※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
通うにはとても良い距離でしたし授業の雰囲気もまずまずでした。
教材等の内容を考えるとお手頃だと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 数学 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
環境がよく、先生も熱心だった。
他の塾よりは安価だったから。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
人によって違うためおすすめはしない
特段高い訳でも無く安い訳でもない
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
子供が楽しそうに通っていまさした。
コスパが良いと感じました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
本人に理解力がつき、納得していた。
本人が決めて来たのと、他との比較が出来ない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
勉強の習慣がつきます
週2回あるにしては安い
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語 |
3歳以下の保護者 / 通塾経験あり / 漢検
先生が優しくいつもとても褒めて伸ばしてくれていた。人数が少なくなかなか声をかけるタイミングがなかったのが、嫌だった。
高くは感じましたが、宿題のプリントがきれいな紙で書きやすかった。カラーだったのも良かった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
計算力はつきます。 わが家の子どもは、毎日の学習習慣もつきました。
もう少し安いと続けやすいと思う。特に中学生になると値上がりするので割高感がある
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
算数嫌いがマシになり、中学に上がる時には苦手意識が低くなりました。
当時で1教科6,000円超えで家計的には厳しかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
すすめるポイントはとくにないので。個人の自由。
少し高いかなという印象はあるが、教材費がかからないので、差し引き0で普通。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 算数 |
塾名 | 公文式 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日