わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

市進学院の口コミ・評判(46ページ目)

3.7
(1,161)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,161
浦安教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
イケチャン
4
2023.11.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅からの通いやすさ、講師の先生方の優しく丁寧な対応は子供が信頼して勉強に励めたことにつながったと思います。自ら自習室で勉強したり、自宅でも机に向かう姿が増え、成績が徐々に上がってることが勉強へのモチベーションにより繋げることが出来たと感じてます。結果的に合格に繋がり、努力することが成果に繋がることが自信になったようでした。

料金について / 月額:25,000円

講師の先生方の丁寧な対応や、自習室使用時の質問へも丁寧に対応してくれたこともあり、妥当な授業料だったと思います。

稲毛教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
みーちゃ
5
2023.11.30

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月謝、環境、先生の熱意、全てにおいてとても良かったです。また通うとしたらこちら一択ですね。子供も気に入って通っていたので何も問題無かったです。強いて言うなら面談が年1回だったのが2回だといいなと当時思っていました。ただ、とても先生方はよくしてくださりいつ電話しても相談に乗って下さいますし、我が子の状況を把握してくださっていることがよく伝わりましたので満足しています。塾での通信簿(進捗状況表?)があるのも良かったです。

料金について / 月額:35,000円

近隣と比較してとてもリーズナブルだったと思う。無料対策が多く、ほとんど追加料金がなかった。自習室も使えるし明瞭会計で年間費用が計算しやすくとても良かった。

柏教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
おもてそふと
3
2023.11.30

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

可もなく不可もない感じです。初めての通塾のため、他と比較したことはないので分かりませんが、本人がやる気で真面目なタイプなら引っ張って行ってくれると思います。先生との距離感も大事で、人見知りするような感じだと、先生の目に止まりにくくもったいないかなと思います。我が子は特別できるわけでもないですが、毎回楽しく、真面目に受講できているようです。成績も少しずつ上がってきています。

料金について / 月額:35,000円

他の塾と比較したことはないので分かりませんが、お高めなのではないかと思います。 (他の塾に通わせてる保護者からの情報)

八千代緑が丘教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
みみみみみみみみ
4
2023.11.30

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾は楽しく通っています。お友達もでき、どの先生の授業も楽しいそうです。面白い覚え方などを教えてくださると家で今日はこんなことをした、こんな覚え方を教えてもらったと話してくれます。先生も、いい先生が多いと感じます。お忙しい中、個別に対応してくださることも多く、 分からない箇所があり連絡をすると丁寧に教えてくださります

料金について / 月額:30,000円

教材費や月謝など、周りの塾と比べても同じくらいです。なので普通だと思います。テストを受けると追加でいくら、みたいなのも聞きますがそういうのはありません

千葉教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
よーく考えよ
4
2023.11.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験が目的で通っていたが、本人の性格から入った高校での生活も考えてくれて指導してくれた。高校ではなく 大学受験にもつながる指導をしてくれた。親子面談も歯に衣着せない表現でずばり指導してくれた。高校合格で一旦塾は辞めたが、大学受験に向けて再度通塾を検討している。妹も現在目標高校合格目指して通塾している。

料金について / 月額:35,000円

学費は決して安くはない。兄が通っていた塾と比べて1.5倍以上の費用はかかっていた。月額はもちろん、夏季冬季講習を加えると年間80万円近く払っていた。、

千葉教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
りら
5
2023.11.30

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで、子供も楽しく塾に通っているのでとても満足しています。こどもが担当の先生への尊敬がすごいので、先生にぼめられると、その日のボルテージがあがり自習もすごいがんばれます。3日くらいは続くので、ありがたいです。そんな先生と子どもが出会えて、本当にこの塾に通ってよかったなと思いました。ただ、日にちをよく確認しないと、コースがかぶる時もあるので、気をつけないとです

料金について / 月額:50,000円

集中特訓とかプラス料金が多いので、たまに高いと思うがそれなりのことをしてくれるで、納得して払っている。一般的な料金

木更津教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ささ
4
2023.11.30

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラス内の雰囲気は、通っている生徒達の性格と先生でかなり変わります。 少し騒がしい生徒のいるクラスでも、先生によっては静かに真面目に授業を受けているようなので、クラスの雰囲気が乱れていたり気になる事があれば、先生に連絡を入れてお話すればすぐに対応していただけると思います。 駅前の立地で、電車・バス・車・徒歩どの交通手段でも通塾しやすい。

料金について / 月額:30,000円

少し割高だと思います。 学年が上がるごとにコマ数も増えますが、その分金額も。 またオプション講習なども多くあるので追加の費用がかかります。

茂原教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
きら
2
2023.11.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生は、人によります。いい先生にあたれば、良いとは思いますが、大学生のアルバイトのコなどは、所詮アルバイトといった感じだと思いました。社員のような人もいるで、そちらの先生にあたればよいとは思います。希望や不満があれば、電話をすれば聞いてくれて、即対応はしてくれました。教室が狭いなど環境面や金額も高めなので、あまりおすすめしません。

料金について / 月額:20,000円

個人指導だったのもあり 高いとは思いますが、他の塾に比べてもかなり高いと思います。夏期講習などコマ数をマックス提示されるので、減らすことも可能なので、調整しました。

新浦安教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
2児の父
4
2023.11.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子ども自身も先生を始めとする塾自体にいい印象を持っていたことが一番大きなポイントでありますが、やはり一番の目標としていた受験に合格するという目標を達成出来たのが一番でした。あとは先生方を始めとするスタッフの方々の電話対応であったり、塾の場所や通いやすさといった立地の面、建物、教室の清潔感も全て及第点でした。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べても特別に高い印象は無く、点数や偏差値が少しづつではありますが上がったという結果からも適切でした。

柏の葉教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ママ
3
2023.11.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても、雰囲気もよく、満足していますが、他の塾のことが全くわからないので、どこまですすめていいのかがわからず、普通にした。 ただ、大学生のチューター制度は、聞いたことがなかったので、それは良かったと思う。親だけではなく、子供本人とも面談をして、目標を決めて抱いたので、本人もやる気が出て、親としても助かりました。

料金について / 月額:30,000円

まわりの塾のことがわからなかったので、高いか安いかは、わからなかった。ただ、成績も上がってので、いいと思った

1,161
塾名市進学院
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
警備員常駐 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒