教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

横浜市内の空手教室おすすめ52選【2024年】幼児向けや小学生向けを地域別に紹介

横浜市内の空手教室おすすめ52選【2024年】幼児向けや小学生向けを地域別に紹介の画像

「強い子どもに育てたい」「精神的な強さを身につけさせたい」といった親の願い、あるいは「かっこいいからやってみたい」といった子どもの興味。

空手教室へ通う理由はさまざまですが、空手を通して得られる経験は、その後の子どもの人生に大きな影響を与えます。

そこで今回は、神奈川県横浜市にある、おすすめの空手教室を紹介します。

横浜は、横浜中華街や赤レンガ倉庫など、国際色豊かな都市としてファミリー世帯にも人気のエリア。

そんな横浜での空手教室の選び方についても解説しますので、子どもにぴったりの空手教室を見つける参考にしてください。

  1. 横浜市内の空手教室の選び方|8つのポイントで紹介
  2. ①対象年齢をチェック
  3. ②何を学ばせたいかをチェック
  4. 組手を上達させたい
  5. 形を上達させたい
  6. 空手の上達よりも礼儀作法を学ばせたい
  7. ③「伝統派空手」か「フルコンタクト空手」かをチェック
  8. 伝統派空手
  9. フルコンタクト空手
  10. ④指導者の質や人数をチェック
  11. ⑤練習メニューをチェック
  12. ⑥生徒の成績をチェック
  13. ⑦月謝などの費用面をチェック
  14. ⑧通いやすいかどうかをチェック
  15. 横浜市内の空手教室おすすめ52選|地域ごとに紹介
  16. 横浜市内の空手教室おすすめ15選【北部】
  17. 拳桜会
  18. 和道流空手道連盟 如水会緑支部
  19. 空手道MAC本部道場
  20. 成道会館
  21. 武優会空手道場
  22. 一武会
  23. 極真空手 中山同好会
  24. 総合格闘技 空手道禅道会 横浜支部
  25. 国際空手塾
  26. 国際空手道連盟 極真会館 坂本派 横浜支部
  27. 空手道一武会 横浜青葉支部
  28. 横浜北松濤館
  29. 月心会
  30. 新極真会 神奈川北支部
  31. 日本空手協会都筑支部 尚志館
  32. 横浜市内の空手教室おすすめ12選【西部】
  33. 国際成和空手道連盟 成和會 総本部
  34. 日本武道空手連盟 隗道場
  35. 21世紀型空手教室 勇輝道場
  36. 松濤館 百錬塾
  37. 鴨居スクール
  38. 泉中田道場
  39. 武心塾カラテ 実践総合空手
  40. 国際沖縄剛柔流空手道連盟 横浜支部琉礼館
  41. 村越道場
  42. 剛龍館
  43. 世界総極真 釘嶋道場
  44. 剛柔流空手道 誠琉館
  45. 横浜市内の空手教室おすすめ18選【東部】
  46. 瑞心道場
  47. 極真会館 神奈川横浜港南支部 横浜本部道場
  48. 士魂 関根塾
  49. 日本空手道糸洲会
  50. 日本空手道糸洲会 子安支部
  51. 武道空手 今井道場
  52. 空手倶楽部友和会
  53. 横浜関内空手教室 喜一道場
  54. 櫻空横浜 軽井沢教室
  55. I.K.O.N. 極真会館 横浜川崎支部 成田道場
  56. 正吾塾 元町 山本道場
  57. 国際武道連盟 極真空手 清武会
  58. 徳元道場
  59. 空手道場 錬心舘
  60. PLUS ONE 空手アカデミー
  61. 極真空手 横浜東支部
  62. 国際空手道連盟 極真会館 横浜東支部 鶴見西道場
  63. 新極真カラテ川崎東湘南支部 川原道場
  64. 横浜市内の空手教室おすすめ7選【南部】
  65. バーズ空手教室
  66. 全日本空手道連盟 糸東会 磯子支部
  67. 極真空手 上大岡道場
  68. 横浜日野空手道教室
  69. 極真空手 上永谷道場
  70. 極真空手 横浜井上道場 六浦支部
  71. 真照動禅流空手道 和八義會 横浜東支部
  72. まとめ

横浜市内の空手教室の選び方|8つのポイントで紹介

胴着を着た子どもたちが並んでいる画像

まずは空手教室の選び方を、特に重要な8つのポイントに分けて解説します。

教室によって、所属する団体や、指導方針が異なるため、きちんとチェックしてから入会しましょう。

①対象年齢をチェック

子どもたちが空手の指導を受けている画像

対象年齢は空手教室により異なるため、まずは気になっている空手教室の対象年齢から確認しましょう。

空手教室は、幼稚園の年中あたりから通える場所が多いので、子どもがそれよりも小さい場合は特に確認が必要です。

年中とは、すでに4歳で、その年に5歳になる子どものことを指します。

5歳くらいになると、大人の話していることが理解できるようになり、身体を動かしてバランスも取れるようになる時期。

安全に習うためにも、対象年齢はしっかり確認しておくと安心です。

②何を学ばせたいかをチェック

大勢で空手の指導を受けている画像

空手教室で学べることはいくつもありますが、どの稽古に力を入れているかが教室のよってそれぞれ異なります。

なかでも、ふたりで向かいあって攻防をおこなう「組手(くみて)」、ひとりで決められた技を次々に繰り出す「形(かた)」のふたつが代表的です。

それらに加えて、日本の武道において特に重んじられる「礼儀作法」も身につくのがポイント。

これら3つのうち、自分の子どもに何を重視して学ばせたいのか、そして子ども自身が何に興味を示しているのかをまずは考えてみましょう

組手を上達させたい

1対1でおこなう組手は、相手が繰り出してくる突きや、蹴りから身を守りつつ、自分の技を繰り出していく練習方法です。

実戦での実力を身につけたいのであれば、組手をより重視している空手教室を選びましょう。

公式の大会に出場することを考えるのであれば、「全日本空手道連盟(JKF)」に加盟しているかどうかも要チェック。

インターハイやオリンピックでも「全日本空手道連盟」のルールが適用されるので、将来的に空手を続けるのであれば、なおさら確認しておきたいポイントです。

形を上達させたい

空手の形とは、仮想の相手に対していくつもの技を繰り出していく、演舞としての側面を持つ練習方法です。

大会においては、動作が洗練されているか、技が綺麗に決まっているかなどが評価されます。

形は流派によって大きく違うため、形を重点的に学びたい場合は、どの流派を選ぶかが重要です。特に有名なのが、四大流派として知られる以下の流派です。

  • 糸東流(しとうりゅう)
  • 剛柔流(ごうじゅうりゅう)
  • 和道流(わどうりゅう)
  • 松濤館流(しょうとうかんりゅう)

流派がよく分からない場合は、有名な四大流派や気になる流派、または好きな空手選手の動画をYouTubeなどで観てみるのもおすすめです。

形を披露している映像から、流派ごとの違いをチェックしてみるとよいでしょう。

空手の上達よりも礼儀作法を学ばせたい

身体的・精神的な強さだけでなく、礼儀作法も身につくのが空手のよさ。そのため、礼儀を身に付けさせるために、子どもに空手を習わせるという保護者の方は多いようです。

子どものうちから礼儀作法を身につけさせることで、その後の学校生活や、社会に出てからの人間関係において、きっと役立つことでしょう。

礼儀作法を重んじているのは、どの空手教室でも同様なので、試しに見学や、無料の体験レッスンに行ってみるのがおすすめ。

そこで、どのような指導をおこなっているのか、通っている生徒に礼儀作法がしっかり身についているかをチェックしてみましょう。

③「伝統派空手」か「フルコンタクト空手」かをチェック

空手教室で子どもたちが防具を着て座っている画像

空手教室を選ぶにあたって重要なのが、「伝統派空手」と「フルコンタクト空手」のどちらを選択するか。

このふたつはまったく異なるものであり、優劣はありません。

どちらの空手を習得させたいか、あるいはお子さんがどちらに興味があるかを考えましょう。

それぞれの特徴について、以下で解説します。

伝統派空手

「空手」と聞いて、おそらく多くの人がイメージするのがこの伝統派空手。

伝統派空手は、蹴りや突きといった攻撃を相手に当てない「寸止め」が基本です。あるいはダメージがない程度に当てることも。実際は当てても、そのあとに腕を引く動作が必要なのです。

試合はポイント制でおこない、2〜3分の間により多くのポイントを得た選手が勝利します。スピーディーな技の応酬が、伝統派空手の醍醐味です。

フルコンタクト空手

フルコンタクト空手は、伝統派空手と対称的に、相手の身体に攻撃を直接当てる空手です。

伝統派空手に比べ、フルコンタクト空手はより格闘技に近い存在といえます。

試合は相手を倒して3秒以上ダウンさせると「一本」、倒れてすぐに起き上がると「技あり」が認められ、時間内に決着がつかない場合は判定で勝者が決まります。

「子どもにフルコンタクト空手を習わせるのは危険では?」と思うかもしれませんが、防具を着用することが多いので、大きな怪我の心配はないでしょう。

④指導者の質や人数をチェック

指導の先生の前で子どもたちが並んで座っている様子の画像

大切な子どもを任せるのですから、指導者がどのような教え方をしているのか、人柄はどうかという点も重要です。

練習の様子を見学して、「子どもに対して理不尽な叱り方をしていないか」「生徒たちが遊んでいるのを放置していないか」などの部分もチェックしましょう。

また、指導者が何人いるのかも要チェック。生徒に対して指導者の数があまりに少ないと、一人ひとりに十分な指導がしにくくなるからです。

生徒が多い空手教室の場合は、複数人の指導者が分担して効率良く指導できているかを確認しましょう。

⑤練習メニューをチェック

空手の練習で子どもたちが道場内を走っている画像

練習メニューは空手教室ごとに異なります。できれば入会前に、日ごろおこなっている練習メニューを確認させてもらいましょう。

一般的には、準備運動と基本練習から始まり、打ち込み、形、組手と進めていく空手教室が多いですが、細かい練習内容はまさに千差万別。

基本練習を重点的におこなっている空手教室もあれば、そうでない空手教室もあります。

また、試合で勝つための練習かどうかも重要なポイントです。

子どもに何を学ばせたいのか、どの部分を鍛えてもらいたいのかを考えて、より理想的な練習メニューを掲げている空手教室を選びましょう。

⑥生徒の成績をチェック

銀のトロフィーと戦っている選手が写っている画像

日頃の稽古で身についた力を試すためにも、ゆくゆくは大会や試合への出場も考えたいところ。

空手教室によっては大会に参加していないところもあるため、大会へ参加しているかどうか、どれくらいの頻度で参加しているかを確認しましょう。

さらに、その空手教室に通っている生徒がよい成績を残せているかも要確認。県大会や全国大会に出場している子どもがいるかどうかも調べましょう。

これらについては、空手教室に直接問い合わせるか、教室の公式サイトで確認できます。

⑦月謝などの費用面をチェック

床にあるグローブの後ろで子どもたちが戦っている画像

長く通い続けるには費用面のチェックも大切です。空手教室の月謝の相場はおよそ3,000〜8,000円ですが、金額は教室によって異なります。

多くの空手教室では、初回のみ入会金が発生します。入会金の金額も空手教室によって違うため、月謝の金額とあわせて確認しましょう。

また、家族割引などのサービスをおこなっている空手教室も多く、兄弟姉妹、親子で通う場合はお得になるケースもあります。

これらを踏まえて、無理なく続けられる金額であるか確認しましょう。

⑧通いやすいかどうかをチェック

子ども4人が学校帰りに走っている画像

継続して通う習い事こそ、通いやすさにこだわって選ぶことをおすすめします。ポイントは、自宅・駅・学校の近く、あるいは通学路付近にあるかどうか

このいずれかを満たしていると、子どもにとっては遊ぶ時間や勉強する時間が削られず、保護者にとっても送り迎えをする手間が発生しません。

大会でよい成績を残したり、黒帯へ昇格するには、どうしても時間がかかります。長期的に見て、通うのが負担にならないかどうかを見極めましょう。

横浜市内のなかでも、特に横浜駅周辺や横浜市青葉区エリアにはたくさんの塾・学習塾があります。

Ameba塾探しでは、お住まいの駅や地域から塾・学習塾を探すことが可能。

学年や授業タイプ、エリアなど条件を絞って塾を比較・検索できるので、空手教室とあわせて入塾を検討している方は、横浜駅 塾・学習塾 ランキング横浜市青葉区 塾・学習塾 ランキングなどから探してみてくださいね!

横浜市内の空手教室おすすめ52選|地域ごとに紹介

ここからは、横浜市内にある、おすすめの空手教室をご紹介します。

北部西部東部南部の4地域に分けてピックアップしているので、自宅に近い地域の空手教室を中心にご覧ください。

横浜市内の空手教室おすすめ15選【北部】

まずは、横浜市の北部地域にある、おすすめの空手教室をご紹介します。

拳桜会

「拳桜会」は、防具を着用しておこなう徒手格闘を習得できる教室です。徒手格闘の突き・蹴り・組み・投げ・極めなどの技を、初心者から経験者まで丁寧に指導しています。

防具を着用するため安全に取り組むことができ、小さい子どもも安心。怪我が心配という方にもおすすめです。

代表は特別支援教育コーディネーターの資格を取得しているため、集団行動が苦手な子どもにも対応可能。教室は、JR中山駅からバスで三保橋バス停下車し徒歩1分です。

拳桜会の最新情報と料金はこちら

和道流空手道連盟 如水会緑支部

「和道流空手道連盟 如水会緑支部」は、厳しく楽しくをスローガンとして、健全な身体と心を育成している教室です

少年の部では、空手の習得に加えて礼儀作法や集団生活のマナーといったことも身につけることが可能。練習では、全空連のルールに則った基本・型・組手の稽古をおこないます。

単発で道場の練習に参加することもでき、自分のスタイルで空手を習える点が魅力。市営地下鉄中川駅から徒歩3分と通いやすい場所にあります。

和道流空手道連盟 如水会緑支部の最新情報と料金はこちら

空手道MAC本部道場

横浜港北ニュータウンの中心にある「空手道MAC本部道場」は、チャレンジ精神を養うことを大切にしている空手教室。

礼儀作法の指導に始まり、基本・移動・型・ミットを中心とした稽古をおこなって空手の基礎を身につけさせます。

教えているのは、相手への直接的な打撃が許されるフルコンタクト空手。ときに痛みをともなう鍛錬により、強い身体と精神が養われます。

グローブや、ヘッドガードなどの防具の貸し出しは無料。自由に利用できるシャワールームも備えています。

空手道MAC本部道場の最新情報と料金はこちら

成道会館

各種大会での上位入賞者を数多く生み出している「成道会館」。第1回全日本総合空手道選手権大会のチャンピオンが館長を務め、自ら指導に当たっています。

少年部には、4歳から12歳までの子どもたちが集まっており、さまざまな性格の仲間と触れ合いながら心を成長させています。

稽古はしっかりおこないながらも、アットホームでほかの子どもたちと打ち解けやすい雰囲気も特徴のひとつ。新規入会する場合は、月謝が2か月無料となり、空手着のプレゼントもあります。

成道会館の最新情報と料金はこちら

武優会空手道場

「武優会空手道場」は、フルコンタクト空手の指導をおこなっている空手教室です。

日々の稽古では、基本の稽古、形の稽古、組手の稽古、そしてミット打ちの稽古も実施。ミットに思いっきり打ち込む爽快感が味わえます。

相手に直接打撃を与えるフルコンタクト空手ですが、サポーターを着用して安全に十分配慮しているため安心して稽古することが可能。

月謝ではなく、有効期限が1年のチケット制を導入しているため、定期的に通うことが難しい方にもおすすめです。Zoomを利用したオンライン稽古も受け付けています。

武優会空手道場の最新情報と料金はこちら

一武会

「勝つための武術」ではなく「自分自身を磨く武道」を理念としている「一武会」。

指導者は全日本選手権3連覇の実績があり、二児の父親として空手を通じた子どもたちの教育と交流に力を注いでいます。

クラスは学年やレベルで分けているので初心者でも始めやすく、小学校低学年以下の女児を対象とした女子クラスなどもあります。

発表会形式の演武会のほか、マラソン大会や山登りハイキングなどのレクリエーションイベントも充実しています。

一武会の最新情報と料金はこちら

極真空手 中山同好会

「強くやさしくたくましく」をモットーにしている「中山同好会」は、極真武道空手連盟 極真拳武會に所属している空手教室。

世界大会ベスト8の実績を持つ若手の指導員は現役選手でもあります。子どもたちの結束を強くする山登りや食事会、ハロウィンなどのイベントも充実。

体験や見学は随時募集中ですので、お気軽にお問い合わせください。公式サイトからはチャットでの質問も可能です。

極真空手 中山同好会の最新情報と料金はこちら

総合格闘技 空手道禅道会 横浜支部

体力や年齢、性別関係なく、誰でも安心して空手を学ぶことができる「空手道禅道会 横浜本部道場」。

わかりやすい指導で、打撃や組み技から関節技、投技、寝技など、さまざまな技術が身につきます

子どもが対象のクラスは、幼年部、少年部、中学生と分かれており、そのほか女性、学生、一般などもあり、子どもから大人まで稽古に励んでいます。

道場は東急東横線・綱島駅より徒歩5分。見学や体験はいつでも受け付けています。

総合格闘技 空手道禅道会 横浜支部の最新情報と料金はこちら

国際空手塾

太陽光が降り注ぎ、目の前は遊歩道という自然に囲まれた「国際空手塾」の道場。

国際大会で優勝経験のある指導者が直接子どもたちに指導をおこないます。稽古中のケガがないように、防具の貸し出しやマットを敷くなどの対策を徹底しています。

無料体験レッスンは最大1か月間実施。納得いくまで通えますので、気になる方はぜひお問い合わせください。

国際空手塾の最新情報と料金はこちら

国際空手道連盟 極真会館 坂本派 横浜支部

「極真会館 坂本派 横浜支部」は事務局のある港北道場(北山田駅から徒歩13分)と野庭道場(野庭すずかけ小学校体育館)で活動中。

子ども向けのクラスは、港北道場では日曜をのぞく毎日、野庭道場では毎週火曜日が稽古日です。

少年(少女)部は3歳から小学生までが対象。初級クラスでは大きな声で挨拶、中級クラスはあきらめない心を身につけるなど、レベルにあわせた目標を設定して指導しています。

国際空手道連盟 極真会館 坂本派 横浜支部の最新情報と料金はこちら

空手道一武会 横浜青葉支部

「空手道一武会 横浜青葉支部」の空手教室は、未就学児から親子で気軽に始められます。

全日本選手権大会3連覇の実績を持つ師範が、「勝つため」ではなく「自分自身を磨く」武道を直接指導。

親子クラスは2歳から、小学生クラスは5歳から参加可能で、ほかにも中学生、一般クラス、プライベートレッスンなどがあります。

道場はキッズスタジオ施設を利用するので明るく快適。公式サイトでは練習風景の動画を掲載していますので、ぜひご覧ください。

空手道一武会 横浜青葉支部の最新情報と料金はこちら

横浜北松濤館

「横浜北松濤館」は、空手道衣を着ているときは「強く!」、手道衣を脱いだら「優しく!」をモットーに、心・技・体を鍛えている空手教室。

対象年齢3歳からの育成コース、3歳から中学生までの一般コース、3歳から中学生までの試合で活躍したい子ども向けの選手コースの3コースを用意。

相手の痛みを感じ、心の痛みを知り、そこから相手を思いやる気持ちを育んでいます。無料体験・見学では、道場だけでなく体育館での練習も見学できますので、お気軽にお問い合わせください。

横浜北松濤館の最新情報と料金はこちら

月心会

「月心会」では、子どもが通えば両親も無料で練習に参加できる空手教室。己を見つめ心を磨く「心の空手」、親子の温かい絆を育む「親子空手」を目指しています。

親子クラス・幼児の部は3歳から70歳、少年少女クラスは小学校1年生から中学校3年生までが対象。女子クラスは高校生以上、高校生男子が参加できる一般男子クラスの4つがあります。

入会した場合は、護身術・古武道は無料で指導を受けられます。また、全支部で練習に参加可能です。

月心会の最新情報と料金はこちら

新極真会 神奈川北支部

「新極真会 神奈川北支部」は、極真空手の伝統と意思を受け継ぎ、活動を続けている空手教室。「心極める」の理念をベースとし、礼儀や礼節を学ぶだけでなく、強さをやさしさにつなげられる少年少女の育成を目指しています。

幼児から小・中学生を対象とした子ども向け空手教室のほか、高校生や壮年まで体力や目的にあわせた稽古をおこなっています。一人ひとりのレベルにあわせ、基礎の型を丁寧に指導するため、初心者も安心です。

毎年、選手権大会を開催しているため、稽古のモチベーションアップにもつながっています。

新極真会 神奈川北支部の最新情報と料金はこちら

日本空手協会都筑支部 尚志館

「日本空手協会都筑支部 尚志館」は、横浜市都筑区で15年以上にわたり活動する空手道場。子どもを中心に大人も一緒に日々稽古に励んでいます。

日本空手協会の指導方針に則り、資格を持った指導員が、基本稽古を中心に形(かた)や組手の稽古を指導しています。
稽古は基本的に毎週日曜日の週1回となりますが、指導レベルに応じたクラス分けをしているため、初めてのお子さんも安心して受講できます。入会を検討中の方は、日曜13時~のボランティア空手教室へご参加ください。

日本空手協会都筑支部 尚志館の最新情報と料金はこちら

横浜市内の空手教室おすすめ12選【西部】

続いて、横浜市の西部地域にある、おすすめの空手教室をご紹介します。

国際成和空手道連盟 成和會 総本部

子どもたちそれぞれの、性別・年齢・体力・目的にマッチした稽古をおこなうのが、「国際成和空手道連盟 成和會 総本部」の強み。

本当に空手が強くなりたい子どもから、切磋琢磨する仲間を作りたい子どもまで、目的が異なるさまざまな子どもを受け入れています。

「体力に自信がなくて、体育の授業でも遅れを取っている」「持病があるから、激しい運動が苦手」という子どもも受講可能です。

新規で入門する子どもには、11,000円相当の空手着のプレゼント。さらに、入門月の月謝を免除してくれるサポートもあります。

国際成和空手道連盟 成和會 総本部の最新情報と料金はこちら

日本武道空手連盟 隗道場

「日本武道空手連盟 隗道場」は、フルコンタクト空手の稽古を通して、丈夫な身体とともに強靭な精神力を育む空手教室。あいさつや礼儀作法など、基本的な部分の指導を重んじているのが特色です。

通常のクラスのほかに設けられている「パーソナルクラス」では、個人指導・出張指導にも対応。どうしてもほかの子どもたちと馴染めそうにない子どもや、周囲に知られることなく強くなりたい子どもにおすすめのコースです。

また、家族であれば、2人目以降は入会金・月謝ともに2,000円と格安になるため、兄弟姉妹で通いたい方にもおすすめです。

日本武道空手連盟 隗道場の最新情報と料金はこちら

21世紀型空手教室 勇輝道場

「21世紀型空手教室 勇輝道場」は海外に本部を置き、より自由度の高いプログラムを提供する空手教室。

空手だけでなく、21世紀を生きるのに必要なCreativity(創造)、CriticalThinking(批判的思考)、Communication(コミュニケーション)、Collaboration(協働)という4つのスキルを育てることを重視して指導をおこなっています。

3歳から大人まで幅広い年代を受け入れており、長く続けることが可能。親子の絆を深める親子空手クラスがあるため、初めての習い事に不安なお子さんも保護者と一緒に習うことができます。

21世紀型空手教室 勇輝道場の最新情報と料金はこちら

松濤館 百錬塾

令和という新時代と同時に生まれた、新しい空手道場「松濤館 百錬塾」。稽古は「基本」と「間合い」を重点におこなわれ、戦うことだけを目的とせず「いざというときに備える」空手を学べます。

小学校の体育館などを利用することで運営費を抑え、月会費は1,000円とリーズナブル。さらに、無料体験は1か月間と長めに設定しているのがポイントです。

各個人の年齢やレベルなどを考慮して細かいクラス分けをしているため、初心者も安心して効果的な指導を受けられます。

松濤館 百錬塾の最新情報と料金はこちら

鴨居スクール

「鴨居スクール」では、「心も身体も健康に」を基本として、安全な教室運営に取り組んでいます。

指導員全員が格闘技医学会主催の「命を守るスポーツ安全指導講習」合格者。

キッズ空手のほか、キッズキック空手、大人子ども合同クラスなどもあります。体験料金は3,000円ですが、そのまま入会すると無料になります。紹介キャンペーンも実施中です。

鴨居スクールの最新情報と料金はこちら

泉中田道場

「泉中田道場」は、新極真会 神奈川東横浜支部 木元道場に所属し、稽古生の延べ人数が200人を超える実績ある道場です。

少年部は3歳から中学生が対象。組手(スパークリング)を含む稽古で「強く、優しく」を目指します。また、地元のお祭りやイベントに演武で参加をするなど、地域に密着した活動も特徴のひとつ。

入門料、空手道着代、入門月の道場使用料などが無料になるトリプルキャンペーンを実施中ですので、お気軽にお問い合わせください。

泉中田道場の最新情報と料金はこちら

武心塾カラテ 実践総合空手

直接打撃性(フルコンタクト)の空手を指導している「武心塾カラテ 実践総合空手」。

つき、けり、関節技などを幼児から身につけられる実践総合空手教室です。年少部は4歳から小学校6年生が対象。中学生からは一般部クラスになります。

横浜市内の平塚市、茅ヶ崎市、寒川町に支部があり、それぞれに道場があるので通いやすい道場で稽古することができます。

武心塾カラテ 実践総合空手の最新情報と料金はこちら

国際沖縄剛柔流空手道連盟 横浜支部琉礼館

「国際沖縄剛柔流空手道連盟 横浜支部琉礼館」では、未就学児から中高年(男女)まで幅広い世代が稽古に参加しています。

稽古は初心者から上級者まで一緒におこないますが、体力やレベルにあわせて誰でも参加できる内容になってるのが特徴です。

小学生以下は入会金無料なうえ、家族割引なども用意しているため、兄弟姉妹で空手を習いたい方にもおすすめ。道場は、相鉄線平沼駅から徒歩3分、京浜急行戸部駅から徒歩3分でアクセスできます。

国際沖縄剛柔流空手道連盟 横浜支部琉礼館の最新情報と料金はこちら

村越道場

西横浜駅から徒歩4分でアクセスできる「村越道場」は、子どもの心に寄り添う空手教室。キッズ空手では「知育・体育・徳育」を育む空手を!モットーに、日々稽古に取り組んでいます。

クラスは、幼年部(幼児)、少年部(小学生)、一般部(中学生以上)の3クラスがあり、土日は子どもと大人の合同クラスで稽古をおこないます。

初回体験レッスンは500円で実施中。体験後1か月以内に正規入会する場合は、11,000円相当の空手着のプレゼントしています。家族割引もあるため、兄弟姉妹や家族で稽古に参加したい方にもおすすめです。

村越道場の最新情報と料金はこちら

剛龍館

「剛龍館」は、挨拶や返事はもちろん、人に対しての思いやりなど、人として当たり前のことを指導している空手教室。

対象は年中さんから大人まで。初心者クラスは、幼稚園年中から小学校低学年がメインとなり、ある程度の級に上がったら、中級・上級クラスの稽古に参加できます。

初心者クラスは週1回実施。空手を楽しみたい子どもにおすすめです。中・上級クラスでは、級や段位の取得はもちろん、空手道選手権を目指し「試合に勝てる選手」や「黒帯をとりたい」など、目的にあわせてみっちり練習することが可能です。

剛龍館の最新情報と料金はこちら

世界総極真 釘嶋道場

「世界総極真 釘嶋道場」は、心と技を磨く場として活動している空手教室。入門対象は、幼年(4歳)以上の男女で、心身ともに稽古に支障のない方です。

幼年・小学生から高校生・一般女子・一般男子の4つのクラスに分かれて稽古します。空手の稽古を始めて4か月程度から、昇級審査を受験できます。

入会金無料なうえ、兄弟姉妹で稽古に参加する場合は、2人目から家族割引が適用されます。また、月の途中で入会する場合は、その月の月会費は体験入門期間として無料になります。

世界総極真 釘嶋道場の最新情報と料金はこちら

剛柔流空手道 誠琉館

「剛柔流空手道 誠琉館」は、武道を通し心身を鍛えることを目的とした「剛柔流」の空手道場。相鉄沿線の瀬谷区、旭区、泉区を中心に練習をおこなっています。

入会は3歳から可能。クラブ制を導入しており、阿久和空手クラブ・東野空手クラブ・希望ヶ丘空手クラブ・南瀬谷空手クラブの各クラブがメイン&サブ会場で稽古を実施しています。

週1~2回の練習で基本会費は3,300円です。大会にも積極的に参加し、日々目標を持って取り組めます。随時生徒募集中ですので、お気軽にお問い合わせください。体験の申し込みは公式サイトからどうぞ。

剛柔流空手道 誠琉館の最新情報と料金はこちら

横浜市内の空手教室おすすめ18選【東部】

続いて、横浜市の東部地域にある、おすすめの空手教室をご紹介します。

瑞心道場

「瑞心道場」は、生徒一人ひとりの意思を尊重した指導をおこなっている空手教室。指導者は全世界空手道選手権の元日本代表で、元キックボクシングファイターという経歴があり、格闘技に精通しています。

年齢やレベルに応じたクラス分けとわかりやすい丁寧な指導で、初心者から経験者まで着実に成長することが可能。のびのびと練習できる環境が整っており、子どもが元気に空手に取り組めます。

教室は本郷町商店街にあり、横浜市営バスの本郷町バス停から徒歩1分です。

瑞心道場の最新情報と料金はこちら

極真会館 神奈川横浜港南支部 横浜本部道場

横浜本部道場を含め、同じ支部内に7つの道場を持つ「極真会館 神奈川横浜港南支部」。実戦的なフルコンタクトの空手を指導しており、サンドバッグやウエイトトレーニング器具などの設備が充実しているのが特徴です。

稽古の時間は決まっているものの、道場は24時間利用可能自主トレーニングを積極的におこない、スピーディーな上達を目指す子どもにもおすすめです。

昇級・昇段審査会をおこなっているほか、大会・試合も数多く開催しているため、日ごろの稽古の成果をしっかり確認できます。

極真会館 神奈川横浜港南支部 横浜本部道場の最新情報と料金はこちら

士魂 関根塾

「士魂 関根塾」は、平成26年に開設した比較的新しい空手教室。基本の稽古から形の稽古、ミット打ちなどの本格的な指導を実施しています。

それぞれのレベルにあわせた試合へも参加でき、普段の稽古を楽しみながら、ときには緊張感に満ちた本番の舞台で力試しできます。

空手の指導をするのは、プロキックボクサーの指導もおこなっている指導顧問初心者・経験者を問わず、やさしく丁寧な指導で着実なレベルアップをサポートします。

士魂 関根塾の最新情報と料金はこちら

日本空手道糸洲会

四大流派のひとつ「糸東流」のルーツともいえる、「糸洲流」の伝統的な空手を指導する「日本空手道糸洲会」。

横浜市鶴見区にある総本部道場は、開設から60年以上の歴史がある道場。形の鍛錬を中心に技を磨き、強い身体と心の土台づくりを目指しています。

美容のためや、健康維持のためといった軽い動機でも大丈夫。伝統を重んじながらも、スポーツ感覚で取り組める教室です。見学は自由で、体験練習も受け付けています。

日本空手道糸洲会の最新情報と料金はこちら

日本空手道糸洲会 子安支部

伝統派の空手道を忠実に実践し、強い身体と心の土台づくりに励み、空手を通じて心身共に成長を目指す糸洲会。

「日本空手道糸洲会 子安支部」は子安小学校の文化スポーツクラブに所属している空手教室です。市民大会を中心に年6回ほど大会出場の機会があるほか、新年には江の島の砂浜で「新年寒稽古」も実施。

対象年齢は6歳からですが、親子で入会の場合は4歳から可能。平日キッズクラスを新設しており、こちらは幼児から小学校低学年が対象となっています。

日本空手道糸洲会 子安支部の最新情報と料金はこちら

武道空手 今井道場

「心」と「身体」を鍛える「武道空手 今井道場」。正しい姿勢と呼吸法で心身ともに健康を目指します。

120坪という日本最大級の道場面積を誇り、関内駅から徒歩5分という通いやすさもポイント。3歳から小学生対象のキッズコースのほか、女性に人気の護身術指導もあります。

公式Facebookでは稽古やイベントの様子を発信中。キッズコースの楽しそうな様子が見られます。現在入会キャンペーンで稽古着をプレゼント中!

武道空手 今井道場の最新情報と料金はこちら

空手倶楽部友和会

「空手倶楽部友和会」の「友和会」という名前には「空手を通じて友達の和を広げてゆく」の意味が込められています。

活動場所は横浜市鶴見区のスポーツセンター、地区センター、町内会館など。

会費は小学生の場合、月額1,000円とリーズナブル。家族で入会の場合は、最高で月額3,000円で何人でも可能です。保護者の方が一緒の場合は未就学児も入会できます。

空手倶楽部友和会の最新情報と料金はこちら

横浜関内空手教室 喜一道場

「喜びで溢れ、主体性を学ぶ」がモットーの「喜一道場」。現役の日本代表から指導が受けれます。

入会は3歳から可能。寸止め空手といわれる流派のため、安全に稽古できます。月4回コースのほか、月何回でも通えるフリーコースがあり、コース変更はいつでも可能。

トレーニングジム直営の道場で、正しい身体の使い方を学べ、関内駅から徒歩2分と好立地なのもポイントです。

横浜関内空手教室 喜一道場の最新情報と料金はこちら

櫻空横浜 軽井沢教室

「櫻空横浜」は、神奈川県空手道連盟および横浜市空手道連盟に加盟する団体で、流派は和道流です。

生涯スポーツとして子どもから大人まで楽しみながら空手を学んでいます

軽井沢教室は横浜駅から徒歩10分の場所にあり、練習日は毎週火曜日です。

櫻空横浜 軽井沢教室の最新情報と料金はこちら

I.K.O.N. 極真会館 横浜川崎支部 成田道場

I.K.O.N.は「国際空手団体中村道場」を意味し、現在30か国以上が加盟する団体です。

その横浜川崎支部に属する成田道場は、横浜関内の専用スタジオで活動しています。空手教室のほか、加圧トレーニング、サーキットトレーニングなどにも対応。

家族、兄弟割引制度があり、2人目からの入会者には空手着をプレゼントしています。

I.K.O.N. 極真会館 横浜川崎支部 成田道場の最新情報と料金はこちら

正吾塾 元町 山本道場

「元町山本道場」は正吾塾の常設道場。京浜東北線石川町駅から徒歩2分という便利な場所にあります。

冷暖房完備の道場にはプロテクターなど防具も数多くあり、体験者や初心者は自由に使用できます。

見学・体験は随時OKで初心者歓迎。年齢制限もないので未就学児も入会可能。女性やシニアも在籍しています。

正吾塾 元町 山本道場の最新情報と料金はこちら

国際武道連盟 極真空手 清武会

国際武道連盟 極真空手 清武会は、道場が神奈川県内に9か所あり、横浜市内は西区、南区、鶴見区などに立地。

子どもから大人まで体力がない方でも誰でも入会できる初心者にもやさしい道場でありながら、極めたい方には選手クラス、古武道クラスなども用意しています。

入門資格は4歳以上。小学2年生までは幼年部、小学3年生から6年生までは少年部クラスとなります。公式サイトでは技術動画も多く紹介していますので、ぜひご覧ください。

国際武道連盟 極真空手 清武会の最新情報と料金はこちら

徳元道場

「徳元道場」は、空手はもちろん、東西の武術・格闘技からヨガまで、身体づくりを幅広く学べる教室。

こども空手では、元気よくあいさつし、大きな声を出し心身ともに鍛え、ときには遊び友だちの作り方、仲間との付き合い方を学びます。

子ども一人ひとりのレベルにあわせて指導するため、初心者も安心して稽古に参加できるのがポイント。道場へは、元町・中華街駅から徒歩4分、JR石川駅南口から徒歩9分でアクセスできます。

徳元道場の最新情報と料金はこちら

空手道場 錬心舘

「空手道場 錬心舘」は、JR関内駅・地下鉄伊勢佐木長者駅近くにある空手教室。小学生から稽古に参加でき、自身の鍛錬に主眼を置いた指導をおこなっています

月謝は月5,000円ですが、家族なら2人目から無料。お得に空手の稽古に参加できるため、兄弟姉妹や親子で空手を習いたい方におすすめの教室です。

見学や体験は無料で参加できます。これから空手を習いたい方は、お気軽にお問い合わせください。

空手道場 錬心舘の最新情報と料金はこちら

PLUS ONE 空手アカデミー

「PLUS ONE 空手アカデミー」では、学校や社会では教えてくれない「社会で生き抜く人間力」を空手道を通して楽しく学べる空手教室です。

入会対象は4歳から。クラスは初級(4歳から小学生)、初級(4歳から大人)、中級クラスの3クラス編成です。

指導歴約20年の講師が、心技体の意味を一つずつ丁寧に指導しています。数々の大会入賞者を輩出し、空手を通して「本当の強さ」を学ぶことができます。

PLUS ONE 空手アカデミーの最新情報と料金はこちら

極真空手 横浜東支部

「極真空手 横浜東支部」は、子どもから大人まで、初心者・経験者問わずそれぞれのレベルにあわせたプログラムで楽しく稽古できる空手教室です。

クラス編成は、幼・少年初級クラス(4歳から小学生)、少年クラス、少年選手クラス、一般・壮年クラス(中学生以上)、一般選手クラスの5クラス。

4歳から入門できるため、初めての習い事としてもおすすめです。稽古は週1回~可能。自分のペースで部活や塾などと併行して学べます。

極真空手 横浜東支部の最新情報と料金はこちら

国際空手道連盟 極真会館 横浜東支部 鶴見西道場

「国際空手道連盟 極真会館 横浜東支部 鶴見西道場」は、JR京急鶴見駅から徒歩5分の場所にある空手教室。子どもから大人まで、それぞれのレベルにあわせ丁寧に指導しています。

心身の鍛錬、選手を目指すなど、それぞれの目標に向け日々の稽古に取り組み、稽古は活気に満ちています。明るい雰囲気のなかで、基本動作から丁寧に指導をするため、初めての方も安心です。

選手育成にも力を入れており、週1回の「特別選手クラス」や「他支部への出稽古」専門のトレーナーによるサポートなど、選手によりよい環境を考えた指導をおこなっています。

国際空手道連盟 極真会館 横浜東支部 鶴見西道場の最新情報と料金はこちら

新極真カラテ川崎東湘南支部 川原道場

「新極真カラテ川崎東湘南支部 川原道場」では、「武道で育てる心と身体」をテーマに、稽古を通じて健康と自己管理、生きる力を養います

入会は幼年から可能。月会費ですが、稽古への参加回数の制限がないため、何度でも参加できます。他支部への参加も可能です。

幼年クラスは基本的に組手はおこなわず、身体を動かすことをメインに稽古をします。少年初級クラスでは、基礎的な動作に重点を置き、挨拶など礼儀についても徹底して指導。

見学・体験は随時無料で実施中ですので、お気軽にお問い合わせください。川崎本部道場(鶴見市場駅)・大師教室(産業道路駅)・逗子道場(JR逗子駅)・逗子スポーツクラブに道場を構えています。

新極真カラテ川崎東湘南支部 川原道場の最新情報と料金はこちら

横浜市内の空手教室おすすめ7選【南部】

最後に、横浜市の南部地域にある、おすすめの空手教室をご紹介します。

バーズ空手教室

「バーズ空手教室」は、和道流の基本に従って指導している教室で、空手を通して心身ともに鍛えることができます。

初心者コースでは、動きや立ち方を練習する基本練習をはじめ、形や基本組手の動きも習得。昇級・昇段試験があり、帯が変わることにで練習の励みになります。

大会で好成績を残す選手も多く在籍しており、強くなりたい子どもにもおすすめです。
JR根岸線港南台駅からすぐのバーズカルチャーセンターで土日に開講しています。

バーズ空手教室の最新情報と料金はこちら

全日本空手道連盟 糸東会 磯子支部

四大流派のひとつとして、伝統を守り続ける「全日本空手道連盟 糸東会」。

「糸東流」の空手は日本のみならず、海外まで浸透しており、1993年に結成された「世界糸東流空手道連盟」は、世界50か国以上が加盟する大規模な組織です。

東京2020オリンピックで銀メダルを獲得した日本の空手家、清水希容選手も糸東流であることが知られています。

磯子支部の稽古場所は、横浜市磯子区にあるマンション「ブリリアシティ横浜磯子」の多目的ホール。よい環境で稽古を受けられるのがポイントです。

全日本空手道連盟 糸東会 磯子支部の最新情報と料金はこちら

極真空手 上大岡道場

3歳から70代までの幅広い層が在籍している「極真空手 上大岡道場」。

道場で学んだことを日常生活でも活かせるように「本質を見抜く力」を養い、礼節を重んじながらも伸び伸びと稽古をできる道場を目指しています。

大会や合宿のほか、バーベキュー大会、ボーリング大会、クリスマス会などの行事で仲間同士の交流を深める機会を設けています。見学・体験は無料で実施しており、いつでも入門できます。

極真空手 上大岡道場の最新情報と料金はこちら

横浜日野空手道教室

「横浜日野空手道教室」は、横浜市磯子区にある子ども中心の空手教室。

心身のバランスがとれた子どもへと成長できるような指導をしていて、国際色豊かな教室です。

子ども中心とはいっても大人も通えます。親子入会の場合は大人は無料になり、兄弟割引制度もあります。

横浜日野空手道教室の最新情報と料金はこちら

極真空手 上永谷道場

精神を鍛練して礼儀作法を身につける「極真空手 上永谷道場」には、3歳から65歳以上の方まで幅広く在籍しています。

4歳(3歳は要相談)から小学校1年生までの幼年部クラスのほか、少年部は低学年と高学年の2クラス。本格的に大会出場を目指す選手育成クラスもあります。

兄弟・家族で入会の場合は2人目以降が入会金免除、紹介の場合は入会金が半額なるほか、月謝については家族会員割引など各種制度が充実しています。

無料体験は随時受付中。公式サイトを見た方には空手道着プレゼントなどの企画もあるので要チェックです。

極真空手 上永谷道場の最新情報と料金はこちら

極真空手 横浜井上道場 六浦支部

礼節、強さ、そして人の痛みを知ることで、優しい心を養い、本物の強さを身につけることができる「極真空手 横浜井上道場 六浦支部」。

本格的に選手を目指す方から美容と健康のために稽古をしたい方まで、いろいろな目標にあわせた指導をしています。

3歳から小学生が対象の幼・少年クラスのほか、中学生以上の女子のみのクラス、一般クラスからシニアクラスまであり、誰でも空手を始めやすい環境です。

兄弟割引、親子割引のほか、3名以上は何名でも一律料金という家族制度もあります。

極真空手 横浜井上道場 六浦支部の最新情報と料金はこちら

真照動禅流空手道 和八義會 横浜東支部

「真照動禅流空手道 和八義會 横浜東支部」では、型の錬磨に重きをおいて指導しています。

老若男女問わず入会可能。空手の基本、型、護身術を繰り返すことで、強い自己、精神を養います。キッズ・ジュニアは、木曜・土曜・日曜に稽古を実施。

稽古は、南区総合庁舎4階の南公会堂リハーサル室、舟複合福祉施設・浦舟地域ケアプラザ1階、みなみ区民利用施設協会・中村地区センター3階の3か所でおこなっています。

体験入門は随時受け付けていますので、電話または公式サイトからお気軽にお申込みください。

真照動禅流空手道 和八義會 横浜東支部の最新情報と料金はこちら

まとめ

子どもの身体的・精神的な成長が見込める空手教室。

仲間と一緒に稽古を積むなかで、他者を尊敬する心、年下の子どもを慈しむ精神も身につきます。

横浜市内の空手教室をお探しの方は、ぜひこの記事を参考に、子どもにとって最適な場所を見つけてください。

坂本 菜緒
この記事を執筆した執筆者
坂本 菜緒

Ameba塾探し 執筆者

ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「Ameba塾探し」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

※ 各教室情報は、公式ホームページを元に作成しております。掲載内容に関するご要望は、お手数ではございますがお問い合わせフォーム よりご連絡ください。万が一内容に齟齬がございました際は、早急に修正・削除対応をおこないます。