高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
普通に評判もあるし、わかりやすく教えていた
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数1・A 国語 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
夏期講習などの費用が他の塾と比較してあまりにも高すぎ。小学生なのに2桁近い金額を冬期講習など短い期間なのに提案してきて、ここは都内でも無いのに驚きました。また国語の振替をお願いしてるのに算数になったりする事が何回かあったのできちんと管理されてないのかなとも感じました。子供が行きたくないと言えば直ぐにやめるつもりです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験
理解しやすい教え方で、目に見えて成績が上がったので、知人にも勧めました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
個別指導に期待したほどの効果は得られなかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
最後まで続けたことは良かった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 古文 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とても良い先生ばかりでした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 物理 数3・C |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
金取りなので辞めようと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
値段と教え方、環境のバランス見ると良いと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 漢文 日本史 古文 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・英検
先生も真剣に向き合ってもらえ親としてはいいかなと
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 英語リスニング 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
ごくごく一般的な予備校です。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 漢文 現代文 社会 地学 化学 古文 英語 世界史 物理 数2・B 生物 数1・A |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日