教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

札幌のスイミングスクールおすすめ12選【2024年】ベビーからキッズ・ジュニアまで

札幌のスイミングスクールおすすめ12選【2024年】ベビーからキッズ・ジュニアまでの画像

水中で全身運動することで身体機能をバランスよく鍛えられることから、子どもの習い事として人気の高いスイミング。泳ぎ方を習得できるのはもちろん、身体能力や免疫力の向上、姿勢がよくなるなど、さまざまなメリットがあります。

小さいうちから泳ぎをマスターしておくと、学校のプール授業対策としても役立つため、検討中の方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、札幌でおすすめのスクールを紹介します。札幌市時計台や円山動物園などの観光スポットがある札幌は、歴史・文化を学べる施設が多く、子育てに適したエリア。

そんな札幌で子どもにあったスイミングスクールを選ぶポイントも解説しますので、ぜひ参考にしてください。

札幌にあるスイミングスクールの選び方|6つのポイントをチェック

札幌のスイミングスクールおすすめ

札幌市内に点在するスイミングスクールのなかから、子どもにぴったりのスクールを見つけるのはなかなか大変です。

「どう探したらよいかがわからない」という方のために、まずはスクールを選ぶための6つのポイントを紹介します。

スクールによって指導方針やレッスン形式が異なるため、しっかりチェックしましょう。

①対象年齢をチェック

札幌のスイミングスクールの選び方

スイミングスクールは、スクールによって対象年齢が異なるため、まずは通えるコースがあるかどうかを確認しましょう。

3歳から通えるスクールや、小学生以上の子どもを対象としているスクールなどさまざま。なかには、首が座ったころの1歳未満の赤ちゃんから通える「親子レッスン」を用意しているスクールもあります。

神経系の発達が著しく伸びるといわれている5歳までの幼少期にスイミングをはじめると、水に慣れるのが早まるだけでなく、運動神経にもよい影響を与えます。

また、年齢やレベルに応じてクラスやコースが用意されているスクールもあり、子どもの成長にあわせたレッスンが受けられるのが魅力です。

幼稚園・保育園を卒業した後も継続して通いたい場合には、小学生クラスが用意されているスクールがおすすめ。幅広い年齢に対応しているスクールを選んでおくと、途中でスクールを変える手間がかかりません。

同じスクールでも、年齢が上がるにつれて本格的な指導をおこなうところもあるので、年齢ごとのレッスンを確認しておくとよいでしょう。

②目的にあったレッスン形式をチェック

札幌のスイミングスクールの選び方

子どもをスイミングスクールへ通わせる目的を明確にしておくと、スクール選びがしやすくなります。

「泳ぎがうまくなりたい」「楽しく泳ぎを習いたい」「大会に出場したい」など、スイミングを習う目的は人それぞれ。

スクールでは、目的にあわせてさまざまなレッスン形式があるため、子どもにどれくらいのスキルを身につけさせたいのか、どのくらいの頻度で通わせたいのかなどを踏まえて選びましょう

なかには、同じスクール内でも習う目的別でコースが用意されているところもあります。幅広いニーズに対応しているスクールなら、通っている途中で目的が変わっても、コースを変更するだけで通い続けられるメリットがあります。

習う目的によってレッスンの難易度も変わってくるので、通わせる目的を間違えてスクールを選ぶと水泳が苦手になってしまうことも。子どもとよく相談して楽しく通えるところを選びましょう。

ここからは、スイミングを習う目的にあわせたレッスン形式を5つ紹介します。

親子で習うならベビーレッスン

1歳未満~2歳程度の赤ちゃんからスイミングをはじめたい方は、親子で通える「ベビーレッスン」を用意しているスクールがおすすめ。小さいうちからプールに入って身体を動かすことで、運動能力の向上や体力づくりができるのが特徴です。

水中での遊びを通して、恐怖心が芽生える前に水に慣れ親しめるため、次のステップへと進みやすくなるというメリットがあります。

ただし、ベビーレッスンは親子で参加することが基本。保護者も一緒にプールに入らなければならないため、水着の用意が必要になります。

さらにレッスンのために時間をつくらないといけないので、仕事や家事、子育てなどで忙しい場合には通いづらい側面があるかもしれません。

とはいえ、親子でたっぷりスキンシップできる時間を取ることで、赤ちゃんの精神的な満足や成長につながるのがベビーレッスンの魅力。

子どもの運動のためだけでなく、保護者の運動不足の解消や、親同士がコミュニケーションを取って情報交換する場としても活用できますよ。

一つひとつ着実に上達したいなら進級レッスン

スイミングスクールでは、それぞれのカリキュラムに沿って指導をおこなっているところがほとんど。着実にしっかりと上達を目指す子どもにおすすめなのが、「進級レッスン」があるスクールです。

スクールごとに進級の基準は異なりますが、一つひとつの課題をクリアすることで、次の課題へとチャレンジできる進級制度を取り入れており、子どものやる気を引き出せるのが特徴

無理なく段階的にスイミングの技術を向上させるための課題が明確なため、子ども自身も目標を立てやすく、進級テスト合格に向かって努力する力が身につきます。

スクールによっては、進級することで勲章がもらえたり、帽子の色が変わったりとわかりやすいシステムを導入しているところもあるので、上達を実感しやすくモチベーションアップにも効果的。

子どもの前向きな意欲を育てて、スイミングを長く続けられるきっかけづくりにもなりますよ。

ただし、子どもの性格によっては、進級制度があることがストレスに感じる子どももいます。向き不向きもあるため、そういった場合にはいつものレッスン中に課題をクリアしながら学べるスクールがおすすめ。

マイペースにスイミングを楽しみたい場合も、進級制度の有無や仕組みを確認しておくとよいでしょう。

仲間と楽しく習いたいならクラスレッスン

同じ年齢やレベルの子ども同士で楽しく学ばせたいなら、大人数で一緒に学べる「クラスレッスン」があるスクールがおすすめ。幼児を対象としているクラスが多く、水に触れる楽しさや仲間と関わる大切さを学べるのが魅力です。

たくさんの友だちとレッスンすることで、集団行動のルールやマナー、協調性などの社会性を伸ばすことも可能。

ただし、クラスレッスンの場合、クラス全体でレッスンが進んでいくため、子どものレベルによってはついていけなかったり、逆に物足りなかったりする場合があります。

なかには、進級レッスンと組み合わせて、レベルごとにいくつかのクラスに分けて指導しているスクールもあるので、それぞれの上達度に差が出やすいのが気になる場合は、レベル別で通えるところを選びましょう。

クラスレッスンでは、友だちがうまく泳げているのを見て、向上心ややる気が生まれて上達が早まる、友だちと一緒に通うことでスイミングの時間がより楽しくなるのがメリットです。

春休みや夏休みに集中して習いたいなら短期レッスン

多くのスイミングスクールでは、春休みや夏休みなどの長期休みを利用した「短期レッスン」を開催しています。

水への恐怖心を克服したい場合や、学校でプールの授業がはじまる前に最低限のことができるようになりたいなら、短期レッスンをおこなっているスクールに通ってみましょう。

ほかにも習い事をしていて忙しい場合や、続けて通うのが難しい場合でも気軽に通えるのがポイント。空いている期間を有効に使って、手軽に運動不足を解消できます。

「スイミングスクールの雰囲気を体験したい」「水泳が向いているかお試しで通わせたい」などの目的で利用してみるのもおすすめ。スクール生でなくても参加できるところが多いため、子どもにさまざまな体験をさせたいなら、効率的に学べる短期レッスンからチャレンジしてみましょう。

大会への出場やプロを目指すなら選手コース

「将来は水泳選手を目指している」「大会出場に向けてトレーニングを積みたい」など、本格的に水泳に取り組みたい子どもや高い目標がある方は、選手コースがあるスクールが適しています。

大会出場や選手育成を目指して、スピードや泳ぎ方にも着目したレッスン内容になっており、よりハイレベルなレッスンを受けられるのが特徴。

なかには、目標達成のために厳しく指導をおこなうスクールもありますが、カリキュラムが整っているコースでしっかりと水泳スキルを上達させたい場合はベストな環境といえるでしょう。

なお、選手向けのレッスンに参加するには、スクールのコーチによる推薦や、ほかのカリキュラムをクリアすることが必須条件になっているスクールもあります。

ゆくゆくは選手になって活躍してほしい、と考えているなら、スクールに在籍している選手がジュニアオリンピックに出場しているかなど、選手コースに通う子どもの活動内容も把握しておくとよいでしょう。

③クラスの人数をチェック

札幌のスイミングスクールの選び方

1クラスの人数はスクールによって異なるため、スクール選びの際は、クラスの規模もあわせて確認しておきましょう。

大人数のクラスは、いろいろな友だちと触れ合う機会が増えますが、1クラスの人数が多すぎるとコーチの目が一人ひとりに届きにくくなるほか、レッスンで指導を受けられる時間も少なくなるのがデメリット。

大人の目が行き届かない状況では、はしゃいで怪我をするなど予期せぬトラブルが起きてしまう可能性もあります。

きめ細やかな指導を受けたい方やしっかりアドバイスを受けて上達したい方は、少人数で教えているスクールがおすすめ。

体験レッスンや見学に参加した際に、子どもの人数に対してコーチの人数が適切かをチェックしましょう。

④コーチの指導をチェック

札幌のスイミングスクールの選び方

ひとくちにスイミングを習うといっても、コーチによって指導方針やレッスン方法が異なります。子どもにしっかり水泳技術を身につけてもらいたいなら、体験レッスンでの指導の様子をしっかりと観察することが大切です。

まだ上手く泳げない子どもに水泳のポイントをしっかりと伝えるためには、口頭で説明するだけでなく実際に泳いでお手本を見せているかも重要なポイント。コーチが丁寧なレッスンをおこなっているかにも注目しましょう。

また、人数が多いクラスの場合、上手にできない子どもに気づいて補助をしてあげているかなど、クラス全体を把握できているかも確認しておくと、安全面でも安心して通わせられます。

本格的に水泳を学びたい場合は、選手として活躍していたコーチや指導経験が豊富なコーチが在籍しているか、実際にそのコーチから指導が受けられるかもチェック。

一方で楽しく通いたいなら、のびのびと泳ぎを楽しめるレッスンをおこなっているコーチのもとで習うと、水泳を長く続けられるでしょう。

上達するには、子どもの努力はもちろんコーチの指導力も必要になるため、質が高く子どもたちのお手本になるようなコーチが教えているスクールを選びましょう。

⑤入会金やレッスン料金をチェック

札幌のスイミングスクールの選び方

せっかくはじめたスイミングを長く通い続けるためにも、レッスン料金を無理なく支払えるかなど家計とのバランスを考慮してスクールを選びましょう。

スイミングスクールの入会金の相場には幅があり、5,000~15,000円程度が目安。また、毎月かかるレッスン料は5,000~8,000円程度が相場です。子どもの年齢やコースなどによって料金に大きく差が出る場合があるので、入会前にしっかり確認しましょう。

兄弟姉妹で通う場合、レッスン料や入会金が割引になるキャンペーンをおこなっているスクールもあるので、お得に通いたい方は要チェックです。

スイミングはほかの習い事と比べてあまり費用がかからず、安く通えるのも魅力のひとつですが、初期費用として水着やゴーグルの購入費などがかかるため、トータルでいくらかかるのかを把握しておきましょう。

⑥通いやすいかどうかをチェック

札幌のスイミングスクールの選び方

子どもの習い事には送迎がつきもの。スイミングスクールに通うとなると、気になるのが行き帰りの手段ですよね。自宅から遠く離れたスクールだと、通うのに時間がかかって親子ともに習い事が負担になるため、生活圏内にあるスクールがおすすめです。

毎回子どもを送り迎えできない場合には、自宅の近くまで送迎してもらえる「送迎バス」を導入しているスクールを検討しましょう。

ただし、便利な送迎バスもルート運行になっていることが多く、送迎できる範囲に限りがあることも。スクールの場所が自宅から遠いなら、事前に送迎バスのルートをチェックしてルートの範囲内かどうか確認が必要です。

また、送迎バスの運行時間と自分のスケジュールがあうかも要チェック。スクールに通いやすい曜日や時間帯、レッスンのタイムテーブルなどを確認してシュミレーションしておくと安心です。

学業やほかの習い事と並行して通いたい場合や、体調不良などで急に欠席した場合にも対応してもらえるか、振替制度の有無も確認しておきましょう。

札幌にあるスイミングスクールの近くで塾をお探しの方はいませんか?

Ameba塾探しでは、札幌市中央区 塾・学習塾 ランキングや、札幌駅 塾・学習塾 ランキングなど、エリアや駅など条件を絞って塾を探すことができます。

お子さんの塾をお探しの方は、ぜひご活用ください!

札幌のスイミングスクールおすすめ12選|ベビーからキッズ・ジュニアまで紹介

ここからは、札幌にあるおすすめのスイミングスクールを紹介。ベビー向けからジュニア向けまでピックアップしていますので、スクール選びの参考にしてください。

スポーツアカデミー ソシア

スポーツアカデミー ソシアは、初心者から本格的にスキルを磨きたい子どもまで、さまざまなニーズにあわせて通えるスイミングスクールです。

6か月から通える「ベビーコース」や、水泳スキルと一緒に社会ルールやマナーの習得が可能な「学童(JA)コース」などがあり、子どもの情操教育の一環としてもおすすめ。

将来プロの水泳選手やオリンピック出場を目指す方向けに、「育成コース」「選手コース」も用意。日々の練習だけでなく、各競技会への出場や合宿による集団行動などもおこない、人間形成の場としても最適です。

水が怖い子どもやスイミングを初めて体験する子どもには、短期レッスンがおすすめ。水に慣れること、保護者と離れてレッスンを受けることを最初のステップとして、子どもの挑戦をサポートします。


スポーツアカデミー ソシアの最新情報と料金はこちら

JSSスイミングスクール清田

JSSスイミングスクール清田では、子どものやる気や自信を大切にした進級基準とカリキュラムを用いて、きめ細やかな指導をおこないます。

反復練習やサポートレッスンを実施して子どもの忍耐力を養い、成功体験を通してモチベーションを高められるのが特徴です。

挨拶や整理整頓などのマナー教育をベースにレッスンをしているため、遊んだ道具の後片づけができるようになるなど、子どもの精神的な成長も見込めます。

また、日本水泳連盟認定の水泳教師が在籍しており、指導力が安定しているのもポイント。年に数回全国研修やブロック研修をおこない、スクール全体のコーチスキルの向上を図っているため、安心して子どもを預けられます。


JSSスイミングスクール清田の最新情報と料金はこちら

JSSあゆみスイミングスクール札幌

JSSあゆみスイミングスクール札幌は、確かな水泳技術を教えるためにも、子どもの安全を最優先した指導をおこなうスクールです。

水難事故から身を守るための「安全水泳」の指導をはじめ、レッスン中の監視体制もしっかりおこない、定期的な避難訓練も実施。安心してコーチに任せられる環境を整えています。

子どもの年齢やレベルに応じて、「ベビーコース」「ジュニアコース」「選手育成コース」の3つのコースを用意。一人ひとりにあわせた指導をおこなうため、はじめは泳げなくても徐々にレベルアップが可能です。

ジュニアコースを受講する方で送迎が難しい場合には、送迎バスが使えます。保護者の送迎で子どもの習い事を諦めていた方も、気軽に通えるのがメリットです。


JSSあゆみスイミングスクール札幌の最新情報と料金はこちら

札幌サンプラザ

札幌サンプラザは、身近で通いやすい市民プールでレッスンをおこなうスイミングスクールを開講しています。

生後6か月~3歳の子どもが通える「ベビーコース」、「ジュニアコース」、「育成・選手コース」に分かれ、それぞれの目的やレベルにあったレッスンが受けられます。

ジュニアコースは、コース内でA・B・Cとレベル別にクラス編成されているのが特徴。B・Cクラスは、幼児~小学生まで幅広い年齢の子どもが通えるため、兄弟姉妹で一緒に習うのに都合のよいクラスです。

水に慣れるところからはじめて、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライを泳ぐ練習をおこない、きれいなフォームを身につけられます。

選手コースでは、飛び込みやターンなどの高度な技術を習得できるため、本格的にスキルを高めたい子どもにおすすめです。


札幌サンプラザの最新情報と料金はこちら

スポーツクラブZip

スポーツクラブZipは、札幌市内に3つのスクールを開講しているスイミングスクールです。

25mの競泳用プールと幼児用の浅いプールを設置。24時間稼働の濾過装置により、塩素分が少なく刺激を抑えた水質と、安定した水温を保っているため、1年中身体に負担がない環境でのびのびと水泳を楽しめます。

夏休みや冬休みには、短期スクールを開講。水泳が初めての子どもにも、それぞれの実力に合わせて目の行き届いた指導をおこなうため、短期間で効果的に上達が可能です。

レッスンでは具体的な目標を設定しており、子どもの意欲や積極性を引き出せます。長期レッスンに向けてのお試しとしてもおすすめです。短期レッスンでも送迎バスが利用でき、通いやすいのも魅力です。


スポーツクラブZipの最新情報と料金はこちら

ほのかスポーツクラブ

ほのかスポーツクラブは、安全に楽しめる水泳技術の習得を目指したキッズスイミングスクールを開講しています。年齢別にクラス分けをしており、成長にあった無理のないレッスンを受けられます。

挨拶・着替え・身の回りの整理整頓などの指導もあるため、社会性も身につけられるのもポイント。幼児クラスは3歳から受講できるので、早期から水泳を習い方にもおすすめです。

スクールは札幌市手稲区富丘エリアにあり、駐車場完備。無料循環バスを利用できるため、通いやすい環境です。


ほのかスポーツクラブの最新情報と料金はこちら

北海道青少年会館コンパス

北海道青少年会館コンパスでは、実績のある優秀なコーチ陣から学べるスイミングスクールを開講しています。

上級水泳教師・基礎水泳指導者・日本スイミングクラブ協会認定インストラクターなどの有資格者から、安全でわかりやすいレッスンを受講できます。

年齢や目的別にクラスが設けられており、生後6か月の子どもがいる親子から選手を目指す方まで幅広く利用可能。南区真駒内柏丘エリアに教室があり、ジュニアコースではスクールバスを使えるため送迎の負担を軽減できます。


北海道青少年会館コンパスの最新情報と料金はこちら

東温水プール

東温水プールは、7〜10名程度の少人数レッスンで、スピーディーに上達できるキッズ水泳教室を開講しています。

4歳児を対象としたクラスでは、遊びを多く取り入れたレッスンのため、水が苦手な子どもにもおすすめ。小中学生を対象としたクラスは7つのレベルに分けて、習熟度にあわせた指導を受講可能です。

約2か月間の短期カリキュラムのため、プールの授業に間にあわせたい場合にも有効活用できます。東区北エリアに位置し、市営地下鉄の環状通東駅から徒歩5分と駅チカです。


東温水プールの最新情報と料金はこちら

かっぱKIDS

かっぱKIDSは、水慣れから四泳法マスターまでレベルにあわせた指導を受けられるスクールです。ついていけない・物足りないなどのストレスもありません。

知的障がいのある子どもへのレッスンにも対応。知的障がい者施設で勤務実績があるコーチが在籍しているため、安心です。

無料体験を利用できるので、教室の雰囲気や講師との相性をチェックしてから入会できます。JR手稲駅から徒歩10分の札幌市手稲曙温水プールでレッスンを受講可能です。


かっぱKIDSの最新情報と料金はこちら

JSSあいの里スイミングスクール

JSSあいの里スイミングスクールは、25mプールを7レーン有し、0歳5~6か月のベビーから、キッズ・中高生、成人まで、目的にあわせて多彩なプログラムを用意しています。

5~6か月から2歳半までの子どもを対象にしたベビースイミングコースでは、親子のスキンシップを楽しみながら、赤ちゃんの心身の発育・発達を促します。

2歳半から15歳までのジュニアスイミングコースでは、泳力別にきめ細かな指導をおこない、グループレッスンで効果的に泳力をアップ。ジュニアコース受講者は、スクールバスを利用することができるため、保護者の送迎が難しいご家庭にもおすすめです。

JSSあいの里スイミングスクールの最新情報と料金はこちら

スポーツプラザiB

スポーツプラザiBは、スポーツの専門学校で教える教員が運営・管理に関わり、充実の設備とプログラム内容が特徴のスポーツ施設。

キッズスイミングは、3歳から入会でき、初心者から上級者までを対象に、一人ひとりのペースに応じて泳力アップを図ります。授業料は週1回5,500円~。天窓から光が差し込む室内プールで解放感を味わいながら泳ぎを楽しめます。

施設見学は予約不要でいつでもOK。無料体験も実施中のため、参加希望の方は公式サイトからお申込みください。

スポーツプラザiBの最新情報と料金はこちら

ジュンスポーツクラブ

ジュンスポーツクラブは、体操をはじめ、スイミングやトランポリン、バドミントンなど、さまざまなスポーツが体験できる複合施設。札幌市内3か所に教室を展開しています。

スイミング教室では、独自のプログラムで指導。5か月~の赤ちゃんと保護者を対象にしたベビースイミングをはじめ、水慣れキッズクラスや基礎クラスなど、泳力別に細かくクラス分けをしているため、最適なクラスで楽しくレッスンを受けることができます。

中級クラスを終了した年少・小中学生を対象にした上級クラスでは、すべての泳ぎのレベルアップをし、個人メドレー200m完泳を目標に練習を進めていきます。どのクラスにおいても安心安全・納得のレッスンを提供しています。

ジュンスポーツクラブの最新情報と料金はこちら

まとめ

札幌市内には多くのスイミングスクールがありますが、カリキュラムやプール環境などそれぞれに特徴があります。

まずは見学や体験レッスンに参加して、実際のスクールの雰囲気が子どもにあうか確認してみましょう。

今回紹介した選び方やおすすめのスクールを参考に、子どもが楽しく通えるスクールを見つけてくださいね。

坂本 菜緒
この記事を執筆した執筆者
坂本 菜緒

Ameba塾探し 執筆者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「Ameba塾探し」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

※各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。