小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
子供が進んで通っているので、とても満足してます
安くて満足しています。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
公文は学習の習慣がつくので良いと思う
平均的な金額だと思います。特に問題ない
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
子供の性格によって向き不向きな進め方かと
適正な料金だと思います
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・TOEFL・TOEIC
自分のペースでで学べる
特に気になる金額ではなかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 英語 |
年少児の保護者 / 通塾中 / 大学受験
厳しい先生ですが、非常に子供のことを見ており、的確な指導をしてもらっています。
決して安くはないですが、講義形式の塾と比べると非常に低料金だと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
3歳以下の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・TOEFL・TOEIC・英検
やっぱり塾は 成績を伸ばしてナンボのものです。 結果を出してくれるところが良いです。
あの内容であの金額はとても安い。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
馴染みがあるし、同年代が多く通ってるし、卒業生もたくさんいる。塾で緊張したくない。
払える範囲だったから不満はない。そんなに長く通ってないからかもしれない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 数学 |
年少児の保護者 / 通塾中 / 小学校受験
全体的にはリーズナブル。 周りの子が通っていることがトリガーとなり勉強することが習慣づいた
安いと感じるが、もう少し課題に取り組んでいる時も見ていてほしいなと
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 |
年中児の保護者 / 通塾中 / 英検
子供も楽しく通っているので良いと思います
他と比べたことな無いのでわかりません
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 算数 英語 |
3歳以下の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・英検・漢検
個人差もあるかと思いますので一概にはおすすめとも難しいところもありますがお子さまの基本的なことを身につけるには良いと思います。
平均的かなと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日