教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

予備校の口コミ・評判一覧(4738ページ目)

絞り込み条件を追加する
47,464
土佐アカデミー山田教室の口コミ・評判
20代から30代の男性
Aki
2021.01.22

高校3年生 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

地元で有名で、兄が通っていた為。知り合いも多く、通っていたためとても居心地は良かったです。また、教師陣もレベルが高かったです。

東進ハイスクール平塚校の口コミ・評判
20代から30代の男性
あキャッチ
2021.01.15

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

今の成績のままではFランクの大学しか進学ができず早慶上智や日東駒専に行けるか怪しかったので通うことに決めました。毎回やる内容が為になることだったので東進に行くのが楽しみになりました。

河合塾大宮校の口コミ・評判
20代から30代の男性
にゃーにゃー
2021.01.15

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

対面式の授業がよいと思い、知名度もあり講師のサポートも手厚いと聞いていたので入塾致しました。勉強嫌いだった自分も勉強に打ち込むことができ、模試で点数がクラス上位だと発表され切磋琢磨して頑張ろうと思えました。入塾前より学力も上がり継続して努力することの大切さを学べました。

20代から30代の女性
Keymam
2021.01.15

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

娘は、大勢での授業型の塾では埋もれてしまいがちなタイプだと思い、個別指導で探していました。体験授業での娘の集中力を見て、先生との相性も良いと思い、こちらの塾に決めました。娘も楽しんで通っており、毎回先生からの連絡帳の記入もしっかりしているので、安心しています。

20代から30代の女性
アヤ
2021.01.14

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

講座数が多いため自分のレベルにあったものを受けられるのがいいと感じ受講しました。大学受験を意識し先へ先へと進めていたので、それにも対応してもらえてよかったです。とりたい科目だけでも選べます。ただ質問は出来ても常にというわけではないため、気になる子はいると思います。

40代から50代の男性
モモカリン
2021.01.14

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

サピックスに通っていたが、苦手な国語の成績を伸ばすために個別指導で教えてくれるトーマスを選びました。子どもの成績が伸びなかったことやカリキュラムに疑問を感じ、他の個別指導の塾に変えました。

秀英iD予備校の口コミ・評判
40代から50代の男性
yuichizzr
2021.01.12

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

妻が情報を集めてきて、夫婦で色々検討した結果です。また、子供本人にも確認し、続けられそうでしたので。
約5ヶ月通い、特に問題ありませんでしたが、事情により辞めました。

20代から30代の男性
Takato7
2021.01.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

まず名前が有名だったのと友人が通っていて成績が上がったと言っていたので入塾させていただきました。実際通ってみて先生方もすごいフレンドリーで教え方もわかりやすく、質問もしやすい雰囲気でした。成績も上がったので大変満足でしたが、授業料の関係で数ヶ月でやめることになりました。

20代から30代の女性
じいこ
2021.01.07

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

子どもが家庭教師をしたいというので体験もかねてやってもらいましたが、かなり厳しかったようで、毎日泣きながら宿題をすることになりました。

40代から50代の男性
VIRJOY
2021.01.06

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

実績が確かで、かつしっかりしていることを理由に選びました。
本人に聞いてみましたが、特に不満はないとのことです。在宅受講のフォローアップもしっかりしております。

47,464