ダンスは全身を使っておこなう有酸素運動。身体能力の向上に加えて、ダイエット効果もあるため、人気の趣味のひとつとなっています。
また中学校の教育課程でダンスが必修となったり、小学校でも体育の授業に取り入られたりしたことで、子どもに通わせたい習い事として近年、注目が高まってもいます。
そこで今回は、原爆ドームのある平和記念公園や厳島神社、たびたび映画の舞台になっている尾道など有名観光地が数多くある広島県内のおすすめダンススクールを紹介。
またダンススクールを選ぶための注目ポイントもあわせて解説します。
数多くあるダンススクールから、子どもにあった教室を選ぶ際の参考にしてください。
- 広島県のキッズダンススクールの選び方|9つのポイントをチェック
-
広島県のキッズダンススクールおすすめ34選|広島市内と広島市外に分けて紹介!
-
広島のキッズダンススクールおすすめ23選【広島市内】
- K.D.Sダンススクール
- Dance School BRED
- Nana's kids Dance school
- スタジオ ワンセルフ ダンススクール
- チャーリーダンススタジオ
- ダンススタジオFLEX
- ジャズダンス&スタジオSTEPS
- 広島ダンスカンパニー
- DANSPORT
- ハラウオカマイレ
- STUDIO BEEHIVE
- アクターズスクール広島
- タップイン広島
- DANCE STUDIO LINKS
- Embark DanceStudio
- DDK JMSアステールプラザ
- レイフラワーハッピー
- ゆめスタジオ
- サンディーズ・フラスタジオ 広島校
- アイラック ダンススクール
- JDAC DANCE SCHOOL
- Performing Arts Studio Tip!
- Studio Y
- 広島のキッズダンススクールおすすめ11選【広島市外】
-
広島のキッズダンススクールおすすめ23選【広島市内】
- まとめ
広島県のキッズダンススクールの選び方|9つのポイントをチェック
広島は、特徴的でキレのあるダンスで人気の高い音楽ユニット「perfume」のメンバーの出身地。
そんな彼女たちが第1期生として通っていた芸能スクール「アクターズスクール広島」のある広島には、数多くのダンススクールが存在しています。
それだけにどこを選べばいいのか、目移りしてしまう場合も多いはず。
ここではダンススクールを選ぶ際の9つのポイントを解説していきます。
①何歳から通えるかを確認しよう
スクールを選ぶ際、子どもの年齢にあっているかが大切です。そのためまずは何歳から通えるのか、対象年齢をチェックしましょう。
ダンススクールでは、小学校、中学校、高校と大雑把にクラス分けしている場合が多いですが、なかにはもっと細かく分類していたり、逆に幅広い年代を対象にクラスを設定していたりもします。
「同じ年代の友だちをつくりたい」「幅広い世代とコミュニケーションをとってほしい」など、目的はさまざまなはず。
ダンススクールに通う目的も考えながら、対象年齢を確認するとよいでしょう。
②習わせたいダンスのジャンルを決めよう
扱っているダンスのジャンルによって、スクールの雰囲気も変わってきます。
とくに初心者向けでは幅広いジャンルに対応していることがほとんどですが、あらかじめ学びたいジャンルが決まっている場合には、ジャンルに特化したダンススクールを選ぶとよいでしょう。
なお、ダンススクールで学べる主なジャンルとしては、ヒップホップ、ジャズのほか、ハウス、ロック、K-POPなどが多いようです。
また、専門のクラスとして設置されているジャンルとしては、バレエやチアダンス、フリースタイルなどがあります。
クラス分けだけでなく、所属しているインストラクターによってもジャンルが違う場合もありますので、クラス編成だけでなくどんな講師が所属しているのかもチェックしてみることも大切です。
③スクール自体の形式も確認しておこう
ダンススクールの雰囲気を知るためには、スクールの形式を確認するのもポイントになります。
イベント企業などが運営している大規模なダンススクールでは、大きなイベントやユニットへの参加の道も用意しているところがあり、プロを目指している場合などにはとくにおすすめ。
一方、個人運営のダンススクールでは、講師の個性が教室の雰囲気をつくっている場合が多くあります。
プロとして活動していたり、世界で活躍したりした経験を持つ講師の場合も多く、ほかでは学べない貴重なレッスンを受けられる可能性があります。
そのほかにも、フィットネスジム内のダンススクールも。
どちらかというと趣味として楽しむ人向けのプログラムが充実しているのが特徴で、併設しているトレーニングジムやサウナなどを割引で利用できる場合もあって、お得にダンスを楽しめるのが特徴です。
④レッスンの料金や支払い制度などを把握しておこう
レッスンの料金は、月額の場合とチケット制の場合があります。
月額の場合は、あらかじめ曜日や時間を決め、定期的に通うことになります。スケジュールを設定しやすく、子どもたちもスムーズにダンスのある生活になれることができるのが利点です。
一方、チケット制は、レッスンを受けたい回数分だけ、チケットを購入することになります。
ダンスを習うのははじめてでどれだけ続くのかわからないといった場合には、体験入会のつもりで数回分だけチケットを買ってレッスンを受けてみるのも経済的でいいかもしれません。
また、学業が忙しかったりほかに習い事をしたりしている場合にも、空いた時間を利用できるチケット制のほうが、子どもの負担を少なくできる可能性があります。
⑤週や月でどのくらい通えるのかも見ておくと◎
子どもの体力や健康に気を使いながら無理のないペースで通うことが、長続きさせる秘訣でもあります。
そのためにも、どれくらいの頻度でレッスンが受けられるのかをチェックしておくことが重要です。
月額制の場合は、週に1回、月に4回のレッスンが平均的。また、1レッスンあたりの時間としては、45分〜90分が標準のレッスン時間となっています。
それ以外にも、週に2~3回のレッスンがある場合や、通常のレッスンのほかに個人レッスンなどを追加で受けられるサービスをおこなっているところもあります。
⑥通いやすい場所にスクールがあるかもチェックすべきポイント
音楽にあわせて体を動かすことは、多くの子どもたちにとって楽しい経験です。その一方で、全身運動として意外に肉体を疲労させます。
それだけに、自宅、または通っている学校から教室までの距離や移動時間、通学手段も事前にチェックしておきたいポイントです。
とくに子どもが気に入った教室であっても、車での送迎が必要になる場所にある場合、子どもだけでなく親の負担も大きくなることも考慮しておきましょう。
⑦どんな目的で習わせたいのかを明確にしておこう
「楽しむためにダンスをはじめたのに、レッスンが厳しすぎる」、「もっとかっこいいダンスを学びたいのに、基礎練習ばっかり」など、子どもがレッスンに不満を持つのは目的のずれが原因であることが多いようです。
そのため、ダンススクールを選ぶ際は、しっかりと子どもを教室に通わせる目的を把握しておくことが大切。
とくに楽しむために通うのか、それとも将来はプロのダンサーやタレントになりたいのかで、選ぶ教室は大きく変わってくるはずです。
目安としては、イベント会社などが運営している大手ダンススクールはプロ志向が多く、個人経営のスクールは比較的、楽しむためのダンススクールであることが多いといえます。
⑧大人数?少人数?クラス編成も要確認!
ダンススクールは、基本的にある程度の人数でおこなう場合がほとんど。
とくに初心者向けのクラスではその傾向が強いようです。また、子どもにとっても最初のうちは同世代の友だちと音楽に合わせて踊るほうがダンスを楽しめ、結果的に長続きにつながる場合があります。
一方で、将来はプロを目指したいなどの明確な目標がある場合や、特定のジャンルのダンスをしっかり学びたい場合は、細かい指導が受けられる少人数制のレッスンや、個人レッスンのあるスクールを選ぶとよいでしょう。
⑨体験レッスンができるスクールだと◎
これまで見てきたように、ダンススクールを選ぶ際は、教室の規模やインストラクターの個性、扱うダンスのジャンルなど、チェックしたいポイントがたくさんあります。
これらをホームページなどの限られた情報から把握するのは難しい部分も多いため、気になる教室を見つけた場合は、体験レッスンや見学などを利用して実際に見てみるのが重要になってきます。
体験レッスンや見学では、とくにインストラクターの指導に注目。生徒一人ひとりにしっかりと目を配っているか、指導のしかたが厳しすぎないかなどを確認して、子どもの性格にあった指導をしてくれる教室を選ぶとよいでしょう。
広島県のキッズダンススクールおすすめ34選|広島市内と広島市外に分けて紹介!
広島には、県内各所で多くのスクールを開講している大手ダンススクールから、バレエやフラダンス、タップダンスなど特定のジャンルに特化した専門的なダンススクールまでさまざまなダンススクールがあります。
そんな広島にあるおすすめのダンススクールを、広島市内と、広島市外に分けて紹介していきます。
広島のキッズダンススクールおすすめ23選【広島市内】
まずは、広島市内にあるキッズダンススクールを紹介していきます。
K.D.Sダンススクール
広島市内で100校以上のスクールを開講している「K.D.Sダンススクール」。
イベント企画や音楽配信などもおこなっている株式会社K.D.Sのダンススクールだけあって、上達すればステージで活躍するチャンスも用意されているのが魅力のひとつです。
幼児から高校生までを対象に、年齢に応じたクラス編成でレッスンが受けられます。
HIPHOPやJAZZをはじめ多彩なジャンルのダンスに対応。基礎から応用まで子どもの経験や興味に応じてプロダンサーによる指導をおこないます。
▶K.D.Sダンススクールの最新情報と料金はこちら
Dance School BRED
広島市安佐北区にある口田本部スタジオと、安芸郡府中町にある安芸府中校の2つのレッスン会場で開講している「Dance School BRED」。
3歳児以上の幼児クラスから、小中学生までに対応。また高校生や大人を対象としたクラスも設置されています。
プロのダンサーをはじめとする経験豊富なインストラクターが多数在籍。HIPHOPやJAZZなどさまざまなジャンルのダンスを学ぶことができます。
体験レッスンも随時受け付けているので気になる講師がいれば、まずはお気軽にお問い合わせください。
▶Dance School BREDの最新情報と料金はこちら
Nana's kids Dance school
現役モデル&ダンサーの菜々瀬まいの個人ダンススクール「Nana's kids Dance school」。
広島市西区にある高須会館を会場に、4歳から18歳までを対象にダンススクールを開講しています。
講師はジャズダンスを中心に、タップダンスやバレエダンスなど、幅広い技術と豊富な指導経験の持ち主。タレント活動の経験をいかしながらダンスの楽しさと魅力を伝える指導をおこなっています。
▶Nana's kids Dance schoolの最新情報と料金はこちら
スタジオ ワンセルフ ダンススクール
「スタジオ ワンセルフ ダンススクール」は、広島市中区にある本部と、三原市にある三原校の2つのスタジオで開講しているダンススクールです。
当スクールでは「ダンスの楽しさを伝える」ことを目標に、ストリートダンスを中心に幅広い年代の人たちにダンスレッスンをおこなっています。
2・3歳児を対象とした未就園児クラスや、3歳から6歳までを対象とした園児クラス。中学生までを対象としたキッズクラスなど年齢別のクラスを設置。
イベントや発表会など、練習の成果を披露する機会も豊富に用意しています。
▶スタジオ ワンセルフ ダンススクールの最新情報と料金はこちら
チャーリーダンススタジオ
広島市中区大手町にある「チャーリーダンススタジオ」。
40年以上の歴史を持つ伝統あるスクールでは、趣味としてダンスに親しみたい方からプロを目指す子どもまで、さまざまな目的に対応したプログラムを用意しています。
キッズ・ジュニアコースでは、3歳から高校生までを対象に、年齢別のクラスを設置。バレエやジャズ、ヒップホップ、さらにはミュージカルやエアロビクスまでオールジャンルを扱いながらダンスの基礎をしっかりと身につけられます。
▶チャーリーダンススタジオの最新情報と料金はこちら
ダンススタジオFLEX
「ダンススタジオFLEX」は、広島市、呉市、五日市にスタジオを持つ大手ダンススクール。
経験豊富なインストラクターが所属しており、HIPHOPやJAZZだけでなく、フリースタイルやアクロバットなどのダンスまで学ぶことができます。
また、イベントや製作もおこなっている株式会社FLEXが運営しているダンススクールだけに、上達に応じてイベントへ参加する機会や、プロダンサーデビューのチャンスなども用意されているのが魅力のひとつです。
▶ダンススタジオFLEXの最新情報と料金はこちら
ジャズダンス&スタジオSTEPS
広島市中区にあるジャズダンススタジオ「ジャズダンス&スタジオSTEPS」。地域の学校にジャズダンスの講師を派遣するなど、地域に密着した活動も積極的におこなっています。
ダンスレッスンは、幼児クラス、児童クラス、ジュニアクラスなど、年齢に応じたクラス編成。
はじめてダンスに触れる初心者からプロを目指す生徒まで、さまざまな目標をもつ子どもたち一人ひとりに寄り添いながら、基本を大切に指導をしています。
▶ジャズダンス&スタジオSTEPSの最新情報と料金はこちら
広島ダンスカンパニー
広島駅から徒歩10分の場所にある「広島ダンスカンパニー」は、広島市東区にあるダンススタジオ「STUDIO HDC」を中心に、 広島県内で約150スクールを開講しています。
子ども向けのレッスンとしては、幼児クラス、小学生クラス、中高生クラスの3クラスを設置。ダンスのジャンルもヒップホップやジャズ、ハウスやロックなど幅広く扱っています。
独自に発表会はイベントをおこなっているほか、地域密着型の活動を心がけており、地域の祭りなどへも積極的に参加。日々の頑張りを披露できる機会を、豊富に用意しています。
▶広島ダンスカンパニーの最新情報と料金はこちら
DANSPORT
広島県内に約200か所あるサークルに講師を派遣している西日本最大級のダンスサークル「DANSPORT」。
3歳から12歳までを対象に、ダンスの基礎をしっかりと身につけられる「DANSPORT KIDS」や、チアダンスに特化した「DANSPORT KIDS CHEER」など9つのコースが用意されています。
またオーディションで選ばれたメンバーだけが受講できるコースも用意。将来ダンサーやタレントを目指す子どもを対象に、より専門的なレッスンを受けることができます。
▶DANSPORTの最新情報と料金はこちら
ハラウオカマイレ
広電の紙屋町西駅すぐそばにある「ハラウオカマイレ」。
本格的なフラダンスが学べる当スクールの講師は、ハワイ島でおこなわれる伝統ある「メリー・モナーク・フェスティバル」への参加経験もあるベテランダンサーです。
初心者を対象に、楽しみながら基礎を身につけるビギナークラスや、より上達したい生徒を対象とした個人レッスンなども実施。
子ども向けのクラスとしては、これからフラダンスをはじめたいというご家族を対象に、「はじめての親子フラダンス」クラスを開講しています。
無料体験レッスンもありますので、お気軽にお問い合わせください。
▶ハラウオカマイレの最新情報と料金はこちら
STUDIO BEEHIVE
平和記念公園から徒歩3分。「STUDIO BEEHIVE」は、広電紙屋西駅からも徒歩圏内にあるダンススタジオです。
アットホームなスタジオでは、ダンスのほかにもヨガやエアロビクスなどのスクールも開講。
初心者歓迎の「キッズダンス」クラスでは、音楽を聴きながら身体を動かし、表現することで、子どもたちの感性を育てていきます。
発表会やイベント出演なども実施。日々の成果を大勢の人たちに見てもらう絶好の機会となっています。
▶STUDIO BEEHIVEの最新情報と料金はこちら
アクターズスクール広島
テレビ番組の制作などをおこなっている株式会社TSSプロダクションが運営する「アクターズスクール広島」。
1999年に、広島から芸能界を目指す養成学校としてオープンし、「Perfume」をはじめとする大勢のタレント、アーティストを輩出しています。
広島におけるダンススクールの名門校的存在であるだけに、入学にはオーディションでの合格が必須。入学後は年齢や実力に応じたクラス編成がなされています。
無料体験レッスンや見学なども随時おこなっているので、興味のある方は直接お問い合わせください。
▶アクターズスクール広島の最新情報と料金はこちら
タップイン広島
JR新白島駅から徒歩10分。タップダンス専門のダンススクールが「タップイン広島」です。
子ども向けのダンスレッスンが受けられる「キッズクラス」は、小学生を中心にしたクラスで、タップダンスにジャズやミュージカルの要素を加えたシアタータップの楽しさを経験することができます。
体験レッスンや見学も随時受付中。タップダンスのシューズも、子ども用から大人サイズまでレンタル用が用意されており、シューズなしでレッスンを受けられます。
▶タップイン広島の最新情報と料金はこちら
DANCE STUDIO LINKS
広島パルコから徒歩3分の好立地にある「DANCE STUDIO LINKS」。
スクールには、広島県内から全国まで、幅広く活躍する現役プロダンサー兼インストラクターが多数所属。初心者から、プロを目指すお子さんまで、それぞれのレベルにあわせて丁寧に指導します。
ストリートダンスから今流行りのK-POPやアクロバットクラス、親子体操など、あらゆる音楽ジャンル、スタイルに対応。高音質のBGMと特大LEDビジョンに映し出された美しい映像とともにダンスを楽しめます。
単発レッスンや自由度の高いコース設定、当日予約もOKなど、忙しい人も安心して通える環境を用意しています。
▶DANCE STUDIO LINKSの最新情報と料金はこちら
Embark DanceStudio
広電宮島線・高須駅徒歩3分と、とても通いやすい場所にある「Embark DanceStudio」。個性豊かでフレッシュな講師がそろっており、アットホームで親しみやすい雰囲気が特徴です。
ヒップホップを中心として、K-POPやエアロビクスなど、さまざまなコースがあり、お子さんの好みにあったクラスを選べます。
よさこいやお祭り、年に一度のふれあいフェスタなど、イベントも盛りだくさん。さまざまな発表の機会を通して、お子さまの人間性や協調性も育ちます。
▶Embark DanceStudioの最新情報と料金はこちら
DDK JMSアステールプラザ
JMSアステールプラザ内にある「DDK」のダンス教室。単に「上手く踊る」だけではなく、お子さんの創造力や芸術性を、ダンスを通して育成しています。
踊ること、表現することに真剣に向き合い、心身を解放することで、踊ることの楽しさ、奥深さを全身で感じられるプログラムです。
また、当スクールはお子さんの特徴や個性を大切にしており、それぞれのキャラクターを活かし、可能性を最大限に引き出します。
アステールプラザ教室では、小学2年生からレッスン可能。施設内は、広くて明るいので、お子さんも安心して通えるスクールです。
▶DDK JMSアステールプラザの最新情報と料金はこちら
レイフラワーハッピー
広島市を中心に、県内各地で教室を展開する「レイフラワーハッピー」。高い指導力を持つ講師の噂を聞きつけ、100人を超える受講者が集まっています。
スクールが大事にしているのは、技術を身につけていく過程です。チームみんなでハンドモーションを揃えたり、衣装やメイクをチェックしあったりするなかで、本当のチームワークを身につけていきます。
幼児のお子さんから参加できるので、小さいうちから人とのつながりの大切さ、感謝の大切さを知るいい機会になるでしょう。
うじな潮風フェスタなどの大きな舞台に出演する機会もあり、お子さんに貴重な体験を提供します。
▶レイフラワーハッピーの最新情報と料金はこちら
ゆめスタジオ
エイベックス・ダンスマスターと提携し、本格的なダンスレッスンを提供する「ゆめスタジオ」。
エイベックスの公認を受けた質の高いインストラクターが指導します。全国で統一されたカリキュラムを採用し、お子さんそれぞれのスキル・ジャンルにあわせて段階的にステップアップできます。
ダンスを楽しみたい、インストラクターを目指したい、振り付けも学んでプロダンサーになりたいなど、あらゆるニーズに対応。お子さんの夢に直結する環境を提供します。
また、エイベックス直結のオーディション、アーティスト同様のステージにて開催しているダンスイベントなどの貴重な体験が得られるのも大きな特徴です。
体験レッスンは随時受付中。興味のある方は、公式ホームページの問い合わせフォームから連絡してみてください。
▶ゆめスタジオの最新情報と料金はこちら
サンディーズ・フラスタジオ 広島校
フラーカルチャー伝道者の最高位「ウニキ・クム・フラ」の称号を与えられた「フラのレジェンド」が運営する、フラダンス教室「サンディーズ・フラスタジオ」。
インストラクターは、フラのエキスパートダンサーの称号を受けたプロフェッショナル。コースはカヒコ(古典フラ)、アウアナ(現代フラ)、タヒチアンフラの3種類です。お子さんはフラを通してハワイの文化や歴史、平和の大切さも学べます。
すべてワンレッスン制となっており、通いたいときに通い、やすみたいときにやすめるという柔軟な料金体系。
会員はレッスン料が割引に。入会費が無料になる年もあるので、詳細は公式ホームページをご覧ください。初回無料体験からはじめてみましょう。
▶サンディーズ・フラスタジオの最新情報と料金はこちら
アイラック ダンススクール
英会話、パソコンスクールなどさまざまな教育事業を手がけ、地域に密着した活動をおこなう「株式会社アイラック」のダンススクール。当スクールではヒップホップをはじめ、ロック、レゲエなど、あらゆるダンスを楽しめます。
また小学生のお子さんたちで結成されたヒップホップダンスチーム「アイラックダンサーズ」ではさまざまなイベントを体験できます。
仲間たちとの練習、ワークショップ、介護施設の慰問公演などを通し、お子さまのチームワークや思いやりの精神をはぐくみます。
また、ダンスのなかに英会話も取り入れ、ダンス以外にも教育の機会を提供しています。まずは体験レッスンからはじめてみてください。
▶アイラック ダンススクールの最新情報と料金はこちら
JDAC DANCE SCHOOL
広島をはじめ、幅広く展開する「JDAC DANCE SCHOOL」は、スポーツ庁・厚生労働省 後援事業をおこなうJDACが運営。
スクールの講師は、全員所定の資格を有したプロフェッショナルぞろい。学習指導要領に準拠したプログラムで、運動会や授業のダンスも丁寧に指導します。
10年以上の実績をベースに、初心者も楽しめる洗練されたカリキュラムを提供。人気のヒップホップをバックにした、シンプルでかっこいいダンスを教えます。
また、ダンス教室には珍しい教材や検定も完備。お子さん自身が成長を実感し、自己肯定感も育ちます。
▶JDAC DANCE SCHOOLの最新情報と料金はこちら
Performing Arts Studio Tip!
「Performing Arts Studio Tip!」は、広島で唯一無二の総合エンターテイメントスタジオです。
講師陣は、それぞれ異なるジャンルで活躍する、一流の現役プレイヤーぞろい。ジャズダンスやKidsダンスに加え、ヴォーカル、演劇など、お子さんの才能をさまざまな角度から引き出します。
劇団四季、宝塚音楽学校へ多数の合格者を輩出しており、夢をかなえたいと願うお子さんの背中を強力にバックアップ。オリジナルミュージカルや舞台も多数上演しており、ステージを通してメンタル面やコミュニケーション能力の向上も期待できます。
▶Performing Arts Studio Tip!の最新情報と料金はこちら
Studio Y
構成、演出、スタイリストなど、トータルコーディネーターとして多方面で活躍中の代表が率いる「Studio Y」。
スタジオのプログラム「ファンキージャムキッズ」では、芸能界での経験も豊富な講師が、ダンスと同時に言葉遣いやマナーなども指導。お子さんを大舞台に堂々と立てるような人間に育てていきます。
また、サンフレッチェ広島のチアとして活躍したり、NHKのTV番組に出演したりなど、イベントやメディア出演の機会を多数提供できるのもスクールの魅力。
努力を続けることで夢をつかめる環境が整っているので、興味がある人はぜひ一度お問い合わせください。
▶Studio Yの最新情報と料金はこちら
広島のキッズダンススクールおすすめ11選【広島市外】
続いて、広島市外にあるキッズダンススクールを紹介します。
ちびっ子ダンススクール スマイル廿日市
廿日市市にある「ちびっ子ダンススクール スマイル 廿日市」は、株式会社こころプラスが全国各地で開講しているダンススクールのひとつ。ダンスを通じて子どもたちの健康促進、体力向上を目的に開講されています。
レッスンでは、体幹トレーニングを取り入れ、バランス能力を強化することに努めています。
また、みんなで力を合わせてひとつのパフォーマンスを作り上げていく過程で、ダンスの技術だけでなく協調性や礼儀作法もしっかりと指導。子どもたちの将来の可能性をはぐくみます。
▶ちびっ子ダンススクール スマイル廿日市の最新情報と料金はこちら
DANCE STUDIO LEAP
東広島市にある「DANCE STUDIO LEAP」。
当スクールは、プロのダンサーとして活躍するインストラクターが多数在籍し、アットホームな雰囲気でダンスを楽しみながら身につけることができる地域密着型のダンススクールです。
6歳以下を対象とした幼児クラスや、小学生から高校生を対象にした各種クラスを設置。ヒップホップやジャズをはじめ、ロックやハウスなどさまざまなジャンルのダンスのレッスンが受けられます。
▶DANCE STUDIO LEAPの最新情報と料金はこちら
PRESENTS DANCE STUDIO
福山市にあるダンススクール「PRESENTS DANCE STUDIO」。JR福山駅から徒歩8分とアクセスしやすい教室です。
スクールの魅力は、多彩なクラス設定。キッズクラスとしては、幼稚園から小学2年生を対象としたクラスや、小学3年生以上を対象とした応用クラス。
さらに幼児や小学生を対象としたバレエ専門のクラスも用意しています。
体験レッスンや、入会せずに単発で各クラスを受講できるビジター利用も可能。お試しで教室の雰囲気を知りたい方は、ぜひご利用ください。
▶PRESENTS DANCE STUDIOの最新情報と料金はこちら
Yippeeキッズダンススクール
エフピコアリーナふくやまで開講している「Yippeeキッズダンススクール」。地域に根差したアットホームな雰囲気が魅力のダンススクールです。
火曜日のキッズチアダンスは新規募集中。木曜日のキッズダンスクラスも、2023年2月よりエフピコアリーナふくやまにて新規開講します。
幼児クラスと小学生クラスに分かれて、一人ひとりの個性や習熟度に応じた指導をおこなっています。
スクールの目標は、子どもたちの楽しい笑い声が溢れるような教室にすること。リズム遊びやダンスを通じて楽しみながら子どもたちの身体能力を伸ばしていきます。
▶Yippeeキッズダンススクールの最新情報と料金はこちら
ダンス&フィットネススタジオ G-1
呉市でダンスとフィットネスを指導する「
ダンス&フィットネススタジオ G-1」。
ダンス、フィットネス、コンディショニングの3コースがあり、会員であればダンスだけでなく、ほかのコースも自由に受講できます。
フィジカル、柔軟性などのトレーニングもダンスの上達には不可欠です。スクールでは、必要な要素にあわせてどのコースでも受けられるので、お子さんの身体能力が総合的に育成されます。
県内各地にサークルもあり、遠方の方もレッスンに参加できます。年末におこなわれるイベント「GSTYLEBOX」は圧巻。広島県内のサークルのメンバーも集結して、最高の舞台で練習の成果を披露できます。無料体験も実施中です。
▶ダンス&フィットネススタジオ G-1の最新情報と料金はこちら
STUDIO PICK
創設26年。歴史と実績を備えた尾道市のダンススクール「STUDIO PICK」。
在籍する講師は総勢10名以上。ジャズ、ヒップホップ、タップダンスに至るまであらゆるコースを用意。どのお子さんも楽しんでレッスンが続けられます。
また、幼児向けのKidsクラス、小中学生向けのジュニアクラスと細かくクラスを分け、お子さんの年齢にあわせた最適なレッスンを提供。基礎的なリズムや体の動かし方から段階をふんで学べるので、ダンス未経験のお子さんでも安心です。
料金はわかりやすいチケット制。無料レッスンもあるので、気軽にお問い合わせください。
▶STUDIO PICKの最新情報と料金はこちら
舞ダンスアカデミー
広島県スポーツダンス協会副会長が代表をつとめる「舞ダンスアカデミー」は、福山市の2ヶ所で教室をひらいています。
スクールの魅力は、お試しコースを3ヵ月間に10回、とてもリーズナブルな価格で受講できることです。
ルンバやチャチャチャなどの社交的なダンス、サンバのような情熱的なダンスなど、学べるダンスのジャンルも多彩。高い実力を持ちながらも、個性とユニークさを兼ね備えた講師陣がそろった明るい雰囲気のスクールです。
また、プロスタンダードA級を持つ優秀な講師も在籍しており、将来本格的にプロを目指したいというお子さんの夢もサポートします。
▶舞ダンスアカデミーの最新情報や料金はこちら
中井千恵エアロビックダンススタジオ
呉市にある「中井千恵エアロビックダンススタジオ」は、1984年に設立された歴史と実績を持つダンススクールです。
主なクラスは、脂肪燃焼、健康作り、体力作りのためのダンスエアロと、ジャズダンス、HIPHOPなどのダンスを楽しむためのダンスクラスの2つ。3才のお子さんからレッスンが受けられます。
また、オールフリーパスを購入すると、どのコースも受け放題。毎日受講することもできるので、ダンススキルや身体能力を短期間で向上させたいというお子さんには特におすすめです。
▶中井千恵エアロビックダンススタジオの最新情報と料金はこちら
フィットネススタジオ ダンシングヒーロー
利用者の健康と体力増進を総合的にサポートする尾道市の「フィットネススタジオ ダンシングヒーロー」。
「ZUMBA」コースは、ラテンミュージックを中心に、世界中のさまざまな音楽にあわせてエクササイズするダンスフィットネス。
エンターテイメント・文化、ノリノリの音楽など、まるでパーティーのように誰もが楽しめるプログラムです。リズム感に自信がないお子さんも、楽しみながら続けているうちに自然と音楽にのれるようになっていきます。
登録料や会費などはなく、レッスンごとに料金を払うだけのシンプルなシステムなので、興味のある方は、気軽に単発レッスンを受けてみましょう。
▶フィットネススタジオ ダンシングヒーローの最新情報と料金はこちら
STUDIO LADYBUG
「LADYBYG」は、「福山市のダンススタジオと言えばここ」といわれるほど高い評価を受けているダンススクールです。
スクールがもっとも大切にしているのは「心・技・体」のバランス。ダンスのスキルだけでなく、健全な身体づくりに重点を置き、ストレッチや正しい動作に特化したクラス、ケアセラピストによるメンテナンスも実施しています。
また、心理学や脳科学を取り入れたレッスンもおこない、お子さんの成長をバランスよく支えます。
初心者はもちろん、プロ志望のニーズにもしっかり対応。芸能界に太いパイプを持つスクールの代表が、お子さんの芸能界デビューを後押しします。
▶STUDIO LADYBUGの最新情報と料金はこちら
DANCE STUDIO POLIRE
「DANCE STUDIO POLIRE」は、 呉市川尻町にあるダンス・ヨガの教室です。
LAでダンスを学び、ヨーガインストラクターの資格も持つ優秀な講師が指導。ダンスのなかにヨガの要素を取り入れながら、体の軸をつくり、バランス感覚を養います。
保育園の年中からレッスン可能。リズムやポーズの練習からはじめ、身体を動かす楽しさを伝えていきます。
とてもアットホームなスタジオなので、初心者のお子さんも安心してレッスンを受けられます。初回のリーズナブルな体験レッスンからはじめてみましょう。
▶DANCE STUDIO POLIREの最新情報と料金はこちら
まとめ
今回は、広島にあるおすすめダンススクールを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
広島には将来、プロのダンサーやタレントとして活躍できる子どもを育てる教室から、一生の趣味としてダンスを楽しめるように指導する教室まで、目的に応じたさまざまなダンススクールが存在しています。
子どもにあったダンススクールを選ぶ際に、今回紹介した9つのポイントを参考にしてみてください。
※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。