ソシオ流通センター駅の塾・学習塾に関するよくある質問
どのような口コミ・評判がありますか?
ソシオ流通センター駅にある塾・学習塾の口コミは8件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

2024.08.08
志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
子供の苦手な所を中心に復習や予習もやってもらえる。テスト前は内容に合ったプリントを用意してくださり、対応してもらえる。
小さい頃から英語でお世話になっている先生なので、子供も分からないところを聞いたりしやすいようです。教え方もとても分かりやすいと言っています。
先生の自宅で勉強させてもらっていますが、いつも綺麗で勉強しやすい環境だと思います。先生との距離も近く、話しかけやすいので、質問もしやすいと思います。
住宅地にあり、人通り多いので、車で送迎して先生の自宅へ入るまで見送っていますが、あまり不安ではないです。
一緒に受けている子とも時に会話をしたりして、楽しく受講しているようです。先生とも連絡もすぐに取れ、いつも丁寧に対応して下さいます。
まだ受講して日が浅いのですが、テスト前にはテスト内容のプリントを用意して下さり、対応してもらえました。
要望は特にありません。今後ともよろしくお願い致します。
料金
4.0コース・カリキュラム
4.0講師の教え方
4.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
4.0回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している 苦手教科の補填のため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
|
科目 | 算数 |

2024.06.24
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
結果的に成績は上がらなかったため個別で目は行き届くはずなのに結果が出なかったからカリキュラムが良くなかったと認識している
個別で授業料が高いのに結果が出なかったのは、本人のやる気は勿論のこと指導者の力量不足がけんちょと考えるため
実際には子どもが通ったため、わからないが入塾する際建物に入ったがその時の記憶であるが特段の印象はないため普通とした
駐車場が狭いこととおうどうりにせっぞくされているため注意が必要なため普通とした子どもが利用するため大通りは怖い
雰囲気はわからないが結果が出ていないため、雰囲気についても普通とした。実際のところはわからない。時間も経つ為、記憶も薄い。
料金
2.0コース・カリキュラム
3.0講師の教え方
3.0塾内の環境
3.0塾周辺の環境
3.0教室の雰囲気
3.0回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
|
科目 | 国語 算数 |

2023.10.12
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
初めての塾なので何も分からず、入りやすい感じだったので可もなく不可もなく(分かりにくくなく、難しくもなく)だったと思います。
ついていけない程ではないが、集団だったのもあり、何となく、学校と変わらない感覚で授業を受けていた印象です。目をかけ、手をかけといった感じではなかったです。
特に悪い印象もなく、普通の環境だったと思います。普通に清潔感があり、明るく迎い入れて貰える感じでした。
自宅から自転車で通える範囲で探していたので、通塾の道中も危なくなくて、通いやすかったです。車で送迎する時も駐車場もあって、待っているのも通行の邪魔になる感じではなくてよかったです。
個別の塾に比べると集団のときは人数がいるので、少し賑やかな感じがありました。キャンペーンでお友達と入塾する子が多かったのか、塾後にも自転車置き場で長話をしたりしているのが気になりました。
キャンペーンで体験してみて通うと本人が決めました。
正直、覚えていません。結構前なので。普通だったと思います。
料金
3.0コース・カリキュラム
3.0講師の教え方
3.0塾内の環境
3.0塾周辺の環境
3.0教室の雰囲気
3.0回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
|
科目 | 数学 英語 |

2023.10.12
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
中学高校のテスト勉強及び高校大学受験と志望校の学力に合わせたレベルの授業をしてもらったり、勉強方法などを教えていただいたりと子供達も安心して受験に臨めたのが良かったです。
子供に合わせて、講師の先生を選んでもらったり、担当の先生もわかりやすく教えてもらったり、学校での不明点などもわかりやすく教えてもらったので良かったです。
教室は整理整頓されていて問題なかったです。自習室も空いていればいつでも自習が出来たので良かったです。生徒同士や講師も明るく挨拶していていい環境だったと思います。
駐車場が狭くて、送迎などで車を止められなかったり、近くにコンビニもなかったので少し不便でしたが、駅の近くなので学校の帰りなどに塾に通えたので良かったです。
勉強にまじめな生徒さんが多いので、静かで学習がしやすい雰囲気でした。自習室があり、講師に質問とかできたので良いと思います。また、急用が出来た時にも対応して下だいたの絵出良かったです。
個別指導だったから、選んだ。長男も高校大学受験に合格したので、次男も入塾した。
私は面談をしなかったが、妻が面談した時にいろいろと丁寧に説明をしてもらえた。
長男次男と通っていて、二人とも高校・大学と合格したのでありがたかったです。長男次男と大学入学後は講師としてバイトしていたのでいろいろとお世話になって良かったです。
料金
4.0コース・カリキュラム
4.0講師の教え方
4.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
3.0教室の雰囲気
4.0回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
|
科目 | 数1・A 現代文 英語 |

2023.10.12
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
教科書や受験に対策したテキストで教えて頂きました。 進路に合わせて指導して頂いた感じです。個別指導が凄く良かったと思います。
個別指導なので1人の先生が付きっきりで指導して貰えたのが良かったのではないかと思います。受験以外に普段の授業の勉強も見て貰えて良かったです。
掃除などは行き届いていたようですが、当時は塾生徒が多かったので、教室が先生と生徒でぎゅうぎゅうな感じでした。
駅から近いのでとても通いやすかったです。ただ駐車場がせまかったので、帰りの時間が重なると駐車場が混み合って迎えに行くのが大変でした。
個別指導なので、集団授業の塾と比べると、私語は少なく静かだったと思います。自習室や休憩スペースもあり、環境は良かったと思います。
自分の子供は受験に成功したので特にありません。 出来たら塾の月謝がもう少し安いと有り難かったです。
料金
2.0コース・カリキュラム
3.0講師の教え方
3.0塾内の環境
3.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
3.0回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
|
科目 | 英語 数2・B 理科 数3・C 数1・A 国語 社会 数学 |