (1.82km) |
個太郎塾は市進教育グループのひとつで、生徒の志望校合格を最大の目標としています。生徒の目標達成のため、具体的な道筋や必要な偏差値、内申点などを明確に提示し、基礎知識の定着や定期テストの成績アップ、受験対策などを徹底的におこないます。さらに、多彩なコースを設けて、生徒の合格をサポート。指導方法は3種類から選べ、1対1または1対2の個別指導、さらには映像授業を中心とした「自立型映像授業MANA」など、生徒のニーズにあわせて選択可能です。授業は、学校のテストや入学試験を熟知した講師陣があたります。また、個別担任制を採用し、学習指導をおこなう講師とは別に、学習状況を把握し、アドバイスをおこなう担任がいるため、生徒の学習をきめ細かくサポートします。この担任は、学習プランの作成から進路相談まで対応。保護者との連携も密に取っていることが安心のポイントです。このようなダブルサポート体制により、生徒は志望校合格に向けての学習を効果的に進めることができます。そのほか、苦手を克服するための学習診断テストや、個太郎塾オリジナル のカリキュラム、授業の理解を確認するためのテストと基礎学力の定着を目指すテスト、授業と連動させた宿題など、成績をあげるための対策がたくさん用意されています。
授業でなにを学習するか、宿題はどこが出題されるかなど1人ひとりにあった学習予定表を用意。定期テストなどの目標に向けて効率よく学習することができます。
また、個太郎塾の授業は「解説=教わる時間(インプット)」と「演習=自分で考える時間(アウトプット)を交互にバランスよく設定しながら進めます。
初期費用 | ★ 入会金 | 16,500円 (税込) |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
★ 総合指導費 | 1,100~3,300円 (税込) ※学年によって金額が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。 |
免除対象者 | ご本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(個太郎塾・プロ家庭教師ウイング<旧市進チューターバンク>・ハイパーウイング・市進学院・市進予備校・桐杏学園・茨進・アンドー塾等)に在籍中、または正会員として在籍したことがある方 |
---|---|
免除特典 | 入会金全額免除 |
免除対象者 | 兄弟姉妹で同時入会される方 |
---|---|
免除特典 | お二人目以降入会金全額免除 |
免除対象者 | 個太郎塾・プロ家庭教師ウイング・ハイパーウイング・市進学院・市進予備校へ入会・移籍・併用される方 |
---|---|
免除特典 | 入会金全額免除 |
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 60分/回 |
授業料 | 24,200 〜 26,400円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 |
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 60分/回 |
授業料 | 8,800円(税込)/ 月額 |
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。学校の授業・定期テスト対策レベルからセンター試験レベルまで単元ごとに区分けしつつ内容を網羅した映像授業
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
個太郎塾では、お家で勉強ができるオンライン授業を用意しています。
いつもの先生で安心のZOOM対応の1対2個別指導やアプリ対応で黒板を使った授業を受けられる映像授業に対応しております。
千葉都市モノレール2号線のスポーツセンター駅からバスを利用します。西側の出入口から出て、出口正面の横断歩道を、駅を背にして横断します。渡った先を左方向に20mほど進みますと、「スポーツセンター駅」バス停があります。
「スポーツセンター駅」バス停から、「こてはし団地行き」バスに乗車します。「ワンズモール」バス停で下車しましたら、面する国道16号線を背にして向かい側にありますショッピングモール「ワンズモール」に進みます。
ショッピングモール「ワンズモール」の3階に当教室があります。3階建のショッピングモールで、青の個太郎塾の看板が目印です。スポーツセンター駅からバスで14分ほどです。
当教室があるショッピングモール「ワンズモール」の1階に、スーパーマーケット「ロピア」があります。お弁当、おにぎり、パンなどの軽食や飲み物が購入できるので便利です。
当教室があるショッピングモール「ワンズモール」の1階に、「マツモトキヨシ」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができるので急な体調不良等で薬が必要になった時は便利です。
当教室があるショッピングモール「ワンズモール」の1階に「マクドナルド」があります。教室の近くにあり、コーヒーやハンバーガーなどの軽食を買うことができるので、勉強の休憩時に利用しやすく便利です。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
行く時間も本人の自由なので時間に追われない