小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
どんどん進めたい子はこの教室はすごく合うと思います。
1教科あたりの値段がたかい。3教科受けるとなると2万円ほどかかる。子供が通塾している時に値上がりとなった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
もう、やめてしまったので、特に感じるところはないです。
1教科1教科の値段で見ると、高く感じるかもしれない。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
熱血なところもありますが、そろぐらい真剣に生徒に向き合ってくれる
とても充実した内容で模試も思ったより安く受けやすいです
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
年長児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
先生がベテランで、子供一人ひとりの成長に合わせて授業してくれてます。
講師陣の質のわりに安く受講できています。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
そこそこの教室で雰囲気や先生の感じが違うから見て決めるべき
月謝は高く感じる。塾よりやすいが
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・小学校受験・中学受験
子供に妻になると自由にやりたいことをやらせたいので、子供時代にはしっかりと勉強したいかったから、こういう場所があるのはとても助かる
多少下がっても、子供は自立心をしなうことができたのでよかったです
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
最終的に決めるのは子供達なのでお友達行けて喜んで通ってました
家計からの出費にあまりひびかない程度
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
子供が楽しんでかよっていました。
はっきり学費のことは、薄ら覚えで分かっていません。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 |
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
先生がとても優しく、子ども慣れされているので、楽しく通えたと思う。
普通に考えて、高い。もう少し安ければ、通わせ続けれたのにと思います。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
総合的には満足のいく教室だったと思います。
一定の料金の範囲内で、子どものことをよく見てくれていたと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 算数 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日