わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

市進学院の口コミ・評判(52ページ目)

3.7
(1,161)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,161
海浜幕張教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
カープ
4
2023.11.20

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラスの仲間も仲が良く,勉強する環境は良かったと思います。勉強を教える先生も,懇切で丁寧な指導に心掛けられており,安心して任せられる環境であったと思います。授業料も妥当な範囲内だと思います。勉強を続けた結果,学校の成績も上向いて,勉強の成果も実感でき,よかったと思います。結果が出たことが一番よかったと思います。

料金について / 月額:5,000円

月額料金,初期費用,教材費等は,もう少し安くても良いとは思うものの,それなりに妥当な金額であったのではないかと思います。

柏教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
デブタ
3
2023.11.20

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ここだけの事ではないが、先生が良いとか言っても、それは子供にとって良いか悪いかは分からないから、実際には、体験なりをさせて、集団がいいのか個別がいいのか、 こんな先生があっているあっていないと、こどもと一緒に考えて選んだ方が、子供の成績は伸びやすいと感じる。ただ、集団の方が、競争率が、高いから、ライバルがいて、刺激は多いかもしれない。

料金について / 月額:40,000円

中学受験だと、どーしても高いと感じる、普通に地元の学校があるのにあえて違う所に行こうとするのだから高いのは仕方ないかと

本八幡教室の口コミ・評判
60代の女性
クン
3
2023.11.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり人気のある市進塾だったので、入るのにも試験があり、おどろいたけど本人が希望していたので行かせた。まあ家でもよく学習する子だったのでまったく心配はしていなかった。同級生が入れなっかったのには残念に思ったけど。 おかげで希望校3高校すべてに合格することが出来ました。 もちろん本人が一番頑張ったが、講師の方々の努力とアドバイスのおかげだと思っています。

料金について / 月額:5,000円

市進塾のほかの月額料金が、どのくらいかよく知らなかったが、いい塾と聞いていたので妥当じゃないかと思う。

新松戸教室の口コミ・評判
60代の女性
みなつき
4
2023.11.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中間以上の高校を目指している子にとってちょうどよいと思う。レベル別のクラスがあるので、上位校志望の生徒も可能。もちろん中間以下の生徒もクラスはあるが、どちらかというと中間以上の生徒に合わせて授業が行われていると感じた。教材等も教科書以上だと思う。基本的なことはわかっていることが前提で行われている授業だと思う。

料金について / 月額:6,000円

高くはないと思った。周辺の塾と比べて、レベル別クラスや教材や講師(全員を知っているわけではないが)は充実していると思うので、納得できる価格だった。

市進学院の口コミ・評判
20代から30代の男性
ばらきー
3
2023.11.20

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に不満を持つこともなく、かといって飛び抜けて素晴らしい面もないので、普通にした。特にエピソードがないので普通。普通という回答に対しての具体的なエピソードを求められても困る。 他の生徒の親御さんとの繋がりはないので、なんとも言えない。ただ子供が嫌がって行かないということが一切ないのはそこは安心して満足でした。

料金について / 月額:67,000円

料金の相場がわからないので、これが高いのか安いのかは分からないが、家庭に負担をかけすぎない値段設定となっている

小岩教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
ちぃぃ
3
2023.11.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験対策としてはとてもいい塾だと思います。 子供達の力をみて、足りない部分は全力で後押ししてくれると思います。 料金は高いですが、それに見合った対応をしてくれます。 中学受験を考えて通っていたけど、途中で受験をやめたので塾自体も変えてしまいましたが、いい塾だと思います。 勉強する力がついたと感じます。

料金について / 月額:28,000円

授業料も高いですが、とにかく夏期講習などが高くて大変でした。初期費用はキャンペーンの時に入塾したので、だいぶ抑えられましたが、ちゃんと調べずに通わせていたので、事前に調べるべきだと思いました。

千葉教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ミランダ
3
2023.11.20

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分から進んで机に向かい、積極的に手を挙げて質問できるようなタイプのお子さんには良い塾ではないかと思う。 うちの子供はあまり積極的なタイプではなかったので、せっかくの塾の利点を活かせなかったのだと思う。 国語の作文の添削をお勧めしたいと思う。 国語の添削は、作文力が身につき、文章を書くことが苦にならないようになったようです良かった。

料金について / 月額:30,000円

他の塾に比べて費用は安価であったように思う。 コマ数をたくさんとっても負担に感じなかったように思う。

八柱教室の口コミ・評判
60代の男性
さわのちょろ
4
2023.11.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受講した子供たちが、それぞれほぼ希望する大学に合格して入学、中途退学することもなく学生生活をエンジョイして卒業し、相応の会社に就職して社会人として活躍しており、またその後結婚して子供にも恵まれ幸せな家庭生活を送っているので、先生たちの指導がよく、いい影響を与えたものと考えて、満足度をよいとしました。

料金について / 月額:8,000円

その当時としては良心的ではないかと考えていますが、もっと安い塾もあったのではないかと思って、普通としました。

本八幡教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
すもも
4
2023.11.20

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく先生と子どもの関係性が良かったと思う。一方的な授業ではなく、子どもとやり取りをしながら進めていくスタイルでその中で「何でそうなるの?」というのを突き詰めてもらえるし、終わってからの質問も分かるまでとことん付き合っていただけたと思う。コロナ禍だったのもあり、途中からは常にオンライン授業の対応をしてもらえたのもありがたかった。午前中体調が優れない時期があり、その間午前はオンライン、午後から登塾などの対応も柔軟にしていただけて助かった。

料金について / 月額:60,000円

比べたことがないので分からないが、ネット情報では他の塾よりも良心的と書かれていることが多い。ただ、上のクラスにいるとプラス料金の講座をガンガン取ることになるのでさほど相場くらいじゃないかと思っている。

八千代緑が丘教室の口コミ・評判
60代の男性
塾反対
3
2023.11.20

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に成功したので、結果が出れば全てよし。ただ各家庭がコレだけの費用を注ぎ込んでいると思うと、若くしてリタイア出来ない環境になってるので、収入が上がらないならそれは今後無くしていきたい。それと周囲に引っ張られるのは良くない、塾は反対です。大学や高校にランク付けがあるのも反対、自分は大学では勉強しなかったので特に意味はなかったと今でも感じている。

料金について / 月額:35,000円

こんなに教育費がかかるのかと何度も驚いた。出来れば行かずに済ませたかったが、みんなが塾に行くので断れなかった。行かなくても済むようになって欲しい。

1,161
塾名市進学院
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
警備員常駐 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒