※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
とても通いやすいと思います
月謝は少し高い。しかたがないと仕方がないと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 数学 |
年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
総合的には満足できました
あまり高すぎず良かったです
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・漢検
子供の自主性も身に付くから
教材はとても良い。ヒントも十分ある
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 |
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
計算が確実にできるようになる
よそよりも高すぎず安すぎず
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
来るまでの送り迎えがしやすかったのでお勧め
相場の範囲内だと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
一人で通えるならおすすめします
1科目だけなら良いが、複数科目だと高いイメージがある
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
先生方は親身になっていただき、基本的に満足しています。
費用については、可もなく不可もなく、という感じです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 |
年中児の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・数学検定
勉強のレベルを上げるにはお勧めしたい教室。違う教室より戻って来てしまった。
3教科やっている為、月謝は決して安くはない。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
特にエピソードのようなものはない
塾なんてどこも一緒だと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
うちの子は学校の進み方と違うことで頭が混乱して大変でした。
鮮明には覚えていません。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | 公文式 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日