小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
営業担当が自宅を訪問し、夫が話を聞いたら子どもが興味を示して「体験教室に行きたい」と言ったので行かせてみることにしました。1か月の体験受講のあと「そのままやりたい」とのことだったので続けています。先生方はとても熱心で、勉強を教えてくれるのはもちろん、大学生のリアルな生活(授業のこととか普段の生活とか)を話してくれたりして、大学生活がどんなものかイメージできるのも役に立っているようです。先生には親しみを感じているようで、どの先生とも比較的相性がいいらしくそこそこ楽しんで通っています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 春季講習 |
科目 | 数学 算数 国語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子どもはちょっと無理かなと思われる基町高校を志望していただけに学習塾に通うことでより合格に向けてのモチベーションを持つことができたように思います。また、親の気持ちとしても、能力別の学習塾が多い中で、当塾に通わせてくれるだけでありがたかったです。学習塾は若い先生が多いだけに子どもとの相性も気になるものですが、集団学習でったこともあり、特に気になりませんでした。総じて丁寧に学習を進めていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
父親である私が小学校、中学校の頃、お世話になっていた学習塾です。通いやすい立地であるのと、奈良県でも最有力校ということもあって、奈良県下の高校に強い印象を持っています。私が通っていた20年以上前の頃から校舎は変わっておらず、先生も親身になって生徒の成績アップに協力してくれています。先生もアルバイトばかりでなく、私の子供の頃からいらっしゃる先生もまだ現役で授業されているなど、経験値がある方が多い印象です。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 社会 算数 英語 |
高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験
志望校塾に通ってみて、個別ということもあり、志望校の二次試験の過去問を解くなどしながら効率的に勉強を進められて良かったです。さらに、講師の方もこちらの苦手な分野を把握して、丁寧に説明して下さって助かりました。しかし、1回の授業で出される宿題の量が多く、他の塾とも併用していたので宿題に時間を取られてしまい、他の科目の学習に時間を割けなくなってしまったところが、不満を感じました。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
高校受験に備えて、近くにある複数の塾を今のうちにお試しで受講してみて中三の時に備えようと、夏期講習を受講させました。校舎はこじんまりとしていますが、教室は清潔感があり快適そうです。授業は端末を使った映像講習で講義があり、その後テストをして在校の先生に採点してもらい、分からないところを教えてもらうというシステムです。授業の内容は本人はかなり分かりやすいと言っていました。テキストには予習と復習の部分もあり、塾だけではなく家でも勉強する仕組みになっている点も親としてはありがたいと思いました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 数学 理科 社会 英語 |
高校2年生 / 通塾経験あり / テスト対策
家から1番近かったことと、大手の有名な塾なので選びました。実際に通ってみると、自習室は予約制で、ふらっと好きな時に立ち寄って勉強するということが出来ず、不便さを感じました。また、夏休みには勉強時間のノルマがあり、塾長からプレッシャーをかけられて、苦しい思いをしました。少し厳しい雰囲気の塾だと思います。ただ、授業の質はとても良く、数学のテストの点数が通う前と比べて50点以上上がりました。厳しいですが、質は確かだと思います。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数1・A |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
やはり高校受験にあたり、よりよい高校を目指すためには(本人が進学校を希望していたため)名の通った塾が良いと考えここを選択しました。いわゆる有名塾あるあると勝手に思っていたイメージはガチガチにひたすら課題をしていくということだったのですが、こちらはそうではなく、自分で勉強する自主性をつけれるような取り組み、また他の塾生とコミュニケーションを取らせ、ディスカッションをさせてくれるので、考えて意見を伝える力もつくと感じました。勉強、勉強としばりつけられるより、勉強の本質を伝えてくれるこちらの塾に魅力を感じましたし、通わせて良かったと思っています。また、先生方も親切な方が多いです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
授業コース | 通年 夏期講習 春季講習 冬季講習 |
科目 | 英語 数学 |
高校1年生 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
個別指導を付けられて、担任は必須でつくのですが、学生が成績管理なかなか難しい中、相談がしやすかったので成績をあげるまでの時間を最短でできたのではないかと思っています。また、英語の先生陣が皆社会経験があったり、授業外のことでも(大学選びや社会について、職種選びetc.....)参考になることを沢山聞けて、進路選択の幅、視野が広がったので通ってよかったと思っています。テスト期間に薬科生と沖尚生で自習室が埋まるのだけ大変でした。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 英語 数学 |
高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
大学受験のため、高2の夏から通い始めました。吉祥寺校は東進ハイスクールの本校のため、通塾している生徒や担任助手の数も多く和気藹々としていました。2020年は緊急事態宣言で多くの塾が開いておらず、他の受験生が授業を受けることができず苦戦していましたが、映像授業を展開しているこちらの塾ではさほど影響を受けず受験勉強をすることができました。場所を問わずに授業を受けることができる点はとても良かったです。その反面、自分で勉強の計画を建てなければならないため、監視がないとサボり気味だという方には向いていないと思います。こちらの校舎は駅から近いため、通塾や昼ご飯の調達には楽でした。前述した通り規模が大きく生徒の人数が多いため、レベルの高い同級生と同じ環境で勉強をしたい方にはお勧めです。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 古文 現代文 日本史 英語 |
高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験
塾を選んだ1番の理由は自宅で勉強をする際やる気が起きない、集中できないというものです。他にも自分がどのレベルの大学なら狙えるのか、何を勉強すべきなのか自分自身ではわからなかったため塾に通おうと考えました。個別の塾である理由は、質問がしやすいと思ったからです。学校でも勉強はできるのはたしかですが集団授業の中で質問するのが苦手でできなかったため、学校の授業のような形でなく個別指導の塾を選びました。通ってみて、思った通り個別なのでわからないところや不安を質問することができたことがとても良かったと思います。また一人一人の実力や状況に合わせた課題を出してくれ、毎回フィードバックがもらえたことで成績アップに繋がったと思います。また、テストや模試も間違ったところを見直してくれたため間違いをそのままにすることなく効率のよい学習ができたと感じております。ひとつ挙げるとすれば先生との距離が近い分、多くの人と時間が被るとうるさいと感じるときはありました。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
授業コース | 通年 夏期講習 |
科目 | 数1・A 数2・B 数3・C 化学 |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日