わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

予備校の口コミ・評判一覧(506ページ目)

絞り込み条件を追加する
13,874
40代から50代の男性
よし
3
2023.12.25

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人のヤル気次第になると思います。

40代から50代の男性
タヌキ
4
2023.12.25

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望の大学に進学できたので不満はないです

20代から30代の男性
おちまる。
2023.12.25

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

中学時代から通っており、大学受験のためにも高等部に通うことにした。
家から近かったのと、授業以外でも自習室で勉強に集中できると思い、入塾した。

60代の男性
やまや
4
2023.12.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

校舎の立地が良く、自宅からの交通の便がよかったので通学が比較的楽でした。校舎もきれいで、自習室などの設備も充実していました。駿台のなかでも特に良い講師陣を揃えておられるという印象がありました。生徒も真面目な方が多く、いろいろと刺激されたり、情報交換したり、有意義な経験ができたのではないかと思います。 

料金について / 月額:150,000円

講師のレベルなどを考えると妥当なのかもしれませんが、平均的な予備校よりも3割から5割増しの費用が掛かりました。

京葉学院新検見川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
オガタカ
3
2023.12.21

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

覚えていない。わからないが、進路指導はしっかりしていた。本人、保護者面談が充実していた。受験の際は受験校の相談にはよくのってくれた。塾の名前を、上げるために希望していない学校を受けさせようとはしないため、信頼がある。授業がわかりやすく。よい先生は多い。授業の終わりの時間は、そろっていて迎えに行きやすい。

料金について / 月額:50,000円

あまり金額は覚えていないが、かなり高く。子供二人同時はきつい。通常と夏期、冬期、春期、それぞれお金を払うのが大変である。

河合塾津田沼校の口コミ・評判
60代の女性
福福
3
2023.12.21

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人も、嫌がる事なく、行ってくれていました。 のんびり屋の息子で、高校の、先生から、いるかいないかよくわからなかったけれど、先生受かりましたと電話をしてくれた生徒がいますっって最後の授業で話してくれた生徒の話、それは、自分の事なんだと自慢げに話してくれた結果が出たのも、塾にいって勉強に取り組んだおかげなのかなと思います。

料金について / 月額:20,000円

その都度の追加料金なので、本人の意思で、追加するしないを決めて、料金が増加するので 最初からの設定料金ではないので本人次第の料金追加でした。

20代から30代の女性
ムーン
4
2023.12.21

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

姪っ子も通っていて、結構成果が出た模様。先生もいい先生がいるようだし、2対1があったりクラスがあったりと選べるのも有難い。場所も人通りがまあまあある場所なので夜でも通わすのは割と安心な場所なのでは。うちは送迎してるので関係ないが自転車で遅くなる子もいるのでコンビニなどが近くにあるのはいい。とにかく悪くない塾です。

料金について / 月額:13,000円

完全個別の時よりも今は2対1になったようでねだんが結構下がったよう。私は払っていないのでよく分からないが安くなるのは助かります。

40代から50代の女性
こーきん
3
2023.12.21

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受付や電話対応がよくてわかりやすい説明も良いと思う。自宅から近い受講生が多いとおもう。 授業料や初期費用や、教材費は特別に高すぎるということはないので受けやすいとおもう。 新しい施設ではない。 通うで授業理解にとどまらず、受験対策、応用力の向上につながることが期待できる。たくさんのコースはないとおもう

料金について / 月額:8,000円

まだ短期的だったのでよくはわからない、 高すぎることはなく、平均的な月額料金や初期費用や、教材費だとおもう

40代から50代の男性
こいぬ
4
2023.12.21

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

県内ではどの世代からも良い評判を聞くことが多い塾のようです。継続して通えるため、学習の習慣が自然と見につくのだと思います。主要な駅からも徒歩圏内で、仮に夜が遅くなっても、防犯面安全面も申し分ありません。駅に近い点は、車両での迎えが難しい等不自由な点もありますので、駅から離れた場所から夜間に通塾する場合は注意が必要です。

料金について / 月額:40,000円

他校と比べて、特別高額な設定とは思いませんでした。仮に価値に見合わなければ、既に淘汰されており、良い評判を耳にすることはないと思うので。

陵南セミナー中神教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちくわ
4
2023.12.21

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

知り合いに聞くと、合う合わないがあるようでしたが、うちの子には合っているようで、とてもおすすめできます。アクセスも駅前なので良いですし、駐輪場も広いので自転車も止めやすいです。塾長はとても面白い方なので、世間話するだけも楽しいです。成績も通い始めてから上がったので、家族みんなで喜んでいます。これからも通いたいと思ってます

料金について / 月額:20,000円

周りの有名な塾に比べるととてもリーズナブルな価格だと思います。テスト前にはコマ数を増やしているのも有難いです

13,874