教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

札幌の将棋教室おすすめ3選【2024年】子ども向けや初心者向けを紹介

札幌の将棋教室おすすめ3選【2024年】子ども向けや初心者向けを紹介の画像

将棋は脳のトレーニングとして、きわめて有効であるとされています。子どもが将棋に興味を示しているのなら、ただの遊びとしてではなく、習い事として始めてみませんか?

将棋の技術が知識が身につくだけでなく、集中力や思考力、記憶力に判断力など、さまざまな能力の向上が見込めます。

そこで今回は、時計台や「さっぽろ雪まつり」が有名な札幌にある将棋教室を紹介します。日本で5番目に人口が多い札幌市は、習い事の選択肢も幅広くあります。

記事前半では将棋教室の選び方を解説しますので、札幌で将棋教室をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

札幌の将棋教室の選び方|5つのポイントで紹介

札幌の将棋教室おすすめ

将棋に対するモチベーションを高く保つには、教室選びが肝心です。将棋教室を選ぶ際は、以下の5つのポイントに注目しましょう。

①対象年齢をチェック

札幌の将棋教室の選び方

気になる将棋教室が見つかったら、まずは対象年齢を確認しましょう。3歳から入会できる教室もあれば、小学生以上に限定している教室もあります。

また、年齢以外にも「将棋のルールがわかること」などの条件が設けられている場合もあるため、入会の条件を満たしているかどうかを確認することが大切です。

自分で判断しにくい場合は、教室へ直接問い合わせてみましょう。

②子どもの関心度をチェック

札幌の将棋教室の選び方

将棋の実力や、思考力・集中力などの能力を伸ばすには、子ども自身が意欲的に取り組むことが大切です。そのため、子どもが将棋に対してどれくらい関心があるのかを確かめてみましょう。

それほど興味がないのに通わせてしまうと、すぐに挫折してしまう可能性もあります。入会前に子どもと話し合い、本当に将棋が好きなのか、通い続けられるのかを聞いてみましょう。子どもの意思を尊重することが何よりも大切です。

③「習い事」かプロを目指す「競技」かをチェック

札幌の将棋教室の選び方

習い事として気軽に楽しみたいのか、あるいはプロ棋士を目指すために競技として取り組みたいのかも考慮すべきポイントです。あらかじめ目的をはっきりさせておくと、理想的な教室が見つかりやすくなります。

気軽に楽しみたいのであれば、明るい雰囲気のなかで将棋ができ、ほかの人たちとの交流も楽しめる教室が最適です。

プロ棋士を目指して本気で取り組みたいのであれば、現役のプロ棋士が指導する教室が一番。個人指導、あるいは少人数制の指導を受けられる教室もおすすめです。

そのほかにも、将来的に大会への出場ができるかどうか、通う目的にあわせた指導をおこなっているかどうかも確認してみましょう。

④月謝などの費用面をチェック

札幌の将棋教室の選び方

無理なく通い続けるために、費用面のチェックも重要です。将棋の実力を伸ばすにはある程度長く通い続ける必要があるため、家計に負担がかからない費用で通えるかどうかを確認しましょう

将棋教室では、例として以下のような費用が発生します。

  • 入会金
  • 月謝
  • 席料(1日の利用料)
  • テキスト代

これらはあくまで一例で、必要な費用は教室によって異なります。入会金やテキスト代が発生しない教室も、めずらしくありません。

月謝の相場は、子どもや初心者を対象としたコースの場合、3,000円ほど

少人数制や個人指導を取り入れている教室は、料金が高めに設定されている場合があります。また、月謝ではなく、回数券の制度を導入している教室もあるため、継続して通える料金設定で、かつ充実した指導を受けられそうな教室を選びましょう。

⑤通いやすいかどうかをチェック

札幌の将棋教室の選び方

子どもの負担を軽くするために、できるだけ通いやすい将棋教室を選びましょう。

以下のポイントを多く満たしていれば、通いやすい教室であると判断できます。

  • 自宅や学校からほど近い場所にある
  • 普段利用しているバス・電車の沿線付近にある
  • 子どもがひとりで歩いても安全な場所にある
  • 曜日・時間に関して、レッスンの予定を組みやすい

子どもでも気軽に通える教室を選べば、保護者による送迎も必要ありません。あまり時間をかけずに通える教室を選びましょう。

また、教室の場所だけでなく、無理のないスケジュールを組めるかどうかも大切です。ほかにも習い事がある場合は、特に注意しましょう。

1週間のうちで参加できる曜日が多い教室や、開いている時間が長い教室は、余裕をもって通うことができます。

気になる教室が見つかったら、教室までの道を親子で一緒に歩いてみるのがおすすめです。

札幌にある将棋教室の近くで塾をお探しの方はいませんか?

Ameba塾探しでは、札幌市中央区 塾・学習塾 ランキングや、札幌駅 塾・学習塾 ランキングなど、エリアや駅など条件を絞って塾を探すことができます。

お子さんの習い事に塾・学習塾をご検討中の方は、ぜひご活用ください!

札幌の将棋教室おすすめ3選|子ども向けや初心者向けを紹介

ここからは、札幌にあるおすすめの将棋教室を紹介します。毎月の費用がお手頃で、初心者でも気軽に入会できる教室をピックアップしています。

日本将棋連盟北海道支部連合会 札幌中央支部

日本を代表する将棋団体「日本将棋連盟」に加盟しており、連盟に認められた指導者が将棋を教えている場所です。

札幌市内にある児童会館を回って将棋教室を開き、子どもたちへ将棋の魅力を伝えています。

大会の企画や参加を積極的におこなっており、実践を積む場所としても理想的です。全国大会に出場できるレベルの、優秀な子どもも輩出しています。

「札幌中央支部」の本拠地があるのは、札幌市電「中央区役所前駅」、または札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分の場所です。

日本将棋連盟北海道支部連合会 札幌中央支部の最新情報と料金はこちら

札幌将棋センター

「札幌将棋センター」は、駒の動かし方さえわかっていれば、初心者大歓迎の将棋教室です。

レッスンの日時は、土・日・祝日の、昼から午後にかけての3時間。その間は出入り自由で、予定や気分にあわせてレッスン時間を自分で調整できるのもポイント。

賞品ありのリーグ戦や「子ども大会」、さらに子どもがよろこぶ年間行事も実施しており、交流を楽しみながら将棋に触れられます。

教室は札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」と、JR「札幌駅」の近くにあり、電車を利用すれば簡単に通えます。

札幌将棋センターの最新情報と料金はこちら

しんどう文化教室 こども将棋教室

「しんどう文化教室」は、札幌市東区伏古にある「コープさっぽろ 新道店」のなかに設けられた施設です。ここでは数多く講座をおこなっており、そのなかに初心者を対象とした「こども将棋教室」があります。

講師は日本将棋連盟公認の将棋指導員で、子ども同士の対局や講師との対局を経て、将棋の楽しさと礼儀作法を学ぶことができます。定員を15人までとしており、過密な状態を防いでいるところもポイント。

教室の場所は、札幌市営地下鉄東豊線「新道東駅」から約3km離れた場所。バスの利用、または自家用車での送迎をおすすめします。

しんどう文化教室 こども将棋教室の最新情報と料金はこちら

まとめ

将棋教室は思考力や集中力の向上が見込めるほか、学校の友だち以外の人とコミュニケーションを取れる絶好の機会になります。

札幌で将棋教室をお探しの際は、ぜひ今回の内容を参考に、子どもにとって理想的な将棋教室を見つけてください。

坂本 菜緒
この記事を執筆した執筆者
坂本 菜緒

Ameba塾探し 執筆者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「Ameba塾探し」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。